yuka

「チェロで繋がる輪」を目指して・・・。チェロでたくさんの人と繋がれますように。

yuka

「チェロで繋がる輪」を目指して・・・。チェロでたくさんの人と繋がれますように。

最近の記事

決断

みなさま、こんにちは。 お久しぶりの投稿になりました。 この数ヶ月本当にいろんなことがありましたが、とりあえずのご報告させて頂きます。 私はもっといい環境で働くため、問題のあった教室を辞めました。 私に対して不誠実な人達と仕事をするのは止めようと思ったからです。 教室の責任者は最後まで謝罪はしない、連絡は無視し続け、私のレッスン日は出社しないなど、責任者が責任者としての誠意は一切見せませんでした。 そして、知らない間に責任者が変わってました。 「チェロを楽しく教える」

    • やり甲斐の搾取

      *この記事に関しては申し訳ありませんが、お返事は返せません。 すみませんがご了承ください。 そして、まだ解決には至っておりませんので、予告なく消す可能性もあるので併せてご了承ください。(解決がどこかわからないですが・・・) 解決はしていませんが、一応落とし所はつけました。 追記をお読みくださると嬉しいです。 そしてめっちゃ長いです。 お時間ある時にお読みください。 みなさん、こんにちは。 実はレッスン中に教室内で怪我をしました。 で、そんな環境でレッスンさせ続けたのは

      • テールピース

        皆さん、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 そしてお正月早々いろんなことがありました。 震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 被害に遭われた方、今も大変な状況にある方たくさんいらっしゃるかと思います。 皆さまが一日も早く日常を取り戻せますように。 そして、航空機の事故で亡くなられた海上保安庁の方々のご冥福をお祈りいたします。 一日も早く皆さまが心穏やかに過ごせますように。 去年の10月ごろなんですが、今まで使っていたテールピース

        • 年の瀬

          みなさまこんにちは。 本当はチェロの記事を上げたかったのですが、バタバタしてて書く時間がありませんでした。 また、時間があるときにゆっくり書きたいと思います。 今年は過去1たくさんのコンサートに足を運び、合計8回も行ってました、汗 レッスンにも行けたし、自分自身もコンサートに参加することもできました。 チェロ尽くしな1年になりました。 昨日は年末恒例の6人の奇跡のチェロアンサンブルも行ったし、良い年の瀬を迎えられました。 来年はどんな年になるのかなぁー。って今か

          プロとアマの違い

          こんばんは。 朝晩冷えるようになってきましたね。 やっと秋がきたを通り越して冬が来た?! 寒暖の差がものすごくあるので風邪などひかないようにお身体気をつけてくださいね。 さて、永遠のテーマであるプロフェッショナルとアマチュアの差について、今の私が考えることを書いてみたいと思います。 最近までの私自身はチェリストとして、アマチュアではないとわかっているけど、プロだと言って良いのかどうか自信がほとんどありませんでした。 宙ぶらりんで、私はなんなんだろうとモヤモヤ。。。 いろ

          プロとアマの違い

          演奏会は勉強の場

          こんにちは。 前回、前々回で演奏会の事を書いたかと思うのですが、その続編です!! 今年は1年間で6回ほど演奏会に出かけました。 過去最高です。。 今までの人生で10回も行って来なかった演奏会に今年だけで6回、、、。 恐ろしいです汗 今年は後一回で終わりの予定です。 た、多分・・・。 前回演奏会楽しんで聞けたーっと書きましたが、席が遠かったのと、アンサンブルだから楽しめたようです。。 今年に入ってから、ソロとオケ、ソロ、ソロとピアノ、ピアノとオケに行きましたけど、、、 め

          演奏会は勉強の場

          インプットとアウトプット

          皆さん、こんにちは。 月一更新のお時間です! さて、今日はインプットとアウトプットについて書いてみたいと思います。 音楽家にとってインプットとは楽譜を読み、練習し、レッスンに行ったり、他人の演奏を聞いたり、作曲家やその曲についてさまざまな観点から学ぶ事だと思います。 その作曲家について学ぶ事は演奏に生かされたりしますからねー。 そして、アウトプットとは学んだ事を音に生かしたりして、演奏したり、誰かに教えたり、このようにブログに綴ったりすることかなって思います。 演奏する

          インプットとアウトプット

          見送りの音楽

          皆さま、こんにちは。 毎日暑いですね。 いかが過ごしでしょうか? 水分補給をしっかりして、美味しいもの食べて、元気に過ごしてくださいね。 音楽って幅広いですよね。 宗教音楽、クラシック音楽、ポップス音楽、ヒーリング音楽やその他もろもろ。 生活の中で、どこに身を置くかで、聞く音楽、聞こえてくる音楽は変わってくると思います。 先日知り合いの方を見送ってきました。 その方は讃美歌を歌うことが好きな方でした。 聖歌隊という教会内の合唱団みたいなところにも入ってらっしゃいました。

