タカ(高田大輔)

タカ(高田大輔)

マガジン

  • 今週のまとめ

    今週のまとめです。仕事やその他の出来事や雑感を書いています。当然ながらかけない話は書いていないです。主に、日曜日に更新します。

最近の記事

今週のまとめ(2022/08/14)

今週も暑かった。 今週の出来事と雑感海外旅行や旅行に関するメディアの記事を読むと、疑問符がつくことがある。信頼できるメディアや書き手を選んだり、元データを見る習慣をつけることは重要だなと改めて思う。 妻と子供と、妻の実家に帰った。妻の祖父祖母(子供にとって曽祖父祖母)にもお会いした。 子供にとっては異なるコミュケーション、異なる刺激があったからか、普段見ない姿が見れた。 成長したければ行動を変えるべきで、行動を変えるには環境を変えるべきというのは、その通りなんだろうなと思

    • 今週のまとめ(2022/08/07)

      久しぶりに書く。 今週の出来事と雑感最近、振り返りが出来ていない。なかなか気持ち悪いなと思っていた。 コーチングでそのことを振り返った。 自分は、辞め時が下手なところがある。 お酒も記憶がなくなるまで飲んでた(いまは断酒した)し、 割と、限界まで食べるし、限界まで太る。子供の頃はゲームも徹夜でやるタイプだった。 習慣的で生産的な行動も好きだが、そうではなく思いつくままに行動してしまう自分もいる。 ある種のハイテンション、自暴自棄的な行動をやめられない自分もいる 習慣的な

      • 今週のまとめ(2022/02/20)

        今週もあっという間だった。 今週の出来事と雑感SQLをずっと書いている。全体像を把握するためには、自分で見るべきデータをSQLで書いて、自分で見るのが一番良いと思う。 そして、適切なサイズのダッシュボードを作り、それを適切なタイミングで見ることをしていくことで、全体像がわかってくる。 ダッシュボードの作り方は、その人の思考と一致すると思う プログラミングのようなことをしていると、手を離れているときも、頭が動く。子供を見ているときとの切り替えが難しい。 妻が平日の夜にかけ

        • 今週のまとめ(2022/02/13)

          今週もあっという間だった。 今週の出来事と雑感先週の火曜日から今週の月曜日までは、保育園が閉園だった。妻の実家で見てもらおうと思っていたが、息子も感染しているかもしれなかったので、リモートワークをしている妻と二人で見ていた。 子供を見ながらの仕事の出力は、最低50%程度になる。子供を見るのを交代交代でしていると必然的にそうなる。子供を見ながらの仕事は、まぁ、寝てくれていればある程度、集中してできる。8時間の半分の4時間のうち、1時間程度くらいだろうと思う、仕事ができるのは。

        今週のまとめ(2022/08/14)

        マガジン

        • 今週のまとめ
          23本

        記事

          SidekickブラウザのWebブックマークをAlfredから呼び出せるようにした。(少し工夫あり)

          いつかまたやりそうなのでメモにする。 Sidekick という超絶便利ブラウザがあるのだが、Alfred という超絶便利ランチャーから、そのWebブックマークや履歴を読むためには、AlfredのWorkflowを入れる必要がある。 こちらの方が開発してくれているものをいれた。オープンソース開発者の方は本当にありがたい。 最初うまく動かなかったのだが、理由がわかったので修正した。その内容を書く。 chrom_bookmarks.pyでSidekickのブックマークを参照

          SidekickブラウザのWebブックマークをAlfredから呼び出せるようにした。(少し工夫あり)

          今週のまとめ(2021/12/05)

          あっという間の一週間だった。 今週の出来事と雑感オープン経営について。 オープン経営や風通しのよい社風とは、意思決定の指標が明確にされていることだろうなと思う。 どの指標が、どうなったら、どのような判断がされるのかということが、明確化されていること。それが、オープン経営にとって重要なのではないかと思う。 Slackのパブリック率とかDMの少なさとかは、その他のことは多くはテクニックであり、コアではない。 Slackを始めたとしたチャットツールは、フローであることと、ストッ

          今週のまとめ(2021/12/05)

          多様性のあるチームになるには、対話型鑑賞が適しているのではないかという話

          ※「対話型鑑賞ファシリテーター Advent Calendar 2021」2日目の記事として投稿しています。 こんにちは、タカ(高田大輔)@ロコタビ と言います。 最初に私の経験をお話しますと、私自身は、対話型鑑賞のファシリテーターの訓練を受けたことはなく、数度参加者として経験をした程度です。 そのような少ない経験ですが、対話型鑑賞の可能性に惹かれて、企業の中でも活用できないかと思っていました。 私が関わるロコタビ社のなかで、対話型鑑賞をオンラインで実施しました。その時の

          多様性のあるチームになるには、対話型鑑賞が適しているのではないかという話

          今週のまとめ(2021/11/28)

          いつの間にか師走。 今週の出来事と雑感 課題は、適切なサイズに分けられたら、だいたいうまくいく。課題を解決する手段や機能の良し悪しも、それ自体のアイデアというよりも、課題をうまく設計できたことが強く影響しているように思う。 デパートやモールは、授乳室を用意してくれている。こういう企業努力は大変ありがたいし、もっと褒められてほしいなと。 読んだ本や記事、行った場所 天豆 南足柄市の山間にあるパン屋。行きにくい場所にあることで、魅力が増している。(パンも美味しかったですが)

