人気の記事一覧

お約束の選挙妨害

アナログ派の愉しみ/映画◎チアウレーリ監督『ベルリン陥落』

3週間前

軍事と外交を統合する戦略を探求したジョージの強制外交理論 The Limits of Coercive Diplomacy(1971)

アナログ派の愉しみ/映画◎グレゴリー・チュフライ監督『誓いの休暇』

3か月前

「戦争は小銃の偶発から始めることができる。しかし戦争を終結させることは、経験豊かな国家指導者でさえ容易な事ではない。流血をとどめるのは、ただ理性だけである。」 ニキータ・セルゲーエヴィチ・フルシチョフ

No.880 アネクドード、どうぞ!

11か月前

インドはアメリカ帝国の罠に注意すべき(教科書にはない歴史の話、日本のことも)

1か月前

メモ 既成事実(fait accompli)とは何か、戦略的に何の意味があるのか?

4月17日は、フルシチョフの誕生日

戦争の罠と停戦

9か月前

世界史こぼれ話#3/キューバ危機から現代世界を紐解く

「ゴダール/革命の中絶」のための追記

13日間 - キューバ危機回顧録 (著)ロバート•ケネディ 中公文庫

米ソ首脳会談

《世界史》冷戦の終結

1年前

60年前、世界が震撼したキューバ危機

【知ってはいけないソ連の秘密警察】ラヴレンチー・ベリヤ②三頭政治・逮捕・裁判・死刑・性的捕食者

1950年代、ソ連のフルシチョフはなぜ数千人のウクライナ人バンデルを赦免したのか?/NINA BYZANTINA より

キューバ危機

格好のよいリーダーにはあこがれるのですが