たかやま

気ままに書いてます

たかやま

気ままに書いてます

マガジン

  • 2021年に読んだ本

    読んだ本を、メモがてら残しておく

記事一覧

君を愛したひとりの僕へ・僕が愛したすべての君へ、どっちから先に読むのか

小説「君を愛したひとりの僕へ」と「僕が愛したすべての君へ」を読みました。 この作品は結構変わっていて、どちらも主役の男の子は同じなんだけど、平行世界の別々の人生…

たかやま
1年前
3

ハコヅメ第一部が終わってどうなるのかなと調べていたらハコヅメ仕事論という本を読んでいて、なかなか面白かった

女性警察官が主人公で、元警察官の方が描いているハコヅメ。シュールなギャグとシリアスな物語のバランスが良くて毎回結構楽しく読んでたんですけど、なんと最新の23巻で「…

たかやま
1年前

NBA2022-23シーズン開幕と、NBA Japan Games 2022, Abu Dhabi Games 2022

来週からいよいよNBAの2022-23シーズンが開幕しますね!プレシーズンゲームとしてすでに試合も始まっていて、盛り上がってきました。 なかでもNBA Japan Games 2022として…

たかやま
1年前
2

Zaim でやっている GitHub のカスタマイズと運用ポリシーを大公開

Zaim で開発部署のマネージャーをしております高山です。最近は Rive というサービスを使ってアニメーションを作るのが楽しくてハマってます。アプリに組み込むのが簡単な…

たかやま
1年前
9

デザイナー向けのアプリ開発ハンズオンやってみて良かったこと、苦労したこと

Zaim で開発部署のマネージャーをしております高山です。開発は iOS が専門です。最近は個人的に Flutter の勉強に精を出しています。Flutter 楽しい! ✝ さてさて。先…

たかやま
1年前
16

WNBA の試合を観戦する方法 〜 町田瑠唯選手を応援する

ついにWNBAが開幕しましたね!去年の東京2020オリンピックの女子バスケで活躍した町田瑠唯選手も、今シーズンよりWashington Mysticsに所属して早速活躍をしています。 自…

たかやま
2年前

ネイティブアプリに対応した CI サービスの料金を比較しました

こんにちは。Zaim の高山です。 Zaim では CI/CD サービスとして Bitrise を活用しています。今後 Bitrise の料金設計が変更になるということで、チラホラ話題になってい…

たかやま
2年前
18

ぷよ碁のおかげでちゃんと囲碁入門できた

ヒカルの碁(最高の囲碁漫画ですね!)世代なので、昔から囲碁には興味があります。しかしですね、囲碁はプレイ方法自体はシンプルなのですけど、実際にやってみるとどう進…

たかやま
2年前
2

NBA を楽しむついでに英語学習しはじめて感じたメリットと、ニュースサイトの紹介

NBA を観てたらいつのまにか英語の勉強をしていたので、同じような興味がある人の参考になればなと。 最初のキッカケ2019年のシーズンからアメリカのバスケットボールリー…

たかやま
2年前
15

小学1年生になる子がいる家庭に役に立つかもしれないこと

こんにちは。3月といえば花粉全盛期でしょうか。目の痒さなどなどあれこれがだいぶしんどくなってきました。花粉が終わっている5月が待ち遠しいです。 さてもうすぐ4月と…

たかやま
2年前
6

12月に読んだ本

2021年分は今月でおしまい! 学校に入り込むニセ科学水からの伝言、EM菌、ゲーム脳など、どういったニセ科学が広まっているのか、なぜ広まっているのか、具体的な反証とと…

たかやま
2年前
1

Simply Piano で The Entertainer まで終わったのと統計情報

Simply Piano を始めてから2年。本当にちょっとずつ(週30分)しか練習しないけど、継続だけはするということでやってきて、そろそろ終わりが見えてきました。あとは、トル…

たかやま
2年前
2

11月に読んだ本

寒くなってきましたね。 千里眼 ノン=クオリアの終焉さて先月に引き続き千里眼シリーズ。最新作。 ハチャメチャ度合いが増してないでしょうか。飛行機のところとか、流…

たかやま
2年前
1

チーム共通で使うためのコードレビューガイドラインを作った

こんにちは。Zaim で開発部のマネージャーをしている高山です。Zaim ではアプリチームやバックエンドチームなど、チームごとに開発方針やコードレビューのガイドラインを作…

たかやま
2年前
14

Go 言語でつくるインタプリタにチャレンジ

Go でプログラミング言語を作る本。最近あんま技術的な勉強ができてないので、ちょっとした焦りが。本書は Go がわからなくてもできるというのと、TDD なのが良いなと思っ…

たかやま
2年前

10月に読んだ本

読書の秋到来というわけです。 心理的安全性のつくりかた 「心理的柔軟性」が困難を乗り越えるチームに変える心理的安全性についてかなり網羅的に書いてあり、特に「どの…

