Hitomi

小学生息子と2歳娘を持つワーキングマザー。高齢出産/自己基盤/幼児教育/ワンオペ育児。…

Hitomi

小学生息子と2歳娘を持つワーキングマザー。高齢出産/自己基盤/幼児教育/ワンオペ育児。人生100年時代の生き方を模索中!

最近の記事

そのイライラの正体は…?

ここ数日、ちょっとしたことへのイライラが止まらない日々を送っていました。 このイライラには覚えがあって、数年前、まだ長男が小さかった頃になったPMS(月経前症候群)。この時はほんとに大変で、もう自分の感情がコントロールできない!怒ったと思ったら悲しかったり。とにかく自分にも自己嫌悪で凹む凹む。近くにいた夫には大変迷惑をかけました。 私が第二子を産む時に恐れていたのは再び同じ状況になるのではないかということ。でも子育て2周目だし、今度はそんなことにはならないぞ、と最初の頃は

    • 妊娠38週:万が一コロナに感染したら。

      昨夜は、ベビさんが産まれて可愛かった♡という幸せな夢を見た。そんな今日は38週の定期検診だった。 子宮口は2センチぐらい開いていてあまり変わりなし。NST検査では強い張りが2回ぐらいきていて、これにさらに痛みがついて、定期的に起これば陣痛に繋がるらしい。なるほど、参考になる。 臨月になると噂の内診グリグリがあるのかと、ドキドキしながら検査を受けたが今日もされなかった。あとから助産師さんに聞いたら、お世話になっている病院では基本自然に任せる方針だそうで、正産期の間は希望がな

      • 妊娠37週4日:2ヶ月ぶりにスーパーへ行く

        昨日は結局畑へは行かず、自宅で過ごした。午後から息子の予定があって、畑へ行くのは間に合わなかった。 その代わりに久しぶりにスーパーへ行った。自分でも驚いたが、自宅安静指示が出てからのまさかの2ヶ月ぶり。家のすぐそばにあるコンビニにはたまに出かけていたけれど、スーパーまでは距離があったし、行っても歩き回る余裕がなさそうだったので控えていた。ここ2ヶ月、買い出しはずっと夫がしてくれていた。(改めて感謝!) 久しぶりのスーパーは結構楽しかった。我が家は夫婦ともに食べることが好き

        • 妊娠37週:長男の学校をオンライン授業に変更

          先週休薬してから、毎日産まれるのではないかとドキドキしていたけれど、そんな気持ちとは裏腹に、出てくる気配のないベビさん。 薬を飲んでいた時も辞めてからもよくお腹は張るので、その度に大丈夫かな、とハラハラしていたけれど、どうやら陣痛には繋がっていないことがようやくわかってきた。 そんな私の最近の悩み事はオミクロン株によるコロナ第6波。重症化するリスクはそんなに心配していないけれど、万が一感染したり濃厚接触者になってしまったら、産院難民になってしまうのではないかと危惧している

        そのイライラの正体は…?

          妊娠36週:服薬終了!

          ようやく待ちに待った36週! 息子の時は36週で点滴を抜いて退院したので、ここまでくれば一安心。長かった〜。2ヶ月弱寝てばかりだったので、すっかり体力は落ち、年末ぐらいからは少し歩くだけで恥骨が痛い…。 36週の検診へ行き、子宮口が1センチ開いてることを確認。そしてウテメリンの服薬も終了。37週からが正産期なので今週は大人しくしていてね、でも万が一生まれても大丈夫ですよ、とのこと。なんだか今までの基本的には安静にしててくださいね、というのと違い、あっさりしていて拍子抜け。

          妊娠36週:服薬終了!

          自宅安静生活#3huluと刺し子

          自宅安静期間を有意義に過ごさなきゃ〜と思いながらも、毎日寝ていると段々と気力が低下し気味。 ふと、やりたいと思っていたことがやらなきゃいけないことになっている事に気づいて、一度やりたいと思っていた事を忘れ、気軽に今やりたいことをやることに!   こんな時こそhulu2週間無料トライアル自宅安静になってから気になる漫画の無料分を読んだりしていた。その中の一つが今話題の「2月の勝者」。子供が小学生になって、なんとなく近づいてきた話題。3巻まで読んで、続きが気になる。そうだ、丁

          自宅安静生活#3huluと刺し子

          自宅安静生活#2ベビー服の水通しとオーガニックコットン

          ようやく入院準備を始めた。今回はその中のベビー服。 お世話になる産院では、入院中はベビー服をお借りできるので必要な赤ちゃんの服は退院時のものだけ。 7年ぶりの育児となり、もうこの後はないと思うので、今回はベビーグッズは最低限でいきたい(何より我が家は狭い)。寒いのでしばらくはお篭り生活になりそうだし、そんなにお洋服も必要ないかと思い、とりあえず短肌着2枚、コンビ肌着2枚、ロンパース3枚を準備。足りなければ産院で購入しようと思う。 春に、NHKの「2030未来への分岐点」

          自宅安静生活#2ベビー服の水通しとオーガニックコットン

          自宅安静生活#1第一子の切迫早産を振り返る

          現在切迫早産により自宅安静中。実は7年前、第一子の時も同じく切迫早産になった。今振り返ると多分今回と同じ28週の定期検診だったと思う…。 切迫早産の前兆は?第一子の時は正直全然分からなかった。お腹が張るということが割と良くあって、最初の頃は診察の度にそれを伝えていたけれど、毎回特に問題がなかったので、いつの間にかそれが当たり前になっていた。 あの日はあと1ヶ月で産休なので、お世話になった方に挨拶に行き、午後から(恐らく28週の)定期検診へ向かった。 内診後、先生がバタバ

