なおさん

読んだ本のことや、日々の生活の中で思ったことなどを文章にしています。まとまった文章を書…

なおさん

読んだ本のことや、日々の生活の中で思ったことなどを文章にしています。まとまった文章を書く練習をすることが最大の目的のような気がしています。

記事一覧

優しさの種類

「あの人は優しい人だ」このような言葉を耳にすることは、たびたびあるのではないかと思う。こ…

なおさん
2日前
2

読むこと、理解すること

みなさんは普段、どれくらい文章を読む機会があるだろうか。私の場合、メール、事務処理関連の…

なおさん
11日前
5

政治的なものとは本来、自ら義務を負うことです

永井清彦編訳『言葉の力 ヴァイツゼッカー演説集』岩波現代文庫、2009年。 ヴァイツゼッカー…

なおさん
2週間前
1

写真撮影と自我を持つこと

最近は趣味の一つとして、写真撮影が入ってくるようになってきた。カメラのメカニックな感じが…

なおさん
3週間前
1

実に表現の自由こそは自主政治社会の本塁というべきです

E. H. ノーマン著、大窪愿二編訳『クリオの顔』岩波文庫、1986年。 本書の存在を知ったのは色…

なおさん
4週間前
2

文章の価値

これまでのところ、私がnoteに投稿している記事は、全て無料としている。一方で、記事を有料に…

なおさん
1か月前
1

機能の存在を知り、理解する

パソコンやスマホ、車、各種アプリなど、身の回りにあるありとあらゆるモノが、次々と高性能、…

なおさん
1か月前
1

自分の考えの不徹底は、必ず表現に出ます

吉岡友治『シカゴ・スタイルに学ぶ論理的に考え、書く技術』草思社、2015年。 どのようにして…

なおさん
1か月前
4

修了確定

先日、大学院の修了者が発表された。ネットで掲示板の両方での発表で、せっかくの機会というこ…

なおさん
1か月前

生成AIと人間

生成AIといえば、この分野を全くキャッチアップしていない私でも認識しているほど、わずか1年…

なおさん
2か月前

修了を見据えて

修士論文の提出と口頭試問を終え、また月日も流れてもう3月になった。大学院修了まで秒読みと…

なおさん
2か月前
1

地方公立高校と大学の再編

国公立大学の前期日程試験も終わり、また2月から3月へと月日が移り変わろうとしている。3月に…

なおさん
2か月前
4

文章執筆力の伸び

昨年の11月初旬から修士論文の執筆が本格化した。それから修士論文の提出、さらには口頭試問に…

なおさん
2か月前

最後まで帰国を信じていた男の物語

辺見じゅん『収容所から来た遺書』文春文庫、1992年。 Mrs. Green AppleにSoranjiという曲が…

なおさん
2か月前

不十分、完璧

「〇〇は対策として不十分である」 「〇〇は△△がないため不十分である」 このような主張は、…

なおさん
3か月前

研究するのは、「ゴールポストが動き回るグラウンド」でサッカーをするようなものだ

E.M.フィリップス、D.S.ピュー著、角谷快彦訳『博士号のとり方(第6版)』名古屋大学出版会、2…

なおさん
3か月前
4

優しさの種類

「あの人は優しい人だ」このような言葉を耳にすることは、たびたびあるのではないかと思う。こ…

なおさん
2日前
2

読むこと、理解すること

みなさんは普段、どれくらい文章を読む機会があるだろうか。私の場合、メール、事務処理関連の…

なおさん
11日前
5

政治的なものとは本来、自ら義務を負うことです

永井清彦編訳『言葉の力 ヴァイツゼッカー演説集』岩波現代文庫、2009年。 ヴァイツゼッカー…

なおさん
2週間前
1

写真撮影と自我を持つこと

最近は趣味の一つとして、写真撮影が入ってくるようになってきた。カメラのメカニックな感じが…

なおさん
3週間前
1

実に表現の自由こそは自主政治社会の本塁というべきです

E. H. ノーマン著、大窪愿二編訳『クリオの顔』岩波文庫、1986年。 本書の存在を知ったのは色…

なおさん
4週間前
2

文章の価値

これまでのところ、私がnoteに投稿している記事は、全て無料としている。一方で、記事を有料に…

なおさん
1か月前
1

機能の存在を知り、理解する

パソコンやスマホ、車、各種アプリなど、身の回りにあるありとあらゆるモノが、次々と高性能、…

なおさん
1か月前
1

自分の考えの不徹底は、必ず表現に出ます

吉岡友治『シカゴ・スタイルに学ぶ論理的に考え、書く技術』草思社、2015年。 どのようにして…

なおさん
1か月前
4

修了確定

先日、大学院の修了者が発表された。ネットで掲示板の両方での発表で、せっかくの機会というこ…

なおさん
1か月前

生成AIと人間

生成AIといえば、この分野を全くキャッチアップしていない私でも認識しているほど、わずか1年…

なおさん
2か月前

修了を見据えて

修士論文の提出と口頭試問を終え、また月日も流れてもう3月になった。大学院修了まで秒読みと…

なおさん
2か月前
1

地方公立高校と大学の再編

国公立大学の前期日程試験も終わり、また2月から3月へと月日が移り変わろうとしている。3月に…

なおさん
2か月前
4

文章執筆力の伸び

昨年の11月初旬から修士論文の執筆が本格化した。それから修士論文の提出、さらには口頭試問に…

なおさん
2か月前

最後まで帰国を信じていた男の物語

辺見じゅん『収容所から来た遺書』文春文庫、1992年。 Mrs. Green AppleにSoranjiという曲が…

なおさん
2か月前

不十分、完璧

「〇〇は対策として不十分である」 「〇〇は△△がないため不十分である」 このような主張は、…

なおさん
3か月前

研究するのは、「ゴールポストが動き回るグラウンド」でサッカーをするようなものだ

E.M.フィリップス、D.S.ピュー著、角谷快彦訳『博士号のとり方(第6版)』名古屋大学出版会、2…

なおさん
3か月前
4