マガジンのカバー画像

Webライティング

68
Webライティングに関する記事
運営しているクリエイター

記事一覧

【ブログ更新】 Webライティングの近況・読んでいる本など

【ブログ更新】 Webライティングの近況・読んでいる本など

Webライティングを始めて1年半から2年に向かうところ。
GW突入のタイミングで、ブログに近況を書きました。
読んでいる(読もうと思っている)Kindle本もシェアしています。

報酬が上がらず専門性だけが日増しに要求されてくるという状況なんなの?? #Webライター

著名な経営者の会社を辞して、デザインもシステムも、ものにならなかったけど、
現在、経営コンサルタントやデザイン会社やシステム会社のブログの記事を継続して書かせてもらってる。
これはある意味、大成功ですよね。

2024年3月の月記

2024年3月の月記

近頃は雨が多いですね。
きょうは晴れたので久しぶりに自転車に乗り、脚と腕の筋肉を使いました。運動していないと筋力は落ちます💦

ちょっと早いですが、3月の月記です。
先月の月記はこちら

1. Webライティング3月は年度末のせいか、取引先のスタッフさんは忙しい様子。
それで4月に新たな継続案件が来るそうなのですが、いまは嵐の前の静けさが漂っています。
すっかり1社さんにお世話になりっぱなしで新

もっとみる

Webライター誰でもなれるみたいなイメージあるかもしれないけど、意外と自分はこの仕事にやりがいも誇りも感じてる

生活に役立つ、教養が身に付く、良い仕事が舞い込む、会社がうまく回る、未来に希望が持てる、そういう実践的な記事をWebコンテンツにしていきたいと思います。すごくシンプル

今年は仕事と情報収集に集中しようと決めたら、だんだんそうなってきている。
去年とは違うクールな自分(笑)になっていこうとしている。

ちなみに、添付画像は先日 Threads がポストで配っていたスマホ壁紙をロック画面に設定したもの。

2023年12月の月記|1年振り返り

2023年12月の月記|1年振り返り

12月の月記としては少し早いですが、もう書いてしまいます。
1年の振り返りもします。
先月の月記はこちら。

1. WebライティングWebライター2年目に入っているわけですが、今年は順調に案件をいただいてスキルアップはできたと思います。
超絶低単価でしたが、最近は文字単価1円や2円の案件もいただくようになりました。

別件として友人の会社からお仕事をもらい、Webライター兼Webマーケターのよう

もっとみる

現状の報酬レベルでは、ものすごく早く仕上げないと採算が取れないのだが、現実にはすごく時間がかかっている。

何倍も速く作業しないといけないので、もともと報酬に無理がある。別の攻め方をしないと。

このような状況は来年中に脱したい所存。

本日は納品2件。これで今週の仕事は終わり。明日はちょっとのんびりする。
この仕事はスケジュールの自由が利くからありがたい。自分に合ってる💦

収入が低いからといって職業自体を卑下しなくてOK

収入が低いからといって職業自体を卑下しなくてOK

収入が低い職業 → ダメな職業

そういう職業に就いている人 → ダメな人

というような風潮を感じますね。

大昔の人は、自分の収入については公言しなかったですね。
とくに一般的に偉いといわれる人は、収入について語りませんでした。

たとえば教師や警察官や公的な職業などは「名誉職」などと呼ばれたりしていましたが、さほど収入が多くなくても「名誉」とされたのです。
まあ、その背後には国家があったから

もっとみる

アートディレクション系の制作会社さんのブログを担当させてもらっている。
エンドクライアントさんなのに折りに触れて情報提供してもらえるし、勉強になる。
そういうクライアントさんは珍しいけど、コラボ的に接してもらえるのは非常に嬉しくてモチベーション上がる。

ライターさんからよく来るDMのパターン

ライターさんからよく来るDMのパターン

またまた X の話題です(笑)
ときどき、ライターさん(Webライターさん)からDMが来ます。
よく来るはオーバーですが、ときどき来ます。
正確にいうと今まで4回ありました。

だいたいパターンがあるのですが、普通こんな風に初めての人にDMするかなあ?という感じで、ビジネスマナーを疑ってしまいます。

ライターさんからのDMのパターン教えます!

お力になれれば!

応援したいのです!

お友達に

もっとみる

以前ライターテスト通って面接で落ちた会社が、東京のメジャーなマーケティング会社だと最近分かって、惜しいことをしたなと思った。

面接は気合を入れて臨まなければ!
業務委託だし〜とかいう軽い気持ちではダメ。

身の丈に合わないかもしれないけど、ある種、自信につながる出来事だった。