たかやま
2年前
3
君を愛したひとりの僕へ・僕が愛したすべての君へ、どっちから先に読むのか

君を愛したひとりの僕へ・僕が愛したすべての君へ、どっちから先に読むのか

小説「君を愛したひとりの僕へ」と「僕が愛したすべての君へ」を読みました。

この作品は結構変わっていて、どちらも主役の男の子は同じなんだけど、平行世界の別々の人生を扱っている感じになっているんで、2つの人生が楽しめるという。さらに特徴的なのが、どちらの作品を先に読むかで読後感が変わるよって言っているところ。なんだか面白そう!と思って手を出しました。

実際、2冊目の最後のほうに出てくるセリフを読ん

もっとみる
ハコヅメ第一部が終わってどうなるのかなと調べていたらハコヅメ仕事論という本を読んでいて、なかなか面白かった

ハコヅメ第一部が終わってどうなるのかなと調べていたらハコヅメ仕事論という本を読んでいて、なかなか面白かった

女性警察官が主人公で、元警察官の方が描いているハコヅメ。シュールなギャグとシリアスな物語のバランスが良くて毎回結構楽しく読んでたんですけど、なんと最新の23巻で「第一部完」と言う感じで区切りがつきましてですね。

スラムダンク世代としては「第一部完」の字面を見るとなんとも言えない気持ちになってしまうわけなんですけども、巻末に「新連載のネームできてる」って書いてあったので、幻の第二部にはならんで済む

もっとみる
NBA2022-23シーズン開幕と、NBA Japan Games 2022, Abu Dhabi Games 2022

NBA2022-23シーズン開幕と、NBA Japan Games 2022, Abu Dhabi Games 2022

来週からいよいよNBAの2022-23シーズンが開幕しますね!プレシーズンゲームとしてすでに試合も始まっていて、盛り上がってきました。

なかでもNBA Japan Games 2022として、我らが日本で試合が行われたことは大感激なできごとでした!しかも幸運なことにチケットにも当選したので、家族で観戦してきましたよ。みんな楽しんでくれたようで、なによりです。最高でしたね。

VIP席が豪華だった

もっとみる
Zaim でやっている GitHub のカスタマイズと運用ポリシーを大公開

Zaim でやっている GitHub のカスタマイズと運用ポリシーを大公開

Zaim で開発部署のマネージャーをしております高山です。最近は Rive というサービスを使ってアニメーションを作るのが楽しくてハマってます。アプリに組み込むのが簡単なのがいいですね。自分はデザイナーじゃないので細かい調整が難しいですけど、個人開発レベルならプログラマーでもなんとかなるかなって感じでおすすめです。

・・・

さて、Zaim での開発は GitHub が中心です。GitHub に

もっとみる
デザイナー向けのアプリ開発ハンズオンやってみて良かったこと、苦労したこと

デザイナー向けのアプリ開発ハンズオンやってみて良かったこと、苦労したこと

Zaim で開発部署のマネージャーをしております高山です。開発は iOS が専門です。最近は個人的に Flutter の勉強に精を出しています。Flutter 楽しい!



さてさて。先日、デザイナーさんが用意したシンプルなアプリっぽいデザインを、そのデザイナーさん本人が Xcode の Storyboard などのツールを使って画面デザインを実装してみる、というハンズオン会を実施しました。な

もっとみる
WNBA の試合を観戦する方法 〜 町田瑠唯選手を応援する

WNBA の試合を観戦する方法 〜 町田瑠唯選手を応援する

ついにWNBAが開幕しましたね!去年の東京2020オリンピックの女子バスケで活躍した町田瑠唯選手も、今シーズンよりWashington Mysticsに所属して早速活躍をしています。

自分はNBAしか観たことない…しかも3年程度の初心者なので、WNBAについて語れるほどの何かはもっちゃいないです。アメリカでやっている、女子のプロバスケリーグですねくらいの知識しかない。

そんなわけなんで、WNB

もっとみる
ネイティブアプリに対応した CI サービスの料金を比較しました

ネイティブアプリに対応した CI サービスの料金を比較しました

こんにちは。Zaim の高山です。

Zaim では CI/CD サービスとして Bitrise を活用しています。今後 Bitrise の料金設計が変更になるということで、チラホラ話題になっていますね。しばらくは現状維持のまま利用できそうですが、Zaim でも変更後の新しいプランはどれを選ぶべきか、来たるべき時に備えて検討をはじめています。

さて、Zaim で Bitrise を使い始めてから

もっとみる
ぷよ碁のおかげでちゃんと囲碁入門できた

ぷよ碁のおかげでちゃんと囲碁入門できた

ヒカルの碁(最高の囲碁漫画ですね!)世代なので、昔から囲碁には興味があります。しかしですね、囲碁はプレイ方法自体はシンプルなのですけど、実際にやってみるとどう進めたらいいのかまるでわからない。勝敗がついた盤を見ても、なぜこれで勝負が決まってるのかとか、なんかいまいちよくわからない。

