思ったことを書き残すページ。

ホーチミン/インターン

思ったことを書き残すページ。

ホーチミン/インターン

記事一覧

番外編

ベトナムはフランス統治の名残として、いたるところにカフェがあります。(日本におけるコンビニとおんなじ頻度でみかけます…)もはやベトナム人の生活の一部といっても過言…

42/42

最終日…最後にAnhさんとごはん食べてきました。 いつもと変わらず、今日もたくさんベトナムのこと教えてくれました!勉強になる…。 そこに Anhさんの友達で、テコンド…

41/42

出会いと別れ心にポッカリ穴が空いたような気持ちとはよく言われますが、まさにその状態です。この6週間、四六時中頭の中にあった人たちと、明日から一切会えない…と考え…

40/42

先日参加したJAC(Japan Academia Club)で知り合ったFTUの大学生とのご飯会に行ってきました。 めちゃんこローカルなベンサオ屋さん(卵と肉ともやしをカラッと焼いてレタス…

39/40

WHAT I DID内容の薄っぺらい日なので写真大量でいきます。笑 明後日月曜日に関して計画を立てていました! もうすぐハロウィーンなのでハロウィーンに関する単語を覚えて…

38/42

スピーチ出来タ。月曜に向けて今日も準備です。 前回はメモみたいな感じで殴り書きしたスピーチ原稿を今日は清書しました。 完成した生徒から、文法に誤りがないか、もし…

37/42

えぷでおベトナムの経済発展を象徴する「ビテスクスコフィナンシャルタワー」の展望台にいきました。 時間があるとき、晴れてたら必ず行こうと決めていました。 地上49階…

36/42

お仕事のはなし来週月曜に行ってもらうスピーチを作るための下準備として、今日は生徒たちの頭の中にぼやっとあるものを言葉にしてもらいました(言語化ってやつ?)。 ざっ…

35/42

WHAT I DIDProject Visit 肩書きが多すぎて、誰が何なのかアイセッカーじゃない自分にとっては「???」ですが、LCのバイスプレジデントさんとなんちゃなんちゃらマネー…

34/42

BAD DAY今日はため息しかでない一日でした😫 【ため息その1】 週末は何かと忙しくて、十分な準備ができていないまま、授業にのぞむことになってしまいました… 今日は授…

33/42

WHAT IS JAC??本日はJACという組織の集まりに顔を出しました! 最初にJACとは何か、紹介します。 「Japan Academia Club=JAC」は簡単に言うと「日本同好会」です。 ミャ…

32/42

VIETNAMESE HISTORY研修先の先生が「今日暇やで!どっかいこ!」と声をかけてくれたので、前回の美術館に引き続き、歴史学習(という観光)に連れて行ってもらいました。 ま…

31/42

Calligraphy × Picture子供達に自分の名前を画用紙に筆で描いてもらって、余白を自由にデコってもらいました。絵を描いたり、色画用紙を切り貼りしたり、自分の独創性を生…

30/42

テストとは(哲学)午後のクラスで来週実施されるテストの原案を作っています。 大真面目にテストをつくるのは初めてです。 (自分が受け持つ午前のクラスでミニテスト、わ作…

29/42

つくっちゃいます(午後クラスにて) 先生が、今度行われるテストについてアナウンスをしていました。 テストはスピーキング、ライディング、リスニン グの3部構成で2日間に…

28/42

自分で解こう。これ、大事。(自分がアシスタントを務める午後クラスにて) いつも通りワークの終わった子から丸付けをしていました。みんな出来が良くて、「やるねぇ!!」…

番外編

ベトナムはフランス統治の名残として、いたるところにカフェがあります。(日本におけるコンビニとおんなじ頻度でみかけます…)もはやベトナム人の生活の一部といっても過言ではありません。

ぼくはこの研修中、いくつもカフェを回ったので、それらをランキング形式で紹介します。

13位
「MY LIFE COFFEE」

価格 ★☆☆☆☆
味 ★★☆☆☆
雰囲気 ★★★☆☆
店員 ★★☆☆☆

一番安いレモ

もっとみる

42/42

最終日…最後にAnhさんとごはん食べてきました。
いつもと変わらず、今日もたくさんベトナムのこと教えてくれました!勉強になる…。

そこに

Anhさんの友達で、テコンドーのベトナム代表チームのバオが登場。めちゃんこフレンドリーで、色んな話ししてくれました。HKTが好きだそうです。笑

ほんの数10分前あった自分のために、わざわざユニフォームにサインをして、お土産に、と渡してくれました。

色んな

もっとみる

41/42

出会いと別れ心にポッカリ穴が空いたような気持ちとはよく言われますが、まさにその状態です。この6週間、四六時中頭の中にあった人たちと、明日から一切会えない…と考えると不思議な気持ちになります。

午前クラスでは無事スピーチを終えました。

午後クラスでは無事にテストを終えました。

自分で考えて、自分でやりたいとおもったことを、周りに助けてもらいながらも、おぼろげながら形にすることができました。満足

もっとみる

40/42

先日参加したJAC(Japan Academia Club)で知り合ったFTUの大学生とのご飯会に行ってきました。

めちゃんこローカルなベンサオ屋さん(卵と肉ともやしをカラッと焼いてレタスといっしょにライスペーパーに包んで食べる料理)。
地元の人しか知らない激安店なんだそうです。

ここでいろんなお話をしました。

空手をやっている子に「騎馬立ち」というものの名前の由来がわからないと言われたので

もっとみる

39/40

WHAT I DID内容の薄っぺらい日なので写真大量でいきます。笑

明後日月曜日に関して計画を立てていました!

