マガジンのカバー画像

マーケティング術

15
売れる仕組みとして様々なマーケティングをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【企業と顧客を繋ぐ】commmune(コミューン)の魅力とは?

【企業と顧客を繋ぐ】commmune(コミューン)の魅力とは?

こんにちは!
川江光です!

今回は、企業と顧客が交流できる場として注目されている「commmune(コミューン)」をご紹介します。

① commmune(コミューン)とは?commmuneはコミューン株式会社が提供する顧客コミュニティを構築するプラットフォームで、企業と顧客とのコミュニケーションを効率化し、企業のコミュニティマーケティングをサポートしています。

【特徴】
・企業と顧客のコミュ

もっとみる
【ユーザーの声を重視!】VERMICULARが築くユーザとの関係性

【ユーザーの声を重視!】VERMICULARが築くユーザとの関係性

こんにちは!
川江光です!

前回のブログではコミュニティマーケティングに焦点を当て、無印の「IDEA PARK」について取り上げましたが、今回はユーザーと企業が繋がり続けられる仕組みが魅力的な「VERMICULAR」の取り組みについてご紹介します。

①大ヒット商品「VERMICULAR」誰にでも簡単に美味しい料理が作れると大ヒットとなったVERMICULAR。
無水調理を実現し、調理器具にこだ

もっとみる
【OATHの法則】顧客の心を掴むコミュニケーション方法

【OATHの法則】顧客の心を掴むコミュニケーション方法

こんにちは!
川江光です!

買い物中、サービスの説明を受けている時、何となく「ちょっと違うな…」という売り込み感や、接客の対応が悪いわけではないけれど、「知りたいことはそうじゃなくて…」といったような自分との間に壁を感じたり、違和感を感じた事はありませんか?

ビジネスの成功において、商品やサービスの伝え方や顧客とのコミュニケーションはとても重要な要素です。
そこで今回は相手が持つ問題意識レベル

もっとみる
【ビジネス成功のカギ】ウィンザー効果がもたらす影響力は?

【ビジネス成功のカギ】ウィンザー効果がもたらす影響力は?

こんにちは!
川江光です!

ビジネスでお客様を惹きつけるには、商品やサービスの内容、品質、価格、デザイン等、情報はたくさんありますが、商品の魅力だけでなく信頼を得るものが、第三者からの評価です。

今回はマーケティングやコミュニケーションでも活用できる「ウィンザー効果」についてご紹介したいと思います。

①ウィンザー効果とは?ウィンザー効果とは、第三者が発信した情報は信頼されやすいという心理傾向

もっとみる
【価格設定の秘密】ビジネス戦略におけるアンカリング効果

【価格設定の秘密】ビジネス戦略におけるアンカリング効果

こんにちは!
川江光です!

ビジネスでは心理学や行動経済学の理論を活用して効果的な戦略が行われていますが、
今回はその中で「アンカリング効果」についてご紹介します。

①アンカリング効果とは?アンカリング効果は、最初に提示された情報(アンカー)に強く影響される心理的な現象の事を言います。

例えば、
「10,000円」と書かれた洋服よりも、
「15,000円→特別価格10,000円」と書かれてい

もっとみる
【消費者の心を掴むテクニック】意思決定を操るフレーミング効果

【消費者の心を掴むテクニック】意思決定を操るフレーミング効果

こんにちは!
川江光です!

お店の広告や街中を歩いていると「〇円引き」「1つ無料」といったキャッチコピーにひかれて、ついつい商品を買ってしまった経験、皆さんもこれまでにないでしょうか?

今回は人を引き付ける戦略「フレーミング効果」についてご紹介します。

①フレーミング効果とは?フレーミング効果は、私たちが情報を受け取る際に、その情報の表現方法や文脈によって意思決定や判断が左右される現象です。

もっとみる
【ビジネスにも自己管理にも】続きが気になるツァイガルニク効果

【ビジネスにも自己管理にも】続きが気になるツァイガルニク効果

こんにちは!
川江光です!

テレビ番組やドラマを見ていると、いいところでCMに切り替わり「続きが気になる!」という気持ちを多くの人が経験したことがあると思います。

これは「もっと知りたい、どうなるの?」と未完成のものほど記憶に残りやすいという特徴を利用した「ツァイガルニク効果」という手法です。

今回は「続きを知りたい」「最後までやりたい」という気持ちを上手く利用したビジネスや自己管理に役立て

もっとみる
【知っておかないと損!】心をグッと掴む行動経済学「プロスペクト理論」

【知っておかないと損!】心をグッと掴む行動経済学「プロスペクト理論」

こんにちは!
川江光です!