          今週のまとめ(2021/11/28)

          今週のまとめ(2021/11/21)

          よく歩いた。 今週の出来事と雑感 アレルギー性鼻炎がもうずっとひどい。半ば諦め気味だったのだけど、もうちょっとマネジメントしたくて、久しぶりに病院に行ったのだけど、そこがよい病院だった。 地域で昨年開業された病院のようだけど、グーグルマップで、20レビュー程度で、すべて満点。操作された感じもしない。行ってみたら、Web予約、キャッシュレスかつお金のときもCDを使う感じで、情報発信もインスタグラムを使っていて、効率的。院長先生もスタッフの方も、非常に丁寧。子供向けの設備も整っ

          今週のまとめ(2021/11/21)

          今週のまとめ(2021/11/14)

          よく富士山が見えた週だった。 今週の出来事と雑感仕事のスタートの多くは、観察、ヒアリング、データ分析から始まる。データ分析では、SQLを使うことが多いのだが、自分のレベルが低くて、いまいちな仕事しかできないことがある。SQLはビジネスマンの基本の1つだと思うので、もっとレベルを上げたい。数をこなさないとだめだな。 住んでいる場所のコミュニティに参加したい/作りたいと思っているが、なかなかできていない。来年はある程度時間を使いたい。 知り合いの方が、アドベントカレンダーを

          今週のまとめ(2021/11/14)

          今週のまとめ(2021/11/07)

          今週も引き続き鼻炎がひどい。 今週の出来事と雑感月に1回コーチングを受けている。振り返りは自分でやっている方だと思っているが、自分のことを自分で口に出すとわかることがある。 組織やチームで物事に取り組むときに、人や関係に意識を執着させるのではなく、プロジェクト自体に執着する/している状態になっているべきだと思う。前者になっているとだいたい間違える。そう思っている。プロジェクトに執着しているからこそ、人間同士の違いは許容されていく。人間に執着をしないほうが、異なる考え方や文

          今週のまとめ(2021/11/07)

          今週のまとめ(2021/10/31)

          アレルギー性鼻炎がなかなかひどい週だった。 今週の出来事と雑感 情報は気を抜くと、すぐに分断するし、暗黙知になっていく。 考え、議論をし、何かしらの成果物を作ることが仕事だと思っている。成果物は、企画書やプロダクト(機能)、キャンペーン、何かしらの契約書、オペレーション等がある。 オペレーションは目に見えない成果物なので、意識してドキュメントにしていかないと、すぐに属人化していく。そうなると、その検証や改善をするためには、オペレーションのヒアリングから入らないといけなく、

          今週のまとめ(2021/10/31)

          今週のまとめ(2021/10/24)

          だんだん寒くなってきた 今週の出来事と雑感事業計画を作っている。達成には、自分の力だけではできないことは明らかであるし、高い成長のために、ヘッドピンを倒さないとならない。それを見極めるのが、自分の仕事だろうと思う。 子供を連れて、横浜の駅ビルにいった。ダラダラとウインドウショッピングでもと思ったが、混んでいるエレベーターを乗らないと行けなくて、そういう感じにはならかった。ベビーカーでやることではなかった。何事もやってみないとわからない。 保育園の保育士さんの対応が素晴ら

          今週のまとめ(2021/10/24)

          今週のまとめ(2021/10/10)

          息子が保育園に行き始めた。 来年について、本格的に考えている。どういう年にしようか、意思を込めていく。 今週の出来事と雑感 ecをやっていると、やはりカードの不正などによりチャージバックは発生する。頻度は高くないし、経営に打撃を与えるほどの金額ではないが、このあたりの対応を今一度整理している。 プラットフォーム各社、特に近い感じの会社さんの利用規約を読んでいた。規約を読むのは、各社の考え方や準備の違いが見れるので、おもしろいし、勉強になる。メルカリさんは、個別具体的にはあま

          今週のまとめ(2021/10/10)

          今週のまとめ(2021/10/03)

          またしても間が空いてしまった。短くてもいいし、抜けてもいいから、できるだけ、続けたい。 今週の出来事と雑感 本の読み方を変えようと思っている。今までは、興味の有りそうなものを自由に読んでいた。ほぼ趣味みたいな分野も多かったし、すぐに役に立たないものも読んできた。 子供ができて、やはり圧倒的に時間がないことに気づいた。読書も仕事のアウトプットにできるだけつながるようにしていきたい。以下の分野に絞って、読んでいくことにする。 ・次の3ヶ月の会社の課題解決に関する知識で、自分に

          今週のまとめ(2021/10/03)

          今週のまとめ(2021/08/29)

          バタバタしていて間が空いてしまった。 今週の出来事と雑感 僕はタスク管理やタスク管理アプリが好きなので、まぁ、そこそこ詳しい。ありがたいことにタスク管理についてご相談してもらうこともある。先日、話を聞いていてわかったのだけど、タスク管理とプロジェクト管理を一緒にしているケースがある。両者は一部かぶることもあるが、ほとんど別物と言って良いと思う。自分の悩みに適切な名前がつけられれば、あとは世の中にある解法を使えばよいが、名前がつけられなければ、それも探せない。名付けができない

          今週のまとめ(2021/08/29)