見出し画像

「~すべき」と相手に思う内容は、自分が我慢している内容

いくら頑張っても認められなかった20~30代を過ごした凡人の自分が、どのように42歳で上場企業の部長になったのか、年収1000万を目指すビジネスパーソンに向けて、等身大の経験と知恵を発信したいと思います。

凡人的戦略<コミュニケーション>
「~すべき」を使わない 

同僚、部下、家族、友人関係など多くことに対して、「~すべき」と考えていませんか?

「勉強するべき」
「本を読むべき」
「大学に行くべき」

多くの人が相手に対して「~すべき」の感情を持ち、それに縛られて苦しんでいる。

実は、「~すべき」と相手に思う内容は、自分が我慢している内容が多い。

自分が残業して仕事して仕事をしていると、
定時で帰る部下に対して「残業してでももっと仕事するべき」とイライラする。
それは、自分が残業を我慢してやっているから。

もし自分が釣りが好きで、毎週のように釣りに行っているとする。
釣りをしない相手に対して、「釣りをしない」という行為に対して、もったいないと思うかもしれないが、イライラはしないはず。

自分も我慢しているのだから、相手も我慢して当然だと思っている。

もうそれは、自分を縛る呪いでしかない。

「~すべき」は自分の我慢の対象によって変わるので、相手に強要するべきものではない。

それを理解していれば、「~すべき」の気持ちをリリースすることができる。

「~すべき」がなくなれば、イライラがなくなり、同僚、部下、家族、友人など人間関係が円滑にいく。

「~すべき」を使わない 
「~すべき」と相手に思う内容は、自分が我慢している内容

最後まで読んでいただきて、ありがとうございました。
マガジンはこちら。

その他の記事はこちら。

背伸びしない等身大の経験とアイディアのコラムも書いています。
日々の仕事やライフスタイルのヒントになればうれしいです。

X(Twitter)Threadsinstagramもやっているので、もしよかったら覗いてください。

#マーケティング #ビジネス書が好き #ビジネス書 #レビュー #ビジネス #仕事について話そう #リーダーシップ #毎日投稿 #読書 #哲学 #名言 #エッセイ #自己啓発 #習慣 #習慣化 #自己肯定感 #習慣が変われば人生が変わる #人生 #生き方 #仕事 #社会人 #個人事業主 #フリーランス #経営 #大手 #ベンチャー #マーケティング #大学生 #働き方 #企業 #起業 #インターン #人生 #就職活動 #独立 #生き方 #自己管理 #ワークライフバランス #転職 #毎日更新 #職業 #働く #ライター #コーチング #収入 #スキル #ビジネススキル #お金 #コンテンツ #コラム #毎日note #日記

この記事が参加している募集

ビジネス書が好き

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?