人の心をグッと掴むキャッチコピーやフレーズは多く存在しますが、その中で今回はプロスペクト理論についてご紹介します。
例えば以下のAとB、あなたならどちらを選択しますか?

A.必ず1万円もらえる。
B.コインを投げて表が出れば2万円、裏が出れば受取金額はなし。

この2つの選択肢が出た場合、Aを選択する人が多いとされています。
Aを選ぶ心理には「得をすることよりも、損

もっとみる
【失敗しない価格設定】売りたい価格でモノを売る松竹梅の法則

【失敗しない価格設定】売りたい価格でモノを売る松竹梅の法則

こんにちは!
川江光です!

noteでは主にビジネスにおけるマーケティングや相手への伝え方についてご紹介していますが、
今回は販売の場面でも活用できる「松竹梅の法則」について取り上げてみます。

①松竹梅の法則松竹梅の法則とは、目の前に商品が3つ並んでいると、人は真ん中の商品を選んでしまうという心理です。
マーケティングを仕事にしている方はご存知の方も多いかもしれません。

ではなぜ、真ん中の商

もっとみる
【ビジネスでも即活用!】情報発信SNSマーケティング

【ビジネスでも即活用!】情報発信SNSマーケティング

こんにちは!
川江光です!

調べものがある時、検索エンジンと同じ様に、TwitterやInstagramといったSNSから情報を得る方も多いのではないでしょうか?
今は多くの方がSNSを利用しており、利用者数が増えていることから、ビジネスにおいてもSNSで情報を発信していくことが、企業の認知度や売上への貢献として重要なコンテンツとして注目されています。

今回は注目が集まっているSNSマーケティ

もっとみる
【組み合わせという選択!】SNSとアナログの最強マーケティング

【組み合わせという選択!】SNSとアナログの最強マーケティング

こんにちは!
川江光です!

会社を経営していく上で、売れる仕組みを作る重要な活動であるマーケティング。
前回は情報収集として利用率が高まっているSNSマーケティングについて纏めました。

今回はSNSマーケティングを行うことでのメリット・デメリットについて考えていきます。

①メリット

SNSマーケティングの特徴はやはり強みの「拡散力」の部分と言えます。
広告費など費用がかからず無料で運用でき

もっとみる
【架空の人物ペルソナ】1人に伝わることで大勢にも伝わる

【架空の人物ペルソナ】1人に伝わることで大勢にも伝わる

こんにちは!
川江光です!

前回、SNSで強みの口コミからの拡散力や認知度の拡大、そして直接消費者との関わりを作る場所としての実店舗やセミナー開催といった、それぞれの特徴を活かしたマーケティングについて纏めました。

企業が何をしているのかを発信する方法についてでしたが、今回は、その発信者である企業が伝えたいサービスやモノは「誰に」伝えたいものなのか、相手を特定することに重要な「ペルソナ」につい

もっとみる
【目標達成への近道!】多角的な視点から戦略の方向性を導き出すSWOT分析

【目標達成への近道!】多角的な視点から戦略の方向性を導き出すSWOT分析

こんにちは!
川江光です!

ビジネスをしていく中で、「分析する」ことは日々変化する日常で変化や違いに気づく非常に重要なことの1つです。

今回は新規事業を始める際はもちろん、事業転換や経営戦略を見直す場合にも役立つ「SWOT分析」についてです。

①SWOT分析とは

「SWOT分析」とは、以下の4つの頭文字をつなげたマーケティング戦略の1つです。

Strength(強み)
Weakness(

もっとみる
【持続性の収益獲得へ!】外部環境分析に特化したファイブフォース分析

【持続性の収益獲得へ!】外部環境分析に特化したファイブフォース分析

こんにちは!
川江光です!

前回は自社の強み弱みである内部環境と、トレンドや経済などの外部環境を掛け合わせるSWOT分析について纏めました。

今回は外部環境を詳しく分析するファイブフォース分析についてです。
自社の周りにある競争要因を取り除くことで、他社にはない自社の特徴や強みを引き出すことにも役立ちます。

①ファイブフォース分析とは

フォースは「脅威」といった意味で、
自社の周りに存在す

もっとみる