もうすぐハロウィーンなのでハロウィーンに関する単語を覚えてもらうため、ビンゴをします!前回意外にもビンゴが盛り上がったので味をしめました。

そのあと小休止をはさんでミニスピーチをしてもらいます。このための準備をたくさんしてきたので、いわば集大成的位置付けです。うまくいくといーなー。

もっとみる

38/42

スピーチ出来タ。月曜に向けて今日も準備です。

前回はメモみたいな感じで殴り書きしたスピーチ原稿を今日は清書しました。
完成した生徒から、文法に誤りがないか、もしあれば訂正という形で添削しました。
一度試しに読み上げてもらったらみんなガタガタだったので、正しい発音を教えてからそれぞれひたすら発音練習。
時間が余ったので、各々のスピーチを翻訳してもらいました。(スピーチの6割くらいがテンプレートとし

もっとみる

37/42

えぷでおベトナムの経済発展を象徴する「ビテスクスコフィナンシャルタワー」の展望台にいきました。

時間があるとき、晴れてたら必ず行こうと決めていました。

地上49階。360°ホーチミン市内を一望することができます。

高層ビル群、住宅街、運河、廃墟…
自分が想像してたホーチミン像とピッタリ合致した景色でした。

トタンで出来た建物の真横に最新のファッショナブルな高層ビルがそびえ立っている光景は日

もっとみる

36/42

お仕事のはなし来週月曜に行ってもらうスピーチを作るための下準備として、今日は生徒たちの頭の中にぼやっとあるものを言葉にしてもらいました(言語化ってやつ?)。

ざっっっくり今日の内容を説明をすると…

①自分の興味・関心

②それを生業にできそうな働き方(仕事)

③その仕事に就いて、何をしたいか

④その仕事に就くために何をするか

を簡単にカードに書き出してもらうという内容でした。

先にやり

もっとみる

35/42

WHAT I DIDProject Visit
肩書きが多すぎて、誰が何なのかアイセッカーじゃない自分にとっては「???」ですが、LCのバイスプレジデントさんとなんちゃなんちゃらマネージャーさんとのミーティングです。

これまで僕がベトナムでしてきた経験をシェアし、アイセックFTUへのフィードバックをしました。寝坊してごめんなさい。

明日の準備

明日授業で使うパワポを少しいじってました。ア

もっとみる

34/42

BAD DAY今日はため息しかでない一日でした😫

【ため息その1】
週末は何かと忙しくて、十分な準備ができていないまま、授業にのぞむことになってしまいました…

今日は授業開始時から機嫌の悪い子がいて、当然授業に対してやる気もなく、僕が指示を出すたびに不貞腐れた顔をしていました。
それを見て
「そんなことでイライラしないでくれ…」
と思って自分もイライラしていました。
授業後もその子に大人げな

もっとみる

33/42

WHAT IS JAC??本日はJACという組織の集まりに顔を出しました!

最初にJACとは何か、紹介します。

「Japan Academia Club=JAC」は簡単に言うと「日本同好会」です。
ミャンマーやベトナム、インドネシアなど
東南アジア各国にある、国際的な組織です。今回はJACホーチミン支部の企画にお世話になったというわけです。

日本の経済産業省は、
海外の起業家・学生、日本企業

もっとみる

32/42

VIETNAMESE HISTORY研修先の先生が「今日暇やで!どっかいこ!」と声をかけてくれたので、前回の美術館に引き続き、歴史学習(という観光)に連れて行ってもらいました。

まずは戦証歴史博物館。
印象に残った展示物を紹介していきます。

①戦車

こんなのがゴロゴロ走ってるのを想像するとゾッとします。ただ人を殺すためだけにこんなおっかないものを、莫大なコストと技術力を結集してド真剣につく

もっとみる

31/42

Calligraphy × Picture子供達に自分の名前を画用紙に筆で描いてもらって、余白を自由にデコってもらいました。絵を描いたり、色画用紙を切り貼りしたり、自分の独創性を生かしてオリジナルの作品をつくってもらおうという企画です。

例えばこの子 EnglishNameは"Sofia"です。

ソフィアはギリシャ語で「叡智」を意味するので、そこから「智」をとりました。一応がんばって説明しまし

もっとみる

30/42

テストとは(哲学)午後のクラスで来週実施されるテストの原案を作っています。

大真面目にテストをつくるのは初めてです。
(自分が受け持つ午前のクラスでミニテスト、わ作ったことがありますが、「これまでの復習しよ〜ね〜」みたいな感じで、そこまでシリアスに作っていませんでした。)

率直な感想として、
つくるのは楽しいし、大変です。

楽しいと思ったのは、
"自分で0から創り上げる感" があるからです。

もっとみる

29/42

つくっちゃいます(午後クラスにて)
先生が、今度行われるテストについてアナウンスをしていました。

テストはスピーキング、ライディング、リスニン
グの3部構成で2日間にわたって実施されるそうです(結構ガチ)。

そして

そのテストを作らせてもらうことになりました。
成績の基準となる大事なテストを俺が作ってしまっていいのだろうか、という困惑もなきにしもあらずです。
が、貴重な経験をさせてもらえるよ

もっとみる

28/42

自分で解こう。これ、大事。(自分がアシスタントを務める午後クラスにて)

いつも通りワークの終わった子から丸付けをしていました。みんな出来が良くて、「やるねぇ!!」とほめておきました。

でも先生は僕の近くに来てにこう言ってきました。

「彼らはワークの出来はとてもいい。でも授業中にいざ当ててみると全然わかってないことがよくある。それはこの子達が先生の目を盗んで、横を覗いて、書き写して、その場逃れ

もっとみる