マガジンのカバー画像

本や映画や音楽のnote。

265
読みたい本や映画や音楽について。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

食材使い切りが気持ちいい!『週3レシピ』5・6月のレシピ公開中

食材使い切りが気持ちいい!『週3レシピ』5・6月のレシピ公開中

おうち時間に食材使い切りの気持ち良さを感じていただけたらなと思い、私の初書籍『週3レシピ 家ごはんはこれくらいがちょうどいい。』の5・6月分のレシピを公開します。食材が使い切れるように週3回の献立を組んであるので、計画的なお買い物にもおつかいただけます。

👇書籍はこちらです👇

5月 テーマ食材・蒸し鶏

6月のテーマ食材・薬味

ビジネス用語のクオリア(「未来をつくる言葉」) | きのう、なに読んだ?

ビジネス用語のクオリア(「未来をつくる言葉」) | きのう、なに読んだ?

ドミニク・チェンさんの「未来をつくる言葉」を読んでいる。

ドミニクさんとは、一時期、数人の仲間と共に集まっては雑談会をしていた。本書も、出版前からご案内をいただいていた。ドミニクさんの著書で、しかも副題が「わかりあえなさをつなぐために」と来たら、私が好きな内容に決まってる。大切に読み進めていたところ、3月21日の日経新聞のランキングで見事1位になっているのみつけた。ほら、やっぱりいい本よね!と、

もっとみる
足元固めの、三連休初日

足元固めの、三連休初日

今朝も、朝一番でウォーキングを。

いつもと逆方向に歩いて、朝早くから開いているパン屋へ行き、食パンとカンパーニュをそれぞれ4枚ずつにカットしてもらい持ち帰り。

朝は家族でそれと、焼いた卵、今日の夕飯の残りのナスの煮浸しなどを食べて朝からしっかり。

その後は、映画を観に行ってきた。

悪い男たちが盛大にフルボッコにされる痛快映画。

あのジョーカーの女性版という勝手な思い込みもあったけど、これ

もっとみる
ハナレの時間を、映画館で

ハナレの時間を、映画館で

最近、映画をよく観に行く。

今年に入って7作目。じぶんにとっては結構なペースだ。

館内では予告編の流れる時間から通信機器をオフにして、スクリーンを観たり、目を瞑ったりする。

身体は座席ひとつ分、耳も目も劇場内コンテンツに強制的に持っていかれる。

およそ2000円くらいで、こんな瞑想体験ができる場所って、サウナか映画館くらいで、そうそうない。

次、観る作品は「音楽」だ。テンション上げるため

もっとみる
いつの間にか春の陽気にあふれていた

いつの間にか春の陽気にあふれていた

今日もあたたかな1日がスタート。

今朝も、6時半から近所の公園に散歩に行き、朝から気持ちよい日差しを浴びてきた。

せっかく、日の出も早くなったし、空気もあたたかくなったのだから、外には出たい。人が少ない時間、空気が新鮮な時間をねらって、たっぷり春の陽気を吸い込みに行く。

緑がとても綺麗になってきた。

今、世の中はいろんな悪い連鎖が起きていると思う。

ずっと後から考えて、今この時期をいい時

もっとみる
SNSは自分の代わりに人と会えるのに、どうして鍵を掛けていたのだろう?

SNSは自分の代わりに人と会えるのに、どうして鍵を掛けていたのだろう?

SNSで発信しよう。

と、著書「コピーライターじゃなくても知っておきたい 心をつかむ超言葉術」の第6章で書きました。

恥ずかしくて恥ずかしくて仕方がなくてTwitterに鍵を掛けていた。自意識の強さ。素直になれない。でも、開いた。僕自身が恥ずかしさを超えた話。どのようにSNSを自分なりに捉えたのか。この第6章の序文を読んでもらえたら嬉しくて、noteに公開させてください。

※※※

鍵を掛け

もっとみる

ちょっといろいろ、試してみてる

一口サイズでポケットに入るボトルを探してたら、ちょうどよさそうなのがあったので、そのままポチっと買ってみた。

週末は、本を読みながら淹れたコーヒーをこのボトルで試しに飲んでみた。

スティックボトルというくらい、細長い形状のため、口を近づけるとコーヒーの香りがガツンとやってきます。

これまで大きめの水筒サイズのものならいくつか使ったことはあったのだけど、一人で飲みきるのに時間がかかるので、どう

もっとみる
朝は、しっかりとした珈琲を飲みたいもので

朝は、しっかりとした珈琲を飲みたいもので

「猿田彦神社」を店名の由来としている、恵比寿・猿田彦珈琲。

時差出勤やテレワークの効果なのか、出社のピーク時間が少し分散している気がする。普段のリズムが一番だいじだから、じぶんの出社時間は変えてはいないのだけど。

今朝は、10時頃に恵比寿に着き、どうしても一杯飲みたくなったので、ふらっと立ち寄ることにした。案の定、お店は空いていて、ゆっくりと腰を落ち着かせて珈琲を飲むことができた。

いつもは

もっとみる