マガジンのカバー画像

社会人生活

42
わたしの社会人生活について思ったこと、感じたことを書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

専門性を高める意味ってあるの?

専門性を高める意味ってあるの?

皆さん、こんにちは! ささきです。

今回は、ふと仕事において専門性を高める意味があるのか?と思いました。

専門性を高めることのデメリット
専門知識を増やしても給料が上がらない。会社からは評価されない。むしろ、本代や講習代でお金がかかり、時間も費やします。場合によっては、友達と飲みに行ったり旅行に行ったりするよりも、お金と時間を有効活用できていないと感じる。

むしろ、ゴルフや上司との飲み会に参

もっとみる
GWにチャレンジしたいこと

GWにチャレンジしたいこと

みなさん、こんにちは! ささきです。

もうGWも折り返し地点を迎えてしまいましたが、残り少ないGWでチャレンジしたいことと意気込みについて、今更ながら記事を書いてみたいと思います。

1. ミニPCを購入してLinux学習
今年に入ってから、スキルアップを目指してプログラミング学習を本格的に始めています。その中で、Linuxサーバーの構築や運用に興味を持つようになりました。

そこで、GW中にミ

もっとみる
TOEIC再び…

TOEIC再び…

みなさんこんにちは!
ささきてす!!

突然ですが、2年ぶりのTOEICテストに挑みます!

前回受験したのが2年前、その時は500点台前半で悔しい思いをしました。目標は730点! 今回は再挑戦し、目標スコアを達成して、英語力をレベルアップさせたいと思います。

久しぶりのTOEIC、不安も...
2年ぶりのTOEICテスト、実はかなり不安です。最近のTOEICは以前よりも難化していると言われてい

もっとみる
情報処理安全確保支援士試験を終えて…

情報処理安全確保支援士試験を終えて…

はじめに
先日、2024年4月21日 情報処理安全確保支援士試験を受験しました!
合格までの道のりは決して楽ではありませんでしたが、多くのことを学び、成長することができました。
今回はその感想をまとめてみました。

試験概要と勉強計画
情報処理安全確保支援士試験は、情報セキュリティに関する高度な専門知識と技能を認定する国家資格です。試験は午前Ⅰ、午前Ⅱ、午後の3科目に分かれており、それぞれ60%以

もっとみる
4年目振り返りと5年目に向けて

4年目振り返りと5年目に向けて

お久しぶりです。ささきです。

ついに新年度がはじまり、新入社員がまぶしいですね。。。
この季節は電車も混んでて憂鬱な気分です・・
さて、毎年恒例ですが、4年目の振り返りを行いたいと思います。
ついに5年目になってしまいました。

4年目の振り返り4年目は、新規開発のソフトウェア開発主担当として従事しました。
4年目とはいえ、初めての技術でもドキュメントやデータシートの睨めっこしながら、自力でカタ

もっとみる
23年振り返りと24年の抱負

23年振り返りと24年の抱負

みなさん 明けましておめでとうございます。
ささきです。お久しぶりです。
ずっと忙しくて更新できていなかったですね。

今回は23年の振り返りと24年の抱負を書きます。
23年の抱負はこちら。

23年振り返り
23年の抱負の結果はこんな感じでした。

①TOEIC 730
→❌そもそも受けてすらない。仕事とプライベートが忙しすぎた。

②4月のネットワークスペシャリスト合格
→❌落ちた。午後Ⅱで

もっとみる
ひさびさNote

ひさびさNote

みなさん こんにちは

ひさびさの投稿です。

やっっっと4/16ネットワークスペシャリストが終わりました。

この11月からずっと勉強してきた。
手応えはまったくないですが、そこで得た勉強は糧になることを信じて、さらなる成長を続けます。

さらに、Noteの投稿を再開します!
2022年度は、基本情報、応用情報、ネットワークスペシャリストの勉強に捧げてきました。
2023年は資格に囚われない勉強

もっとみる
IT資格の意味って?? 〜基本情報と応用情報に合格して〜

IT資格の意味って?? 〜基本情報と応用情報に合格して〜

2022年に基本情報と応用情報を習得しました。

そして、現在ネットワークスペシャリストの習得するために勉強中です。

資格をとってみて、なにか仕事や人生に影響があったか。

ぶっちゃけるとない。

何も変わらない。

この一年でIT資格を習得するメリットとデメリットを感じた。

メリットとしては、
①業務で断片的な知識を体系的に整理できた。
②仕事で経験しないような知識が得られた。知識の幅が広が

もっとみる
成長の実感と今後の方向性

成長の実感と今後の方向性

最近、成長を感じてます。

コードを見て、その人の性格やスキルがわかるようになった。
1年前だとなんもわからない、先輩と一緒にやらないといけない実装もできるようになった。
とにかくスキルが身についてきた。

なんとなくだが、IT業界の特徴、社内を取り巻く状況もわかってきた。

30代になると、会社の戦力として期待される。
人生のピークなのではと思う。

そのために20代のうちに自分の専門性をつくる

もっとみる
2022年の振り返りと2023年の抱負

2022年の振り返りと2023年の抱負

もう年越しになってだいぶ過ぎましたが、22年の振り返りと23年の抱負を書きます!

22年の記事はこちら

22年の抱負と結果はこんな感じでした。

3分の2達成できて我ながら満足な1年でした。TOEICは資格の勉強で手がだせなかった。

2022年を振り返って
じつは22年は人事異動がありました。
そして今以上に本業のITエンジニアとして必死にキャリアアップさせようと頑張った年でした。
5月の基

もっとみる
フィルムで年越し京都

フィルムで年越し京都

みなさんお久しぶりです。
今年はあえて帰省せずに年越しを京都で過ごしました。

その時フィルムカメラで撮影した写真を現像したので共有します!

ぜひいいなと思ったらスキしてくれたら嬉しいです。

この残酷な世界で生き残るためには

この残酷な世界で生き残るためには

下の動画を見た。

日立製作所の決算についての解説動画です。

動画にもあるように日立製作所ってすごい赤字だったんですよね。

そこで、利益のでていない事業を売却、これから伸びるだろう事業を買収をした。

あの家電で有名だった日立製作所が、IT企業として生まれ変わった。

すごいですね…

日立物流、日立化成、日立金属と大きい子会社を売却

逆にGlobalLogicなどを買収。

でも、従業員側

もっとみる
TOEIC惨敗

TOEIC惨敗

みなさんこんにちは。ささきです。
以下の記事で書いたTOEICの結果が返却されました。

結果は惨敗。

結果は375点…

前回が590点だったので200点以上も落ちている…

ちょー最悪な点数。

原因は基本情報の勉強で英語の勉強できなかったから…

応用情報が済んだらTOEICにも力を注ごう

入社3年目の現状

入社3年目の現状

みなさん こんにちは

ささきです。

日曜の夜ですね。

憂鬱ですね

この4月から入社3年目になりました。

3年目になると、
仕事に慣れてきたなと感じます。

それと同時に危機感もでてきました。

いまのままでいいのか、このままでいいのか。

この1年間でなんとか成果を出したい。

基本情報にはうかった。
新規案件にアサインされた。

とにかく結果に貪欲に結果を出したいと思います。
あとは周

もっとみる