マガジンのカバー画像

読書アウトプット📖

19
小学校の時から読書が好きで、だいたいカバンの中に忍ばせています。読んだ本のアウトプットしているので、本好きな方は是非。
運営しているクリエイター

記事一覧

読書アウトプット📖

☑︎ 散歩は海馬が拡大し記憶力アップ
☑︎ 我慢すると忍耐力が下がる
☑︎ 失敗する方が脳は学ぶ

ドラマにどハマりしていたので
読書は二の次になっていたけど
やっぱり読書は精神安定するな〜

科学がつきとめた「運のいい人」

・運のいい人は 利他行動をとる
・運のいい人は 自分を大切に扱う
・運のいい人は 他人を褒める

できるだけ、自分に余裕を持つことが大事ですね。

最近目が疲れやすいので
オーディブルで聞いてます📖👂

無知の知💰

貯める
稼ぐ
増やす
守る
使う

5つのステップでわかりやすく
説明してあります!

これは読んで損なし!

人間関係に役立つ本です!

相貌心理学、またおもしろいジャンルを発見しました…。

やはり人間にはいろんなタイプがいて、わかり合うのはなかなか難しい。けど、それを理解できれば、お互いが歩みよることはできる。その方法を知ることが大事。

日々学びですね。

“誰もが体と心を使って働きます。
その意味で体と心とは、職種を問わず、すべての人が使う「仕事の道具」”

仕事の基本は「健康管理」

健康なしでは仕事はできないという当たり前のようで1番忘れがちなことを学びました📖

朝晩かなり冷え込んできたので
健康に気をつけたいですね🍵

わたしが躊躇なく買う本について。

わたしが躊躇なく買う本について。

歩きながらnoteを更新中のあかんこです。

わたしが躊躇なく買うものは
本です。

もしも宝くじが当たったら、
本を爆買いしたいくらいすきだからです。

中学生の時に小説にハマり、ちょっと気になる男の子と小説の感想を言い合っていた頃が懐かしいです。その頃は、山田悠介さんの小説が好きでした。

高校の時も変わらず本が好きで
授業中に密かに隠れて読んでいたのを思い出します(笑)先生に見つからないよう

もっとみる

生活の水準を上げず、
満足の水準を下げる

足るを知る者は富む

まさに私が目指しているところです。

この本は何度も読み返してるくらい
大好きな本📖

今すでにあるものに有り難さを感じることが大事ですね。

頭で考えて書いたものを声に出してみると感じ方が違うことがある。黙読が当たり前の現代。声に出して読むことも忘れてはいけないなと再確認📖

・孤独がうつのリスクを高める
・苦しみを減らす方法がある
・知識が多くの人を守る

今を生きる全人類におすすめしたい一冊です!

反応しない練習📖

電車やバスで目を瞑る。
視覚を遮断することも
反応しない練習のために大事。

わたしは圧倒的に聴覚優位なので
オーディブルが1番頭に入ります。

自分の特性を知って活かす👂

好きなことを仕事にしている人に
共通する4つの力

1️⃣楽天的
2️⃣関係構築力
3️⃣継続力
4️⃣目標設定力

わたしが尊敬する人たちは
これをすべて持ち合わせている
気がします。

わたしもそうなれるように
日進月歩。

1️⃣笑顔でいること
2️⃣相手の話に耳を傾けること
3️⃣思いやりをもって
相手にあたたかい言葉をかけること

当たり前のようだけど
大事なこと!

当たり前のレベルを上げる⤴️

「雑談」は人間関係に必要不可欠!

三流は、うまく質問ができず、
二流は、ひたすら質問し続け、
一流は、相手が話したくなるように質問する

ひたすら質問し続けると
尋問になってしまう…

読書と行動は必ずセットで📖🚶
読書にハマってます。

変わらないことが安定なのではなく、
変わることこそが安定

この言葉に共感した。