マガジンのカバー画像

仕事と職場

73
一般職の事務員として働いています。 地味な仕事のなかでも事件は起こる。 社員のほとんどが人見知りの会社で働いていて感じた諸々です。
運営しているクリエイター

記事一覧

愛も情も無い、くらいが丁度いい

愛も情も無い、くらいが丁度いい

女性活動家、伊藤野枝の生涯を綴った小説『風よ あらしよ』を読みました。

小説の感想はまた別の機会に書くとしまして、今回は野枝のパートナーである大杉栄の心情を記した一場面から、勤め先の会社との向き合い方について思ったことを書こうと思います。

大杉栄は一時、軍隊に属していたことがあって、小説の中で本人がその頃のことを振り返ったときの気持ちがこのように表現されていました。

上官に決して逆らってはな

もっとみる
有給休暇が減らないわけは

有給休暇が減らないわけは

有給休暇って
ありがたい仕組みですよね。

休みを取っても、所定の日数以内であれば
給料が目減りしないシステム。

有休
ゆうきゅう
悠久

うん、いい響き。

たぶん、有給休暇というものが当たり前になるまでには、血の滲むような思いで戦って、勝ち取ってくれた人たちがいると思います。

有休って、経営者にとっては不利益でしかないですもんね。
給料払ってるのに、働かない日があるなんて。

有給休暇を勝

もっとみる
「今忙しい」かどうかは、何の用かによるのだが

「今忙しい」かどうかは、何の用かによるのだが

仕事中、急に聞いてくる人っていませんか。

今、忙しい?
今、大丈夫?
今、ちょっといい?

完全に手が空いているわけではない。
ただ幾通かのメールの返信と今日中に修正すべきそこそこ重めの資料を抱えている今の状態が「忙しい」に値するかは判断が難しいところで、5分で済むなら別にいいけど、1時間掛かるんだったら今は無理。

そういう場合「大丈夫ですよ」と
即答するのは憚られます。

実務面もあるし

もっとみる
「礼には及ばぬ」ってやつよ

「礼には及ばぬ」ってやつよ

例えば、部署にいる新人さんが電話を切ったあと、明らかに「どうしよう…」という顔で困惑しているとき。

わたしは

大丈夫?
なんかあった?

と、話し掛けます。

あるいは、他部署の人が我が部署にやってきて、半端な位置でウロウロしているとき。

わたしは

何か探し物ですか?

と、声を掛けます。

これらの行為、考えてみればわたしに1つも得はありません。

何か手当を貰えるわけじゃないし
それど

もっとみる
「面倒くさい」は、人見知りを超える

「面倒くさい」は、人見知りを超える

年末も押し迫ってまいりました。

4月入社の新人さんが独り立ちしてしばらく経ちまして、満を持して部内で担当替えの季節を迎えました。
わたしの担当も、新人さんに引き継いで減った分だけ、増えました。

この度、管理職から引き継ぎを受けた仕事で新しい情報を得たので、それを元担当である管理職に伝えたところ、こんなことを言われました。

なんだ?
被害者ポジションの確保、流行ってるのか?

わたしは40代・

もっとみる
会社のスポンジ使う or 使わない

会社のスポンジ使う or 使わない

会社の給湯室に共用の食器用スポンジが置いてあったら、皆さんは使いますか。

わたしはついこの間まで
違和感なく使っていました。

でも、ある日、給湯室に
貼り紙がしてあったのです。

「泡がついた状態で放置しないでください
 洗った後、水を切ってから置いてください」

貼り紙…

「架空OL日記」でしか見たことない。
実在するんだ、給湯室の貼り紙。



めんどくさし!