          自宅安静生活#1第一子の切迫早産を振り返る

          妊娠30週:逆子になる

          妊娠30週の定期検診へ行ってきた。 今回は胎児超音波スクリーニング検査がある。エコー検査は毎回楽しみの一つ。今日は目を開く様子や口をパクパクする様子がみれて嬉しかった。 ただ前日からの懸念事項があって、なんだか胎動がやたらお腹の下の方であること。もしかして逆子!?と思っていたら、まさかの大当たり!今までずっと頭が下だったのに、ここにきてなぜ…。 第一子の時は逆子を指摘されたことがなかったので、あまり知らなかったのだけど、逆子になると帝王切開になると聞き焦る。エコー検査を

          妊娠30週:逆子になる

          妊娠8ヶ月:切迫早産で自宅安静

          順調に過ごした7ヶ月を過ぎた妊娠28週。定期検診を2日後に控えた仕事の帰り道、どうもお腹が張る。仕事中からいつもよりお腹が張っているような気がしたけれど、帰宅途中、電車で座っていたら3分に一回ぐらい短い張りが来る。こ、これはまずい…?幸いにも帰宅後すぐに横になったら少し落ち着いた。 翌日、少しお腹の張りもあり、前日のような頻繁な張りは初めてだったのと、長男の時にも切迫早産で入院したこともあり、念のため、病院へ。 お腹が大きくなってきてから、検診のたびにお腹が張ると言い続け

          妊娠8ヶ月:切迫早産で自宅安静

          妊娠7ヶ月:やりたいことをやる

          妊娠7ヶ月。相変わらず体力なく、お腹も張りやすいけれど、やろうと思ったことを色々できた1ヶ月だった。 まず、会いたい友人に会いに軽井沢へ小旅行。妊娠中の旅行はちょっと心配もあるけれど、今回は夫も一緒だったので、安心して行くことができた。コロナで気軽に旅行に行くのが難しくなったので、落ち着いているタイミングで行けたのはよかった。 続いて息子のお友達とハロウィンのお菓子アート🎃ちょっとお洒落なホテルで行われたお菓子アートレッスン。家ではなかなかできないし、お友達とも会え、親子

          妊娠7ヶ月:やりたいことをやる

          妊娠6ヶ月:高齢妊婦の1週間

          気づけば妊娠6ヶ月が過ぎました。 ようやく何かをする気力がでてきたものの、やはり体力が追いつかない。でもそんな中でもなんとなく1週間のペースができてきました。 月曜日 朝から元気。仕事へ行き時短キッチリで帰宅。作り置き、もしくはホットクックで作ったものでサクッと夕飯。余力があるので息子と遊ぶ&読み聞かせなど。 火曜日 月曜日と同じペース 水曜日 夫休みのため、仕事の予定により帰宅が遅くなる。夕飯は夫担当。食べ過ぎて、苦しくなって横になってそのまま就寝、のパターンが多い

          妊娠6ヶ月:高齢妊婦の1週間

          妊娠中期:胃腸の膨満感への対策

          気づけば妊娠中期に入りました。 妊娠初期から、腰痛・食欲不信・たべづわり・便秘・お腹の張り等に悩まされてきました。通っている産院に院内サロンがあり、鍼灸マッサージなどしてもらえるので、度々不調に見舞われる妊娠期間はかなり助けられています。 さて、今回はここ最近特に感じる胃腸の膨満感について相談してきました。食後など特に胃腸が膨らんでパンパンになってしまい…地味に苦しいです。 自分でもできる対策方法をいくつか聞いたのでご紹介します。 消化器不調に効く香り毎回施術のたびに

          妊娠中期:胃腸の膨満感への対策

          4歳児の癇癪玉に学ぶ情緒不安定の理由

          1週間以上あったお盆休みも気づけばあっという間に終わり、出勤の日々。 ワーママの朝はバタバタ。特に夏休みはお弁当があるのでバタバタ。お盆休みにすっかり生活が乱れた息子を起こし、なかなかエンジンのかからない息子を急かしつつ学童へ送る。 私は時間に追われるのがとっても苦手。なのですごくイライラしてしまう。でも実はその前からなんだか情緒不安定。 そんなとき、ワーママはるさんのVOICYを聞いて、気づきをもらった。 4歳児の癇癪の理由ワーママはるさん、ご存知の方も多いと思いま

          4歳児の癇癪玉に学ぶ情緒不安定の理由

          人生は思いも寄らないタイミングで思いも寄らないことが起こる。

          息子が小学校に上がり、小1の壁に翻弄された数ヶ月。ようやく落ち着いてきたな、と思った初夏。それは、思い寄らないタイミングでやってきた。 まさかの第二子妊娠。 第一子子育てを振り返る私は第一子出産後、慣れない育児に四苦八苦した。小さめで生まれた息子は、里帰り中は寝てばかりで楽々だったのに、体力がついてきたのか、自宅に帰った途端、抱っこしていないと泣くという親泣かせな子になった。 初めての子育てに、泣いてばかりの息子に、ずーっと1人(正確には2人だけど話し相手にはならないの

          人生は思いも寄らないタイミングで思いも寄らないことが起こる。

          言葉にすること

          ここ数年、ずーっと週末移住をしたいと考えてきた。 数年前、仕事と子育てでいっぱいいっぱいだったけれど、自然に囲まれて黙々と種籾を蒔いていると、いつしか無心になって、とってもすっきりしたことを覚えている。自然の中にいるとエネルギーをもらえるのか、いつのまにか疲れていても元気になれた。 田舎で暮らしたいと思うようになった。コロナが流行する中、約1年間都内の街中で自然農をするうちに、都会でも命のつながりを感じ、もっと地に足の着いた暮らしがしたいと思うようになった。 理想の暮ら

          言葉にすること