人気の記事一覧

ディベート甲子園「名講評・判定」スピーチ“列伝”最終回 久保健治

AI時代の子どもに必要な教育とは

気候危機を日常生活の話題にするために

英語で今日の英語スキルアップ星占いを読む 2023年6月28日

ディベート甲子園「名講評・判定」スピーチ“列伝” 

ディベート甲子園「名講評・判定」スピーチ“列伝”第一回 渡辺徹さん

ディベート甲子園「名講評・判定」スピーチ“列伝”第七回 神永誠さん

ディベート甲二子園「名講評・判定」スピーチ“列伝”第四回 天白達也さん

ディベート甲子園「名講評・判定」スピーチ“列伝”第六回 志村哲祥さん

ディベート甲子園「名講評・判定」スピーチ“列伝”第五回 榊原陽介さん

ディベート甲子園「名講評・判定」スピーチ“列伝”第八回 坂田好保さん

ディベート甲子園「名講評・判定」スピーチ“列伝第三回 田中時光さん

ディベート甲二子園「名講評・判定」スピーチ“列伝”第二回 竹久真也さん

【相手の立場で徹底的に考える】 物事には必ず二面性があります。しかし人は両方の立場で物事を考えることが苦手です。そのため自分とは違う考え方を持っている人たちと対立をしてしまうのです。そのため意図的に相手の立場に立つ訓練が必要です。その時にディベートの技術はとても役立つのです。

さあ、インフレ本番。賃上げ要求の絶好機を逃すな

週刊ニュースdeディベート(β) 第1号 政府のコロナ対策でディベート!ワクチン3回目どうするか問題、「まんぼう」賛成ですか?、他色々

#4 ディベートとの出会い

2年前

自己紹介。よろしくお願いいたします。

中学生が、ディベートをしているのを授業参観で初めてみた。

高校生よ、今こそトランプを見習え