NITTONO,Futoshi

システム開発、個人情報保護(Pマーク)申請をお手伝いします。 日本酒は島根の「出雲富…

NITTONO,Futoshi

システム開発、個人情報保護(Pマーク)申請をお手伝いします。 日本酒は島根の「出雲富士」、福島の「花泉」、大分の「智恵美人」が好きです。 ふんわりとした気持ちを大切にしてます。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 29,111本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • ミオとみんなの共同運営マガジン【参加受付中】

    • 3,784本

    ミオとみんなで自分の記事やお気に入り記事を追加していく共同運営マガジンです✊🏻 ̖́-‬ みんなの嫌がるような記事を入れたり、マガジンヘッダーや説明を勝手に変更したら、マガジンから脱退してもらう可能性があります。 みんなで記事を共有しましょう.ᐟ‪‪‪.ᐟ

  • 楽しく活動マガジン

    • 3,508本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。 まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう マガジン投稿ルール 記事の投稿は、無制限です 記事の投稿は、自由にしてください! タイトル等は、変更しないでください!

  • 個人情報保護の構築と運用

    個人情報保護の仕組みをつくり、続けていく中で求められていることをまとめました。

記事一覧

固定された記事

2023年をふりかえって

こんにちは。サイトマップとして、2023年を振り返ってみました。 現地を訪問して感じたこと島根県 大分県 福島県 新潟県 岡山県 有難いと感じたことペイフォワード …

NITTONO,Futoshi
4か月前
62

2019年5月1日といえば

写真は、独立行政法人 国立公文書館の入り口です。 「展示会開催中」と案内されています。 2019年5月1日は令和元年ですね。 国立公文書に令和の書が 展示されていました…

20

春はあけぼの

写真は、独立行政法人 国立公文書館の枕草子に関する解説。 展示されていたものは、 慶長年間に活字で印刷されたものだ そうです。 平安文学に関する資料が展示 されてい…

19

道具を選びたい

写真は、何回目かのnoteさんからの うれしいお知らせです。 こちらの記事でいただきました。 ThinkAnyは手軽に使えるのと 言いたいことの骨子を 考えることにも役立つ様…

NITTONO,Futoshi
11日前
16

AI検索エンジンThinkAnyを使ってみました

写真は、安芸高田市で見かけたメッセージ「来る人、見る人、 出会う人 みんな 福の神」 話題のAI検索エンジンThinkAnyを使ってみました。 リンクはこちらから。 試しに…

NITTONO,Futoshi
2週間前
24

ある一日

写真は、新庄川、出雲街道、毛無山が見渡せる好きな場所からの 一枚です。岡山県真庭郡新庄村はこちらです。 朝8時に新庄村を散歩します。 人口800人に対して山、川、 鳥…

NITTONO,Futoshi
2週間前
21

いいものは良いであってほしい

写真は、2024年のサクラ。 天候が不順であっても キチンと咲いてくれました。 訪問先の大切な記憶を格納し 共有していただけるサイトに 登録しました。 2026年には再訪し…

NITTONO,Futoshi
2週間前
22

0→1は最も尊い

写真は、noteからのうれしい通知の スクリーンショットです。 有料記事を購入してくださった方が いらっしゃいました。 日頃、100→1000にするような 役割なので、 0→1…

NITTONO,Futoshi
3週間前
21

定数ではなく変数を動かす

写真は、3月31日で閉店する 大田区鵜の木の「祭」。 惜しまれながら、閉店される。 これから、どこに行くか 考えところです。

NITTONO,Futoshi
1か月前
19

苦しいとき、踊り念仏をみてみたくなります。
一遍上人はなにも残されなかったそうです。
では、わたしは?

NITTONO,Futoshi
1か月前
7

祭のおわり

写真は、大田区鵜の木「祭」閉店の お知らせ。 3月31日で看板をおろされるそう です。 そして、これから肌寒くなる 南半球に向けて鵜の木から湯豆腐。 湯気が伝わるといい…

NITTONO,Futoshi
1か月前
19

読書会で得たもの

写真は、土曜日の読書会で紹介 された本。 原田マハさんの 「本日は、お日柄もよく」を 紹介していただきました。 10年以上の前の小説ですが、 読んだことがなく、 お勧め…

NITTONO,Futoshi
1か月前
26

もうすぐ桜ですね

写真は、梅。白加賀。 石川県に想いをはせます。 もうすぐ桜であるけれど、 石川県を応援したい。

NITTONO,Futoshi
1か月前
25

2023年3月のころ

写真は、自転車で大分市から由布市に 向かったときの案内標識。 207号を海から山へ進んでいきました。 今回は個人的なつぶやきなので、有料設定に させていただきます。

50,000
NITTONO,Futoshi
2か月前
2

東京マラソンでお知らせを
いただきました。
雨の中、第1回東京マラソンをエントリーしてよかったです。
世の中、役にたたない経験はありませんね。

NITTONO,Futoshi
2か月前
13

エネルギーを分けてもらいに都庁へ(東京マラソン)

写真は、東京マラソンのランナー用入り口(ゲート1)。 ランナーは指定されたゲートからコースに入っていかれます。 かなり疲れを感じていたので パワースポットを探して…

NITTONO,Futoshi
2か月前
26
2023年をふりかえって

2023年をふりかえって

こんにちは。サイトマップとして、2023年を振り返ってみました。

現地を訪問して感じたこと島根県

大分県

福島県

新潟県

岡山県

有難いと感じたことペイフォワード

WheeLog!

