24歳|社会人3年目(web系)|結婚2年目|INFJ |福祉|バンド|日記📓

24歳|社会人3年目(web系)|結婚2年目|INFJ |福祉|バンド|日記📓

記事一覧

スターを見た!ブルーノ・マーズLive@東京ドーム

1/16(火)、旦那と有休をとり、ブルーノ・マーズのLiveへ。 初めて生で観てまず思ったのは、 「スターだ…!」ということ… 出てきた瞬間の華!オーラ!! 一瞬で虜になり…

佑
4か月前
12

決めた!2024の目標は、「自分で自分の機嫌を取れるようになる」にする。

佑
5か月前
1

12.16.土 仕事のタスクも日常のタスクも終わらずどんどん溜まっていくので、ストレスがみるみる…
何でも計画的にやりたい性格なのに何も計画的にできない、日常のリズムが取れずよくない〜〜

佑
5か月前

12.11.月 久々気持ちよく働けた気がする。1日の計画を立てる・同時進行タスクを持たない、大事だな〜
金曜あんなに家で不安で潰れそうになってたのに、仕事してみると平気だったりするんだよね。分かってるんだけど、変わるの難しいね。
ps.美味しかったガレット

佑
5か月前
1

12.10.日 日々満員電車に揺られ都会へ出て、常に締切に追われ仕事してるから、休みの日は自然が恋しくなる。昨日旦那に誘われ行った地がとても穏やかで素敵で、急遽引っ越し説出てきた…!
都会、視覚的にも聴覚的にも入ってくる情報が多過ぎて、体調悪くなってしまうんだな〜。

佑
5か月前
1

映画「私の頭の中の消しゴム」で日常のささやかな幸せに気づく

以前、韓ドラ「愛の不時着」にどハマりし、ソン・イェジンが大好きになった。 その彼女が出ていて、ちょうど友達におすすめしてもらった「私の頭の中の消しゴム」を視聴。…

佑
6か月前
4

12.3.日 今日は久々に家族以外と過ごした。心が疲れていると人に会う気がしないのだけど、少し回復したみたい。友達と美味しいもの食べて、綺麗なもの見て、お喋りして、日々の悩みを忘れられた。
紅葉綺麗だった。新宿御苑、木々の中に高層ビルが見えて、自然と都会が共存してて面白い。

佑
6か月前
1

この前旦那に、「自分が仕事できなさすぎて辛い、今まで仕事で作業ばっかして自分の成長のために時間を使えなかった」って言ったら、「それ当たり前じゃ無い?みんなそうだよ、みんなが直面する問題だよ」って、なんてことないよって感じで言われて驚いた。みんなもなのかなって思ったら楽になった。

佑
6か月前

11.27.月 毎日仕事で焦って、体調も悪くて、日記note書きたくても書けないみたいな最近だった。今も疲れてる。こんな日もいつか、こんな日もあったよねって懐かしくなれるかね。今日半期の評価を言われ、ビリから2番目。伸びしろがすごい…年齢諸々考えて妥当だけど、気が晴れないね。

佑
6か月前

11.23.木 久々体調を崩し、やっと元気になってきた今日。仕事休んでしまったの悔しい。
仕事休んで身体は休まるけど、申し訳なさすぎて心は休まらなかったな〜と思う(性格)
そして、身体やられると心まで沈んでいくなって改めて感じた。身体辛い時はとにかく自分の好きなことしようね。

佑
6か月前
1

11.19.sun身体の不調が続いてて、仕事も資格勉強もやらなきゃで心も焦って、なかなか元気になれなかった今日…けど快晴の秋晴れはとても気持ち良かった。
だけど夜、空が暗くなるにつれて心まで暗くなっていってしまう。夜はどうしても病みがちだな。

佑
6か月前

仕事頑張ろ!と思ってwebデザインの資格勉強してるけど、日々見てるサイトの仕組みとかが分かって面白い。案外シンプル!
コツコツ勉強する楽しさ思い出して良い日々だけど、毎日エンドレス残業なので、間に合わないね、
仕事定時にあがる→家で自己啓発やる、の生活がしたい……

佑
6か月前

11.16.thu 仕事ができなすぎて、「はぁ、私はこの1年何をしていたのかしら…」という気分。毎日忙しくて、すぐできる作業ばかりしてたからだ。全然成長してない!!
職場は学校じゃないので、流れに身を任せるとちっとも成長できない。もっと自己中になって、自ら学びに行かなければ。

佑
6か月前

11.15.水 アニメ「進撃の巨人」最終回視聴。余韻でしばらくぼーっとしてた。なんとなく巨人が気になって観始めたけど、本当に観て良かった。
人間の愚かさや素晴らしさ、良い面悪い面を、壮大に、丁寧に描いた作品。一言じゃ語れない。
人生は意味ないけど意味あるものなんだって、改めて。

佑
6か月前
3

まさかのブレンドティーかぶり

この日も仕事が上手くいかなかった。 先輩に迷惑かけて申し訳なくてたまらず、帰りの電車でずっと傷心状態で落ち込んでいた。 その日は寝不足で朝から怠くて、なんとなー…

