yukie

自分をごきげんにさせておくことに目がないです

yukie

自分をごきげんにさせておくことに目がないです

マガジン

  • エッセイ的なもの

  • 育児日記

最近の記事

  • 固定された記事

キューティーハニーのTシャツが教えてくれたこと

年末のこと。 3歳になる息子に、「次の靴何色がいい〜?」と一応聞きつつ、Amazonを一緒に見ていたら 「はやぶさがいい!」と ド緑のギンギラギンの、東北新幹線はやぶさデザインの靴を指さしてきた。 「えー、それにするの?」 と言うわたし。 心の中では 「変じゃない?キャラものは……ダサくない?」 という声まで。 でも、この自分の心の声に、なんだかザワザワ。 ………。 ………………。 ちょっと待てよ。 なんでわたし、わざわざ息子の「好き」を取り上げようと

    • 宗教勧誘され入信、恋愛教材に1万課金していた話

      20歳の春、当時好きだった劇団のお芝居をひとりで観劇していたら、隣の席に座っていた少し年上のお姉さんから食事に誘われ、観劇後で興奮していたこともありお芝居の話をしたくて誘われるがままほいほい食事へ行ったところ、そのまま宗教勧誘され、気が付いたらなんだか大きな聖堂(?)に連れられそのまま入信、その後数か月念仏(?)を唱える生活を送ったことがある。 と、なぜこんな話を思い出したかというと…… 最近、「自分軸」があってうらやましいとか、幸せそうでいいねと言われることが増えたのです

      • 白い線の内側って、なによ

        子どものころ 「危ないから白い線の内側を歩いて」 って言われたことありませんか。 駅のホームなんかでは 「黄色の線の内側から出ちゃだめ」 って。 小学2〜3年生くらいまで、大人がこう言っている意味が本気でわからなかった。 「内側歩いた方が危ないじゃん、何言ってんの、大人」 って、いつも心の中でつぶやいてた。 だって内側って、白い線の、この幅の、10数センチくらいの中を歩けってことでしょう? この、点字ブロックの中を、ちょぼちょぼ歩けってことでしょう? そ

        • 子育てがたのしくて気がついたこと

          仕事を辞め、2ヶ月。 平日は9時に息子を送り出し、17時過ぎに迎えに行き、夫が夕飯を作ってる横でなんやかんやと息子と遊んで、夕飯を食べて、お風呂に入り、息子はYouTube、わたしは読書タイムを満喫して21時か22時頃一緒に寝る。 朝は7時頃に一緒に起きて、毎日スペシャルモーニングだよ〜と言いながら(演出が大事)ほぼお皿に乗せただけの簡単なごはんを食べさせて、送り出す。 そんな毎日なのですが、なんだか、とても楽しい! 今週は、保育園で拾ってきたどんぐり3個を積み重ねて

        • 固定された記事

        キューティーハニーのTシャツが教えてくれたこと

        マガジン

        • エッセイ的なもの
          2本
        • 育児日記
          8本

        記事

          ワンコインで自分を幸せにするセット

          「500円で、自分を幸せにするとしたら、なにをする?」 数か月前、メンターにそう問われたわたしの答えは 「ファミマのクッキー&クリームアイスとブラックコーヒーを買う」でした。 500円どころか、300円以下で自分を満たすことができるんじゃん、となんだかうれしくなりました。 職場の最寄りのバス停前にファミマがあったので、よく寄っていたのです。 それからというもの、なんかもう疲れたなー、がんばっちゃったなーという日の鉄板ご褒美として、このセットを買ってバス待ちをすると

          ワンコインで自分を幸せにするセット

          スケジュール管理よりも大切な、目標設定

          先ほど、「スケジュール管理やタスク管理が苦手なのは細分化できてないから」という話を聞いて、それ、まさにわたし!と思ってハッとしたんですが、それと同時に「正しい目標が設定できてれば、細分化できてなくても行動できちゃう」ということに、自分の行動から気が付くことがありました。さっき。 どちらもすごく当たり前のことなのに、っていうか何度も言われてるのに、意外とすぐに忘れてしまい、「何もできてない……」と自信を失いがちなわたしのような人に向けて、記録しておきます。 いま一度、結論を

          スケジュール管理よりも大切な、目標設定

          共同親権について考える

          3月8日。 国際女性デーということもあり、方々で女性の権利が訴えられる中 日本の国会にて、離婚後の共同親権の導入に向けた民法改正案が提出された。 恥ずかしながら、このニュースを見るまでこの問題について考えた事がなかった、というのが正直なところ。 このニュースに対し、反対・賛成さまざまに意見を述べている人をみて、考えなしの自分が恥ずかしくなった。 けれども見過ごせないニュースだと思い、自分はどう思うか。 じっくり考えてみた。 結論として、わたしは現在の日本で共同親

          共同親権について考える

          くしゃみシーズン到来、気になる尿もれ

          3月ですね。 2月に入ってから、急にあたたかくなったり、風の強い日が続いたりして、やつが飛び始めましたね。 やつ。 そう、スギ花粉。 花粉症持ちの人にとっては、魔の季節の到来ですよね~・・・。 わたしも例にもれず、中学生くらいから、このスギ花粉と戦っています。 とはいえちゃんとした免疫テストって受けたことなかったので、昨シーズン初めてちゃんとアレルギー検査をしてもらったところ、見事に(?)スギ花粉にのみ反応するカラダでした。 数値的にはそこまで重度のアレルギーでは