遺構

これからも大切にしたいこと好奇心のおもむくままに

個人情報保護

2019年5月1日といえば

2019年5月1日といえば

写真は、独立行政法人 国立公文書館の入り口です。
「展示会開催中」と案内されています。

2019年5月1日は令和元年ですね。

国立公文書に令和の書が
展示されていました。

そして、平成の書も。

平成の書と令和の書で
国立公文書への受入経緯が異なる
そうです。
元号の書が公文書として扱う法律や
規則がなかったそうです。

「記録を守る、未来に活かす。」が
国立公文書館のキャッチコピー、
だそ

もっとみる
春はあけぼの

春はあけぼの

写真は、独立行政法人 国立公文書館の枕草子に関する解説。
展示されていたものは、
慶長年間に活字で印刷されたものだ
そうです。

平安文学に関する資料が展示
されていました。

貴族といった限られていた階級に
独占されていた文学が
教科書に載っていたんだ、
と改めて気づき、
書くことは難しくても、
せめて深く読みたいと
思いました。

憲法の原本も期間限定で
展示されていました。

道具を選びたい

道具を選びたい

写真は、何回目かのnoteさんからの
うれしいお知らせです。

こちらの記事でいただきました。

ThinkAnyは手軽に使えるのと
言いたいことの骨子を
考えることにも役立つ様に
思います。

アウトプットを説明しやすい
道具を選びたいものです。

AI検索エンジンThinkAnyを使ってみました

AI検索エンジンThinkAnyを使ってみました

写真は、安芸高田市で見かけたメッセージ「来る人、見る人、
出会う人 みんな 福の神」

話題のAI検索エンジンThinkAnyを使ってみました。
リンクはこちらから。

試しに「Amazonで1万円以下でお家生活を充実させるもの」
と入力します。

すると、検索結果が下のようにマインドマップで表示されます。

「お家生活の充実」が「家電製品」、「生活雑貨」、「家庭用エンターティメント」で実現できる

もっとみる
ある一日

ある一日

写真は、新庄川、出雲街道、毛無山が見渡せる好きな場所からの
一枚です。岡山県真庭郡新庄村はこちらです。

朝8時に新庄村を散歩します。
人口800人に対して山、川、
鳥の声であふれ、ヒトが少ない
ところです。

なので、地元の方と目が合うと
自然と
「おはようございます」
とあいさつをかわします。

12時頃、勝山でランチを
いただきます。
岡山県の恵みを野菜から、
受け取ります。

そして、18

もっとみる
いいものは良いであってほしい

いいものは良いであってほしい

写真は、2024年のサクラ。
天候が不順であっても
キチンと咲いてくれました。

訪問先の大切な記憶を格納し
共有していただけるサイトに
登録しました。

2026年には再訪したい。

0→1は最も尊い

0→1は最も尊い

写真は、noteからのうれしい通知の
スクリーンショットです。

有料記事を購入してくださった方が
いらっしゃいました。

日頃、100→1000にするような
役割なので、
0→1の尊さが身にしみます。

ありがとうございました。

定数ではなく変数を動かす

定数ではなく変数を動かす

写真は、3月31日で閉店する
大田区鵜の木の「祭」。

惜しまれながら、閉店される。

これから、どこに行くか
考えところです。

苦しいとき、踊り念仏をみてみたくなります。
一遍上人はなにも残されなかったそうです。
では、わたしは?

祭のおわり

祭のおわり

写真は、大田区鵜の木「祭」閉店の
お知らせ。
3月31日で看板をおろされるそう
です。

そして、これから肌寒くなる
南半球に向けて鵜の木から湯豆腐。
湯気が伝わるといいな。

ほっこりとした日曜日に
なりました。

読書会で得たもの

読書会で得たもの

写真は、土曜日の読書会で紹介
された本。

原田マハさんの
「本日は、お日柄もよく」を
紹介していただきました。
10年以上の前の小説ですが、
読んだことがなく、
お勧めの一冊は響くものが
あります。

今年はスピーチの機会もあるので
肚に落ちる内容でした。

よい出会いにつなげたいものです。

読書会で得たものは
いつも大きいです。

もうすぐ桜ですね

もうすぐ桜ですね

写真は、梅。白加賀。
石川県に想いをはせます。

もうすぐ桜であるけれど、
石川県を応援したい。

2023年3月のころ

2023年3月のころ

写真は、自転車で大分市から由布市に
向かったときの案内標識。
207号を海から山へ進んでいきました。

今回は個人的なつぶやきなので、有料設定に
させていただきます。

もっとみる

東京マラソンでお知らせを
いただきました。
雨の中、第1回東京マラソンをエントリーしてよかったです。
世の中、役にたたない経験はありませんね。

エネルギーを分けてもらいに都庁へ(東京マラソン)

エネルギーを分けてもらいに都庁へ(東京マラソン)

写真は、東京マラソンのランナー用入り口(ゲート1)。
ランナーは指定されたゲートからコースに入っていかれます。

かなり疲れを感じていたので
パワースポットを探してました。

3/3は2024東京マラソンの開催日
で30000人を超えるランナーの
マラソンにかける思いに触れたくて
スタート地点の近くまで行って
きました。

実は2007年、2011年東京マラソンに参加しました。
もっとも、東京マラ

もっとみる