そんなわけで、やってみたいなと思いつつもなにもしないというよくある人生を過ごしていましたところ、ぷよ碁という新世代

もっとみる
NBA を楽しむついでに英語学習しはじめて感じたメリットと、ニュースサイトの紹介

NBA を楽しむついでに英語学習しはじめて感じたメリットと、ニュースサイトの紹介

NBA を観てたらいつのまにか英語の勉強をしていたので、同じような興味がある人の参考になればなと。

最初のキッカケ2019年のシーズンからアメリカのバスケットボールリーグ NBA を観ています。毎年10月の末から新しいシーズンが始まるんですけど、去年の2021−2022シーズンがはじまるときにこんなことを思ってしまいました。

ダラダラコンテンツ消化とか言ってますけど、毎日30分程度の時間でしか

もっとみる
小学1年生になる子がいる家庭に役に立つかもしれないこと

小学1年生になる子がいる家庭に役に立つかもしれないこと

こんにちは。3月といえば花粉全盛期でしょうか。目の痒さなどなどあれこれがだいぶしんどくなってきました。花粉が終わっている5月が待ち遠しいです。

さてもうすぐ4月ということで、そう、新学期がはじまるわけですよ。子供が新しく小学校に通い始めるという方も、何万人もいらっしゃるかと思います。保育園とは違って、小学校ってやつは親がやらんといけないことも多くなってくるんで、これまでとは別の種類の大変さのスタ

もっとみる
12月に読んだ本

12月に読んだ本

2021年分は今月でおしまい!

学校に入り込むニセ科学水からの伝言、EM菌、ゲーム脳など、どういったニセ科学が広まっているのか、なぜ広まっているのか、具体的な反証とともに著述しています。

↓の記事を読んで、自分にも小さい子がいるわけだけど、仮に学校とかでニセ科学を推奨してきたとしても知識がないと気づけないことも多いかもしれないと思ってどんなもんかと読んでみた次第。

ニセ科学は一見すると子供の

もっとみる
Simply Piano で The Entertainer まで終わったのと統計情報

Simply Piano で The Entertainer まで終わったのと統計情報

Simply Piano を始めてから2年。本当にちょっとずつ(週30分)しか練習しないけど、継続だけはするということでやってきて、そろそろ終わりが見えてきました。あとは、トルコ行進曲と準上級IIだけ!

The Entertainer への2か月あまりの挑戦
The Entertainer はかなり難しくて、11月12日にレッスン自体は終わったものの、まあまったく満足に弾ける状況にはありませんで

もっとみる
11月に読んだ本

11月に読んだ本

寒くなってきましたね。

千里眼 ノン=クオリアの終焉さて先月に引き続き千里眼シリーズ。最新作。

ハチャメチャ度合いが増してないでしょうか。飛行機のところとか、流石に人間離れのレベルがおかしなことになっている。しかしまあすごいね。よくこんな展開を作れちゃうよなぁ。

まだ完結っぽい感じもないし、続けてくれそうな雰囲気がありますね。ずいうん前のエッセイかなんかで「岬美由紀の結婚相手は決まってる」っ

もっとみる
チーム共通で使うためのコードレビューガイドラインを作った

チーム共通で使うためのコードレビューガイドラインを作った

こんにちは。Zaim で開発部のマネージャーをしている高山です。Zaim ではアプリチームやバックエンドチームなど、チームごとに開発方針やコードレビューのガイドラインを作って運用しています。

チームごとに用意しているので、開発言語や環境に絞った内容が多く、特にコードレビューのガイドラインは最小限の内容です。人数が少ないうちはあまり困ることはありませんでしたが、規模が大きくなるにつれて少しずつコー

もっとみる
Go 言語でつくるインタプリタにチャレンジ

Go 言語でつくるインタプリタにチャレンジ

Go でプログラミング言語を作る本。最近あんま技術的な勉強ができてないので、ちょっとした焦りが。本書は Go がわからなくてもできるというのと、TDD なのが良いなと思ってやってみることに。もちろん、プログラミング言語作りにも興味はある。

9月23日から11月12日まで毎日欠かさず30分程度のトライを続けて無事終了。正直、あんまりじっくり時間をかける余裕もないから写経がメインではあったのでかなり

もっとみる
10月に読んだ本

10月に読んだ本

読書の秋到来というわけです。

心理的安全性のつくりかた 「心理的柔軟性」が困難を乗り越えるチームに変える心理的安全性についてかなり網羅的に書いてあり、特に「どのように行動するべきか」といった実践方法は参考になった。

「チームの心理的安全性とは、チームの中で対人関係におけるリスクをとっても大丈夫だ、というチームメンバーに共有される信念のこと 」
—『心理的安全性のつくりかた 「心理的柔軟性」が困

もっとみる