          見送りの音楽

          OLD(オールド)の弓

          みなさま、こんばんは。 月一投稿も危うくなるところでした。 さて、先日楽器屋さんのご好意でOLDの弓を触らせて頂きました。 何年前の弓かは忘れちゃったけど、何気にOLDの弓で初めて長い間弾いた気がします。 昔、先生の○00万くらいのOLDの弓を弾かせて頂いたことはあったのですが、如何せん、先生の弓&値段にビビって記憶がございません笑 OLD(オールド)の弓とは、以前誰かが使っていたもの、もしくは年代が経ったもの を言います。 中古とOLDの差は、その弓の元価値が低いか高

          OLD(オールド)の弓

          ドレミ

          みなさん、こんにちは。 今日はみなさんが普段聞き慣れているだろうドレミの音階について書いていこうと思います。 レッスンをしていた時に、「ドってチューナーではCなんですねー」っと言われ、ハッとしました。 私は自分が普段何のきなしに使っている用語、知らない人にっとては未知の世界なんだということ。 「自分の当たり前は、人の当たり前じゃないんだ」と当たり前の理論を失念しておりました・・・。 なので今日はドレミについてご説明しようと思います。 ちなみに、ドレミってイタリア語って知っ

          ドレミ

          チェロの練習方法 上級者編

          こんにちは。 暑くなってきましたねー。 皆さまご自愛くださいね。 さて、最後の上級者編です。 行ってみよう!! 上級者編 5年以上 もう、ここまでくるといろんな曲に挑戦されている方が多いと思います。 バッハの無伴奏チェロ組曲や、愛の挨拶、白鳥などなど、、チェロの有名どころの曲を弾かれてる方も多いと思います。 知ってる曲だからこそ、音程の違いが気になったり、リズムがぐちゃぐちゃになったり、なんとなくで弾きがちなのがこの頃です。 なんとなく弾けちゃうので、最初から最後まで通

          チェロの練習方法 上級者編

          チェロの練習方法 中級者編

          こんにちは。 前回の続きです。 中級者 1年〜3年 中級者さんは大体1ポジション以外のポジションに挑戦されている方、、ウェルナーの真ん中あたりから終わるくらい、某楽器店では2、3巻あたりかなと思います。 この頃になると弾ける曲も増えてきて、 「あー私チェロ弾いてるわぁー」って実感されている頃だと思います。 でも、音程が取れなかったり、指がなかなか思うように動かなかったり、リズムが正しくできなかったり、弓順がバラバラになって「イィーーー」ってなる頃だと思います・・・。 お

          チェロの練習方法 中級者編

          チェロの練習方法 初心者編

          こんにちは。 春ですね〜。 時々暑すぎる日もあるけど、ポカポカ陽気が気持ちいいです。 さで、今回はチェロの練習方法について書いていきたいと思います。 今回は初心者編。 春になり、新たに習い事を始めよう!!って思っていらっしゃる方も多いと思います。 春から新しく始める方がいらっしゃるかと思うので、私が レッスン時にお伝えすることを書いておこう! と思い、初心者、中級者、上級者の3回分、今日から毎週金曜日に連続で出したいと思います。 誰かの参考になれば嬉しいです。 初心者編

          チェロの練習方法 初心者編

          サン=サーンス

          こんにちは。 やっと、やっと花粉が終わりました!!! 目がショボショボしないから楽譜が見えやすい! くしゃみもでない!! 快適です♡♡♡ 今日はコンチェルトでもソナタでも順位には入らなかったけれど、大好きな作曲家さんをピックアップしてみました! フランス生まれの作曲家カミーユ・サン=サーンスです。 1800年代に活躍した、作曲家、ピアニスト、オルガニスト、指揮者でもあります。 チェロでは有名すぎるくらい有名な「白鳥」が知られていますが、チェロコンチェルトやオーケストラ曲な

          サン=サーンス

          好きなチェロソナタ

          こんにちは。 某アニメではありませんが、 「目がぁぁぁぁぁ」 状態です・・・。 もう2ヶ月近く花粉でやられています。 ここ3週間は特にキツイ。 桜の花は大好きだけど、早く散ってほしい・・・(桜が散ると私の花粉は治ります) 今日は前回のコンチェルトに引き続き、私の好きなチェロソナタをご紹介しようと思います。 ソナタとはソロ楽器とピアノ(伴奏)で成り立つ2重奏です。 なかなかオーケストラバックに弾く機会はないので、ピアノと合わせられるソナタはすごく出番が多い気がします。 ソロ

          好きなチェロソナタ

          好きなチェロコンチェルト

          こんにちは。 少しずつ暖かくなってきましたね。 花粉症の方はお辛い時期かと思います・・・。 今年の花粉は去年の10倍らしく、私も過去1辛いです泣 皆さまご自愛くださいませ。 さて、今回は私の好きなチェロコンチェルトをあげてみたいと思います。 コンチェルトとは、ソロ楽器とオーケストラが一緒に演奏することを言います。 チェロの曲はあまり多くはありませんが、弾くもよし、聴くもよしな曲、有名どころがあります。 1位 ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 op104    ショス

          好きなチェロコンチェルト