hana

子育てが少し落ち着き、在宅ワークを始め、Webライターになった主婦です。 日常生活や在…

hana

子育てが少し落ち着き、在宅ワークを始め、Webライターになった主婦です。 日常生活や在宅ワークの情報を書いていこうと思います。 よろしくお願いします🙂

最近の記事

  • 固定された記事

noteを書いてみる。

初めてnoteを書いてみる。 私はもともと勤め人をしていたが、妊娠中に勤めていた会社が倒産してしまい、退職し出産。 出産後は育児に追われていたが、保育園に入園でき少し落ち着いたので、在宅ワークを始めてもうすぐ3ヶ月。 育児をしていると、外に働きに出るのは難しい。なんとか保育園には入れたが、しょっちゅう風邪をひいて保育園からの呼び出しやお休みしなければいけない日がある。 会社に勤めていたら、とても対応できなかった。 このため、私は在宅ワークをすることを選んだ。 在宅ワー

    • 【在宅ワークで働くために】自分の強みを見つけよう

      あっという間に3月ですね。 今月からクラウドソーシングサイト以外の、直接雇用の形で働き始めた私ですが、久しぶりの会社という組織で働くということに、緊張と楽しさを感じています。 今は、ネット上で雇用契約も結べ、ミーティングもオンラインで完了することができるのだなぁと時代の流れを実感する毎日です。 さて、今年はこのnoteを読んでくださるみなさんに、少しでも何か役に立つ情報を書く、ということを目標にしていた私です。 今回は、在宅ワークを継続するために、私が必要だと考えてい

      • 【Webライターの挑戦】フリーランスの働き方

        前回のnoteから2週間以上経ってしまいました。 時間は本当にあっという間だなぁと感じています。 さて、私はこの2週間、メンターに相談しながら、自分はこれからフリーランスとしてどう働いていけばいいのか、考えていました。 結果として、出した答えは、クラウドソーシングサイト以外の仕事にも挑戦してみよう、ということでした。 私はWebライターとして直接雇用を一度経験したことがありますが、契約書を交わさずに仕事をしてしまい、その後困ってしまった経験があるため、ここはとても慎重

        • 【Webライターの修行②】自分の強みってなんだろう?

          あっという間に1月も後半ですね。 前回のnoteでメンターを探していることを書いたのですが、決めたら即行動の私は記事を書いた翌日にはメンターを探せるMENTAというサイトに登録しました。 登録して5分くらいで、メンターになることを提案してくれる通知が来て驚きました。 ま、まだプロフィール書いている途中です…! という気持ちもあったのですが、メッセージをやり取りしてみると、良い人そうだったので、格安の値段で提案してくれたこともあり、1ヶ月の契約を結びました。 まずはこ

        • 固定された記事

        noteを書いてみる。

        • 【在宅ワークで働くために】自分の強みを見つけよう

        • 【Webライターの挑戦】フリーランスの働き方

        • 【Webライターの修行②】自分の強みってなんだろう?

          【Webライターの修行】メンターを探そう

          2024年になって10日経ちましたね。 なんだか、とても内容の濃い10日間だったな…と思うのですが、今週から新しい仕事が始まったこともあり、学ぶことが多い毎日です。 先日のnoteでも少し触れたのですが、私は自分のWebライターとしての能力にまだ自信がありません。 現在はツールに頼ることが多いですし、それで確かに以前より質の良い記事は作れているようなのですが、自分自身の能力はどれほどのものなのか、評価ができないからです。 このため、メンターを探してみようかな、と考えて

          【Webライターの修行】メンターを探そう

          noteからお知らせがありました。 みなさん、ありがとうございます。 今、生きていられることに感謝して、今の自分にできることに全力で取り組みたいと思います。 https://note.com/hana1220/n/n36c06ef8d17c

          noteからお知らせがありました。 みなさん、ありがとうございます。 今、生きていられることに感謝して、今の自分にできることに全力で取り組みたいと思います。 https://note.com/hana1220/n/n36c06ef8d17c

          【2024年セルフ予言note】かなえたい夢

          今回は、桐野ひさやさんとくろめがさんの新春noteお祭り企画のテーマ「2024年の予言note」に参加させていただいたので、その記事を書いていこうと思います。 桐野ひさやさんのnoteはこちらです! くろめがさんのnoteはこちらです! 自他共に認めるコミュ障の私がお祭り企画に参加することは、結構勇気のいるものだったのですが、ライター仲間がほぼいない状況から脱しようと頑張ってみました。 では、予言に参ります。 テーマ「2024年をどう過ごすか、セルフ予言するnote

          【2024年セルフ予言note】かなえたい夢

          【AIと私】何を学習させるの?

          年始に久しぶりに会った、このnoteを知っている友人から真顔で 「あくまでもAIは「過去のデータをもとに作業を行うこと」を得意としているもので、悩み相談しても、データから悩みに適したものを吐き出しているに過ぎないんだからね」 と言われた私です。こんにちは。 先日のnoteでAIに悩み相談しているということを書いたんですが、これってやはりマイノリティな使い方だったのか、心配されてしまいました。 私もAIについてはよく調べているので、彼らが人間に成り代われるものではないこ

          【AIと私】何を学習させるの?