その日からわたしは、給

もっとみる
同じポットのお湯を飲む仲になりたい、ような

同じポットのお湯を飲む仲になりたい、ような

4月から入社された新人さんが
今もって打ち解けません。

部内で誰かが雑談していても一向に話に入ろうとしないし、途中で敢えて新人さんに質問を投げかけてみても、一言二言話して、すぐに業務に戻られます。

でも別に無視するわけじゃないし、時々は笑うし、受け答えの感じが悪いわけでもありません。
ただ、必要最低限のコミュニケーション以外、徹底的に執り行わない構えっぽいな、という雰囲気を感じるに過ぎないので

もっとみる
遠慮し過ぎないという気遣い

遠慮し過ぎないという気遣い

たとえば仕事場に入ろうとした際、ちょうど部屋から出てきた後輩がドアを開けて「どうぞ」と迎え入れてくれたとき。

「あ、いえいえ、お先にどうぞ」と譲ると、
「あ、いえいえ、あの、そちらから」となったり、しますよね。

この変な間を避ける為に、わたしは「どうぞ」と言われたら、「ありがとうございます!」と言って先に通るようにしています。

だってそうすれば、相手もわたしも気分が良いから(たぶん)。

もっとみる
定時1分前に話しかけたらほぼ確実に嫌われると思う

定時1分前に話しかけたらほぼ確実に嫌われると思う

我々事務員にとって、定時というのは何よりも大切なものです。

それは例えば
問い合わせに迅速且つ丁寧に対応すること
ミスなく正確に処理すること
誰にとっても見やすい資料を作成すること
それらと同じくらい…

いや、上回るほど、
大切にすべきものです。
(※個人の感想です)

定時に帰る為には、入念な準備が必要です。

雑務が溜まっている場合、その準備は午前中から始まります。
午前中に片付ける仕事、

もっとみる
首が長いんじゃ、しょうがないよねと思えた話

首が長いんじゃ、しょうがないよねと思えた話

受話器を肩に挟んで喋るスタイルって、社会人っぽいですよね。

就職し、企業で働いて初めて見たものの一つ
「受話器を肩に挟んで会話しながら書類をめくる人」。

初めて目にしてからおよそ20年(20年!)、わたしはアレをやってみたいと思いながら、どうしても出来ずにきました。

試みたことはあります。
でも顔と肩の間でうまく受話器が落ち着いてくれず、スカッと落ちてしまうのです。

周りの社員に話してみた

もっとみる
くすぶりとすんどめの間で

くすぶりとすんどめの間で

「くすぶり女とすんどめ女」が始まりました。

「完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの」でお馴染みのMEGUMIさん企画・プロデュースということで、放送開始を心待ちにしていました。

…待っていた割に、今夜第3話が放送されるというタイミングでようやくレビューを書きます。
心をズキズキワクワクさせながら、2話までそれぞれ2回ずつたっぷり視聴いたしましたので。
(面白いと思ったものは繰り返し

もっとみる
「それは失礼なんじゃないですか」にモヤモヤした話

「それは失礼なんじゃないですか」にモヤモヤした話

ある日、40代の管理職と20代の一般職が言い合いを始め、部内が険悪なムードになりました。

意見を求められたので、わたしは双方の主張を聞き、一般職の社員が言っていることのほうが理にかなっているのではないかと思ったので、それを正直に伝えました。

そうしたら横槍が入って

「それは管理職の方に対して失礼なんじゃないですか」

という指摘を受けました。

失礼、とは。

***

後日、わたし(一般職

もっとみる
コンビニジムのCMと、非喫煙者のモヤモヤ解消について

コンビニジムのCMと、非喫煙者のモヤモヤ解消について

わたしは普段、テレビを付けっぱなしにすることを好みません。
見ていないならば、すぐさま消したい。

テレビドラマ好きとして、録画機器にチャプター機能が付いたのは寿ぐべきことです。
CMに入ったら、一発で次に飛べる。

うっかり早送りし過ぎて犯人が何となく分かってしまうこともないし、早送りと巻き戻しのループに嵌ることもない。民放もほぼNHK感覚で見られる。

ありがとう、チャプター機能(を開発してく

もっとみる
え、あったか〜い靴交換するの?/価値観の違い

え、あったか〜い靴交換するの?/価値観の違い

上司が、靴を間違えられたんですって。

上司は、そんなうっかり者の取引先の方と電話で話していて(それでわたしも事の次第を知ったのですが)その後、こう続けました。

もしかしたら、今日交換出来るかなと思って、その靴履いてきたんですけど。
あ、今日明日はいらっしゃらないんですね。
わたしも週明けは出張の予定なんですよ。
じゃあ、来週の…はい、水曜日ですね。
承知しました。
それまでは別の靴で凌いで、水

もっとみる