          くしゃみシーズン到来、気になる尿もれ

          子育て、向き合っているのは過去の自分

          最近、、、でもないのですが 息子の食事のスピードがもうとにかく遅くて、 目を細めながら食事の時間をやり過ごしています。 ひとくちをとにかくずっと噛んでる。 「おーい。お口なくなった?」 ときくと 「あ」 とお口の中を見せてきて まだ入ってるぜアピールをしてくる。 開けんでいいから噛みなされ。 で、噛んでるかと思いきや、あれこれ思い出したように本を開いたり、花を観察したりして噛む口がとまる。 とはいえ食い意地を張っているようで、 食べる!!というので 何度も座ら

          子育て、向き合っているのは過去の自分

          ルージュの魔法

          人生で初めて買ったハイブランドのリップ。 たしか、社会人2年目の夏に買ったもの。 そろそろおとなのリップがほしいぞ、とどきどきしながらデパートのコスメカウンターへ出向き、何度か訪れて目星をつけていた色をタッチングしてもらったらなんだか似合わず、この色が合いそうですよーと出してきてもらったものを買ったのだった。 とはいえ、買ったものの、当時はつけるのがなんだか小っ恥ずかしく、似合っているのかもわからなくて、あまり使っていなかった。 断捨離するたびに手放そうかと思いつつも

          ルージュの魔法

          へそゴマのはなし

          自分のへそゴマって意識したことありますか? 「おへその中の垢」のことを「へそゴマ」と呼ぶらしいのですが。 すごいどうでもいいんですけど、お風呂入ってボーッとしているときに目に入るものだから、ゴマがあっても気にならないのにそのときだけはやたら気になってしまうのです。 ムダ毛があったら抜きたくなる。 かさぶたがあったら剥がしたくなる。 ゴマがあったらとりたくなる。 ……そういう心理、わかります? 大学生のころ、ふと自分のへそゴマが気になり出したことがあり、友達が「オ

          へそゴマのはなし

          2歳児おもしろエピソード3選

          本日は、2歳のわが子のついくすりとしてしまったエピソードを3選、お届けします。 とはいえ、今はもう3歳になりまして、いつか書いたものが下書きのまま眠っていまして。 未来の自分へのエールも兼ね、せっかくなので公開しておくことにしました。 写真を見返すと、すでになつかしい……。 半年そこらで、からだも心もどんどん成長しているのを感じます。 ではどうぞ〜 1、道端で服を着替える 保育園の帰り道 「あれ、前後ろ反対だね」 と指摘してしまったわたし。 すると 「脱

          2歳児おもしろエピソード3選

          自分のgoodパターンを知っておく

          1月に会社を退職し、休みに入り1週間が経とうとしているわたし。 休みに入りまだ数日ですが 家族以外との会話の機会が減り インターネット上に浮かぶ言葉をみたり 同時にアウトプットしてみても なんだか思うことばかりふくらんで 1週間前まで仕事と育児で生み出していた生産性はまぼろしだったかのようにスイッチが切れたような今日この頃でしたが (そんな時間もだいじだよね。) 今日、友人とオンラインでおしゃべりしていたら、なんとなくそうかなと思っていた自分のgoodパターンが確信に変わ

          自分のgoodパターンを知っておく

          退職後の健康保険を任意継続にするか国保にするか比較してたら、いずれにしても支払う保険料の3割は高齢者医療費財源と気づき、なんか、なんだか、なぁ。。。という気持ちに苛まれている。。。これを抑制するのがわたしの仕事だったわけだけど、途方もないミッションだったよねこれは……。

          退職後の健康保険を任意継続にするか国保にするか比較してたら、いずれにしても支払う保険料の3割は高齢者医療費財源と気づき、なんか、なんだか、なぁ。。。という気持ちに苛まれている。。。これを抑制するのがわたしの仕事だったわけだけど、途方もないミッションだったよねこれは……。

          なぜニュータンタンメンが好きなのか考えていたら好きの解像度が上がった話

          先日、ニュータンタンメンを食べてきました。 ニュータンタンメンとは、担々麺をアレンジした川崎市発祥のラーメンで、いまや川崎のソウルフードとも呼ばれています。 以前住んでいた家の近くに店舗があって、いつも行列になっているのが気になって行ってみたのが出会いでした。 いわゆる王道の担々麺、というよりもあっさり透き通った豚ガラ塩味のスープで、にんにくの旨みがたっぷり。それに溶きたまごと唐辛子、ひき肉を絡ませて食べる麺が最高なのです。とくにたっぷりのニラを乗せた「ニラタンタンメン

          なぜニュータンタンメンが好きなのか考えていたら好きの解像度が上がった話

          愛情に飢えてじたばたする息子を横目に寝たフリをする母のぼやき

          本日は日曜日。 私は出勤だったため、今日は3歳の息子を1日夫に見てもらっていました。 かつ、残業したので、帰宅したのは20:30ごろ。 私が出勤する時刻にも息子は寝ていたため、朝から彼には会っていません。 なんなら、昨日は家族でお休みでしたが、外出したら、母は帰り道からとんでもなく眠くて、夕方からは家事と育児を夫に頼んでカフェで一服して帰宅後すぐに布団に入りました。 というわけで、息子とは昨日の日中から本日の帰宅時間に至るまで、まともに顔を合わせていなかったわけです。

          愛情に飢えてじたばたする息子を横目に寝たフリをする母のぼやき