佑
6か月前
2

人に迷惑をかけるのが本当に無理だ

佑
6か月前
1
スターを見た!ブルーノ・マーズLive@東京ドーム

スターを見た!ブルーノ・マーズLive@東京ドーム

1/16(火)、旦那と有休をとり、ブルーノ・マーズのLiveへ。

初めて生で観てまず思ったのは、
「スターだ…!」ということ…

出てきた瞬間の華!オーラ!!
一瞬で虜になりました。

広いステージで響かせるクリアな高音と軽やかなダンス。
ダンサー・楽器隊との一体感。
垣間見えるお茶目さ。
大物スターたる余裕を感じたライブだった、圧巻!
もうライブ4日目だから喉やられてないかな?とか、変な心配し

もっとみる

決めた!2024の目標は、「自分で自分の機嫌を取れるようになる」にする。

12.16.土 仕事のタスクも日常のタスクも終わらずどんどん溜まっていくので、ストレスがみるみる…
何でも計画的にやりたい性格なのに何も計画的にできない、日常のリズムが取れずよくない〜〜

12.11.月 久々気持ちよく働けた気がする。1日の計画を立てる・同時進行タスクを持たない、大事だな〜
金曜あんなに家で不安で潰れそうになってたのに、仕事してみると平気だったりするんだよね。分かってるんだけど、変わるの難しいね。
ps.美味しかったガレット

12.10.日 日々満員電車に揺られ都会へ出て、常に締切に追われ仕事してるから、休みの日は自然が恋しくなる。昨日旦那に誘われ行った地がとても穏やかで素敵で、急遽引っ越し説出てきた…!
都会、視覚的にも聴覚的にも入ってくる情報が多過ぎて、体調悪くなってしまうんだな〜。

映画「私の頭の中の消しゴム」で日常のささやかな幸せに気づく

映画「私の頭の中の消しゴム」で日常のささやかな幸せに気づく

以前、韓ドラ「愛の不時着」にどハマりし、ソン・イェジンが大好きになった。

その彼女が出ていて、ちょうど友達におすすめしてもらった「私の頭の中の消しゴム」を視聴。

ストーリーは、ソン・イェジン演じるスジンが若年性認知症になってしまう、と書くと大体の話がわかると思う。
ワイルド優し男チョルスとの幸せ真っ只中に、いづれ自分が、彼も自分のことさえ全て忘れてしまうと知る…

あらすじを知ってから話の流れ

もっとみる

12.3.日 今日は久々に家族以外と過ごした。心が疲れていると人に会う気がしないのだけど、少し回復したみたい。友達と美味しいもの食べて、綺麗なもの見て、お喋りして、日々の悩みを忘れられた。
紅葉綺麗だった。新宿御苑、木々の中に高層ビルが見えて、自然と都会が共存してて面白い。

この前旦那に、「自分が仕事できなさすぎて辛い、今まで仕事で作業ばっかして自分の成長のために時間を使えなかった」って言ったら、「それ当たり前じゃ無い?みんなそうだよ、みんなが直面する問題だよ」って、なんてことないよって感じで言われて驚いた。みんなもなのかなって思ったら楽になった。

11.27.月 毎日仕事で焦って、体調も悪くて、日記note書きたくても書けないみたいな最近だった。今も疲れてる。こんな日もいつか、こんな日もあったよねって懐かしくなれるかね。今日半期の評価を言われ、ビリから2番目。伸びしろがすごい…年齢諸々考えて妥当だけど、気が晴れないね。

11.23.木 久々体調を崩し、やっと元気になってきた今日。仕事休んでしまったの悔しい。
仕事休んで身体は休まるけど、申し訳なさすぎて心は休まらなかったな〜と思う(性格)
そして、身体やられると心まで沈んでいくなって改めて感じた。身体辛い時はとにかく自分の好きなことしようね。

11.19.sun身体の不調が続いてて、仕事も資格勉強もやらなきゃで心も焦って、なかなか元気になれなかった今日…けど快晴の秋晴れはとても気持ち良かった。
だけど夜、空が暗くなるにつれて心まで暗くなっていってしまう。夜はどうしても病みがちだな。

仕事頑張ろ!と思ってwebデザインの資格勉強してるけど、日々見てるサイトの仕組みとかが分かって面白い。案外シンプル!
コツコツ勉強する楽しさ思い出して良い日々だけど、毎日エンドレス残業なので、間に合わないね、
仕事定時にあがる→家で自己啓発やる、の生活がしたい……

11.16.thu 仕事ができなすぎて、「はぁ、私はこの1年何をしていたのかしら…」という気分。毎日忙しくて、すぐできる作業ばかりしてたからだ。全然成長してない!!
職場は学校じゃないので、流れに身を任せるとちっとも成長できない。もっと自己中になって、自ら学びに行かなければ。

11.15.水 アニメ「進撃の巨人」最終回視聴。余韻でしばらくぼーっとしてた。なんとなく巨人が気になって観始めたけど、本当に観て良かった。
人間の愚かさや素晴らしさ、良い面悪い面を、壮大に、丁寧に描いた作品。一言じゃ語れない。
人生は意味ないけど意味あるものなんだって、改めて。

まさかのブレンドティーかぶり

まさかのブレンドティーかぶり

この日も仕事が上手くいかなかった。
先輩に迷惑かけて申し訳なくてたまらず、帰りの電車でずっと傷心状態で落ち込んでいた。

その日は寝不足で朝から怠くて、なんとなーく身体にいいものをと思って、セブンでブレンドティーを買って飲んでた。
初めて、cycle meの新しめのやつ。

そして帰り、私のドリンクを見て、「あ」と言って旦那が鞄から取り出したのは、なんとそのブレンドティー。

笑ってしまった、

もっとみる

人に迷惑をかけるのが本当に無理だ