マガジンのカバー画像

就活日記

14
就活に臨む大学3年生のあれこれ。
運営しているクリエイター

記事一覧

【24卒】泥沼。口先だけで覚悟が持てない。

【24卒】泥沼。口先だけで覚悟が持てない。

最近は就活のことしか考えられてない。

早期選考に全滅してから、説明会に参加したり、ちょっとだけ面接をしたり、リクナビマイナビと睨めっこしたりする生活。

正直、精神的にきつい。

こんなになるとは思わなかった。自分は結構メンタルが強いつもりだったし、実際ずっと気分が沈んでるわけじゃない。けど、ふとした時にどよ〜んとした気分になる。

最近の就活は迷走している。まさに泥沼化。

一度自己分析をした

もっとみる
東北の大学生が思うあれこれ。将来どこで生きていく?

東北の大学生が思うあれこれ。将来どこで生きていく?

絶賛就活中な私ですが、現在色々なことを条件に入れながら企業選びをしています。福利厚生、給料、仕事内容、などなど。本当に人それぞれ、色々な条件があると思います。

私にとって少〜しだけ引っかかっていること、ズバリ勤務地。私は岩手県で生まれ育ち、福島県の大学に通っています。以前は、というか高校生の頃までは岩手県内で就職するのが当然だと思っていました。

ですが、大学生になって色々な経験をしたり、様々な

もっとみる
【24卒】無限自己分析編

【24卒】無限自己分析編

久しぶりに書きます…

最近は自己分析を繰り返したり、説明会に参加したり、企業を見たりと、あまり進展はありませんでした。

いや、あるとすれば…

早期選考の持ち駒が全てなくなりました(悲)

完全に就活を舐めてましたね。最終面接で落ちるということは、志望度の練り込みが甘かったことが一番の原因ではないかと自分では思います。

ただ、早期選考を進めていた業界、たまたま夏休みの時点で興味があって、説明

もっとみる
【24卒】初の一次&二次面接。 ほとんどアドリブ…

【24卒】初の一次&二次面接。 ほとんどアドリブ…

久しぶりの投稿になります。この二ヶ月で、二度面接を受けてきました。一次面接を通過し、二次面接をまさに昨日受けてきたところです。本当なら一次面接が終わった段階で振り返りをしておくべきだったのですが、後回しにしていたら二次面接の日になってしまいました。いい加減にこの後回しにしてしまう習慣だけはなんとかしたいもんです。

というわけで。

タイトルにも書いてある通り、二次面接までは漕ぎ着けています。一次

もっとみる
父との会話|就活日記10

父との会話|就活日記10

今日の出来事。

対面でのインターン目前でビジネスバッグを持っていないことに気づき、大急ぎでアオキに買いに行きました。マジで焦りました。

さてさて今日書くのは、父と話していて思ったことです。

父という存在私にとって父とは、歳の離れた友達のような感覚を持っています。趣味趣向が似ているのもありますが、よく話題が尽きずに話しています。

バイクの話、車の話、自転車の話、登山の話、アニメの話、漫画の話

もっとみる
就活の軸。軸ね〜、なんだろうね|就活日記09

就活の軸。軸ね〜、なんだろうね|就活日記09

今日は久しぶりにサイクリングに行ってきました。最後にまともにサイクリングをしたのがゴールデンウィークだった気がするから、ほとんど半年ぶりかな?

最近は家か図書館でず〜っと就活のこととか将来のことばっかり考えていて、息が詰まりそうでした。息抜きが必要だと考えてサイクリングに行ったのですが、大正解でしたね。

趣味でもなんでもいいので、何か息抜きができるもの、熱中できるものが社会人にとっても、今の自

もっとみる
文章化するの、難しい〜!|就活日記08

文章化するの、難しい〜!|就活日記08

今週末の土日は大学の学祭があるようで、全体的に賑わっていました。何しろ2年ぶりに本格的に開催されるとのこと。去年見たものはやっぱり完全版じゃなかったんだね。思わず「え!?」と思ってしまった去年の私でした。

何かに熱中して取り組むっていうことは、やっぱり人生において必要なこと。就活を通して、熱中できるものがあるということが自分の中で重要な役割を果たしていることが分かりました。

