マガジンのカバー画像

こんな中学校を創ってみたい

4
現実的だけど面白そうな「こんな中学校があったらいいな」を妄想しています。近い将来に実現することを想いながら…。
運営しているクリエイター

記事一覧

こんな中学校を創ってみたい(第4回)

こんな中学校を創ってみたい(第4回)

地域支援塾の開校!放課後の学校の様子

中学校は、以前と比べて部活動時間も短縮されていて、遅くとも18:30以降に生徒が残っていることはまずありません。体育館は解放されていて、一般の方が、社会体育の活動として市の許可を得た上で使用をしています。
校舎内では、担任や学年主任の先生が教室整備を行ったり、教頭先生が見回りをしたりして、翌日に生徒を安心・安全をもって受け入れる準備が整えられます。
その後、

もっとみる
こんな中学校を創ってみたい(第3回)

こんな中学校を創ってみたい(第3回)

50分集中しきれたら良い子?25分しか集中しないのは悪い子?

中学校では、減点意識をもっている先生が多いように思います。
・宿題のワークを提出しない、提出しても答えを丸写しだから …減点‼
・授業課題に50分間集中して取り組むべきなのに、終わったからといって
 25分間もダラダラとしているから …減点‼
・グループで話し合いをさせているのに、参加しないから …減点‼
・テストに途中式が記載されて

もっとみる
こんな中学校を創ってみたい(第1回)

こんな中学校を創ってみたい(第1回)


プロローグ

始めてみよう

中学校教員生活を20余年。
これからの中学校はこんなことをしたら面白いのではないだろうか?
という、妄想を定期的に発信してみようかと思い、noteを始めてみました。
思い描いたことは、すべて現実になる…。かどうかは分からないが、今日から紡ぐこの物語が、いつか、そしてどれだけ「実現するか」を楽しみにしながら、反面、自分にプレッシャーをかけながら、だらだらと日記のような

もっとみる
こんな中学校を創ってみたい(第2回)

こんな中学校を創ってみたい(第2回)

ありきたりな放課後の活用

ああ、この取組ならば「どの学校」「どのスタッフ」でも出来るかも?という想像をするのが好きです。想像できることは創造できるらしいので。
例えば、次のような「よくある時間割」に価値を与えてみましょう。

選択探究「selective exploration」水曜日の午後を選択探究の時間(必修)に設定します。
時間は45分~200分です。
何をしましょう?そこに仕掛けを用意し

もっとみる