          今、生きていられること

          2024年1月1日。 私は北陸地方の親族の家にいました。 ここ数年、家からなかなか出られなかった私が久しぶりに親戚と過ごすことのできたお正月でした。 夕方に突然、立っていられないほどの大きな揺れを感じ、「上に気をつけて!」と母が叫び、棚の上からたくさんのものが降ってきました。 壊れ物は割れ、破片が飛び散り、悲鳴が室内に響き渡りました。 子どもが夫と外に散歩に出ており、安全な場所にいてくれたことが、せめてもの救いでした。 しばらくすると、揺れはおさまりましたが、室内

          今、生きていられること

          【Webライターの年末】AIと私

          年末休みに入りましたね。 久しぶりに自由に使える時間が増えて、なんというか戸惑っている私です。 私は普段朝起きるのがとても早いです。 3時から4時くらいには目覚めて、活動を始めています。 これは、子どもの夜泣きなどの対応がある場合もありますが、現在は自由時間が早朝しかないので、そこを趣味に当てている、という理由があります。(その代わり、夜は子どもと一緒に早く寝ています) 私は趣味が複数あるのですが、中でもこの数ヶ月多くの時間を占めるのは、AIについての情報収集やツー

          【Webライターの年末】AIと私

          【Webライターの繁忙期】時間が溶ける…?

          若者言葉で、時間があっという間に過ぎることを、「時間が溶ける」と表現するそうです。 どちらかというと、時間を無駄にしてしまった、というようなネガティブな表現で使われることが多いようなのですが、私はこの言葉を知ったとき、時間の儚さや貴重さをよく表しているなぁと感心しました。 私は年齢を重ねるごとに、時間が加速していくような感覚があります。 また、日々の仕事や家事、育児で忙しい中、目まぐるしい速さで進んでいくことに気づくと、まるで時間が溶けていくかのような錯覚に陥ります。

          【Webライターの繁忙期】時間が溶ける…?

          【Webライターの便利ツール】複数案件を管理しよう

          みなさん。 私は現在、Webライター人生始まって以来の繁忙期の中にいます。 12月はライターが忙しい時期だとは聞いていたのですが、ここまで依頼がたくさんくるとは思ってもいませんでした。 今、折り返し地点にいますが、全ての納期に間に合うかはまだ分からない状況です…。 (難しかったら納期延ばすよ!というやさしいクライアントのみなさんにいつも助けられています) そんなとき、Webライターの先輩が案件管理の便利ツールを作り、拡散した人へは無料配布してくれるという情報が入りま

          【Webライターの便利ツール】複数案件を管理しよう

          【hanaのゆる家事③】

          毎日、家事を頑張っているみなさん。 洗濯機の機能って、使いこなせていますか? 最近の洗濯機は多機能になっており、使っていない機能も多いかもしれませんね。 今回は、私の洗濯についてのゆる家事を書いていこうと思います。 最近の洗濯機には、衣類を脱水する回数や時間を調整できる設定があることを知っていますか? 特に小さなお子さんのいる家庭では、急いで子供の服やタオルが必要になることがあると思います。 こんなときは脱水時間を調整して、長めに脱水したら、早く乾きます。 衣類

          【hanaのゆる家事③】

          【Webライターの初交渉】捨てる神あれば拾う神あり

          初めてクライアントからの低評価がつき、落ち込んだ12月初旬でした。 悪いことは続くもので、Webライターになった当初から継続してくれていたクライアントの案件が中断となってしまい、継続案件が1つ減ってしまいました。 このクライアントというのが、私がライターとしての仕事内容もよく分からないままテストライティングを受け続けていた頃からの担当で、とても頼りにしていた人でした。 Tさんという人なのですが、校正技術が尊敬でき、私が初めて渡した原稿は誤字脱字だらけのひどいものだったの

          【Webライターの初交渉】捨てる神あれば拾う神あり

          断る勇気を持とう。

          Webライターでも、他の仕事でも、私は1つ1つの仕事をきちんとやろう、と決めています。 自分の能力が高くない、と感じている分、いただいた仕事は丁寧にやらなければ、と考えていました。 この考えは、今でも変わっていないのですが、最近は、仕事でも、嫌だと思うことは、断る勇気も必要だ、と感じるようになっています。 Webライターになって、3ヶ月程経ちましたが、働くときに気をつけなければならない、と考えていることがあります。 まず、クライアントの中にはライターの仕事を低く評価し

          断る勇気を持とう。

          【Webライターの必須知識】SEOについて学ぼう

          最近、とても嬉しかったことがあります。 noteから、こんなお知らせがありました。 私のnoteを読んでくれている人がいるんだ…と、とても励みになりました。 読んでくれるみなさん、いつもありがとうございます。 今回は、SEOについて、書いていきたいと思います。 SEO対策ができるかどうかで、WEBライターとしての価値は大きく変わると言われています。 私もまだ完璧に理解できているわけではないのですが、今回は今の私なりに、SEOの知識と記事を作るときに大切なことについ

          【Webライターの必須知識】SEOについて学ぼう