学祭、大成功します

もっとみる
中古住宅を扱う仕事|就活日記07

中古住宅を扱う仕事|就活日記07

夜ご飯の後、みかんを食べようと思って皮を剥いていた。私は筋のような部分は極力とって食べたい派の人間なので、ずっと筋を取る作業をしていた。気づけば10分以上経っていた。さっさと食べろよと言われそう。

さてさて。

昨日は住宅業界への興味・関心について書いた。その中で新築を扱う業界か、中古住宅を扱う業界かという二つの選択肢が私の中に浮かんできた。

今回は住宅業界の中でも、中古住宅という分野について

もっとみる
住宅業界へ興味が湧いた。|就活日記06

住宅業界へ興味が湧いた。|就活日記06

今日、初めて大学のキャリアセンターに相談しに行った。

やることが溢れている今の私にとって、相談できる場所を作っておきたかったから、正体不明のキャリアセンターに思い切って行ってみた。

行ってみた感想としては、「答えはくれない」というものである。

というのも、「自分は今、これに悩んでいるから、アドバイスが欲しい」という相談をすると、アドバイスはくれるし、親身に相談に乗ってもくれる。例えば、自己P

もっとみる
やることだらけの就活に焦る自分|就活日記05

やることだらけの就活に焦る自分|就活日記05

大学3年の秋。本当に就活に取り掛からねばまずい。

自分は用意してあることに対しては冷静に対処できるのだが、アドリブが効かない人間なため締め切り目前になるとテンパりまくる。ゆえに早めの準備に取り掛かろうと思ってきた。

そう思って6月くらいからインターンに参加し始めたり、夏休みには規模の大きいインターンに参加したりした。

これには1、2年の時にコロナで何もできなかったと感じていることも影響してい

もっとみる
自分がやりがいを感じることとは②|就活日記04

自分がやりがいを感じることとは②|就活日記04

前回に引き続き、自分の過去の体験を掘り下げていこう。意外と書いてると一つ一つが長くなってしまうが、それだけ思いがあるワケで。素直に感じたことを書いていこう。

4.他の授業ではサブリーダーを務めるサブリーダーの経験は意外と少ないが、あるにはある。

サブリーダーはリーダーの助けになることが役目であるなんてよく言うけれど、リーダーの助けになるのならチームの助けにもなるよね。

自分がサブリーダーをや

もっとみる
自分がやりがいを感じることとは①|就活日記03

自分がやりがいを感じることとは①|就活日記03

就活をするに当たって、業界選びは基本だろう。じゃあ、どうやって選べばいいのだろうか。

そのためにもまずは自分がこれまでどんなことに喜びを感じ、満足し、やりがいを感じていたのかを振り返ってみたいと思う。いわゆる自分史を作るって言う方法ですな。

これまでどんなことをしてきたんだろう振り返ると言っても、あまりにも数が多すぎる。とりあえずは最近のことから昔のことの順に、リストアップしていこう。

大熊

もっとみる
なんで移住支援がしたいの?|就活日記02

なんで移住支援がしたいの?|就活日記02

前回に引き続き、移住支援がしたいということについて考えていきたい。

これを思いついた時は「道が広がった!選択肢が増えた!」とプラスの感情が自分の中に多く存在していたが、今はどうだろうか。

正直、悩んでいる。移住支援が自分のやりたいことなのか。

自分について、振り返ってみる移住。その言葉に、自分は関心があった。それは間違いない。田舎で暮らしてみたい、自然溢れる場所で暮らしてみたい。そう思ってい

もっとみる
移住支援がしたい。|就活日記01

移住支援がしたい。|就活日記01

自分は今、大学3年生だ。そして今は、10月。そう、就活に本格的に取り組む季節がやってきた。もちろん今までのことが本気でなかったわけではない。とりあえずやってみよう、経験を積んでみよう、そんな時期だった。

逃げてないで始めるべきで、やることは山積みである。まずは自分のことを知る必要がある。知らないことを説明しようったって、それは無理な話。

いざ自己分析を始めようとネットを調べてみると、「自分史」

もっとみる