みやむ〜のにんにく。みやむらゆうき

青森県田子町(たっこまち)【みやむ〜のにんにく。】 農薬をかけた時の頭痛、翌日より無農…

みやむ〜のにんにく。みやむらゆうき

青森県田子町(たっこまち)【みやむ〜のにんにく。】 農薬をかけた時の頭痛、翌日より無農薬、翌年より無科学肥料栽培をスタートする。 食べ物で身体が作られて生きているという当たり前なことから、自然の偉大さを氣つかされ。 みやむ〜にしか伝えられないことがある!として全国で講演など開催。

最近の記事

当たり前なこと。

やる前から無理だとか そんな馬鹿げたこと。 なんて言われたことありますか? 私は化学肥料も農薬も堆肥も、使わずににんにく栽培する!と言った時、言われました。 やってもいないことをやる前からやらないなんて、可能性を自らなくしてるんすよね。 そりゃ厳しい道のりなのかもしれないが、安全な道になれすぎると人は冒険することすらしなくなるんだよね。 一度使って便利なモノに慣れすぎると、いざ使えない時に不安になる。 停電の時がいい例よね。 電気とは現代では当たり前すぎるもの。

    • 何を学ぶのか。

      人を信じるということ。 信頼し言った言葉を信用することから物事は始まる。 と思っている。 物事を進める上で、誰かを介して知り合った人がいるのであれば、その人がいたからこそ今のご縁がある。 感謝だと想うんだな。 それが飛び越えて連絡をとりやり取りしていることを知った時。 あぁ、私の感覚とはなんなんだろうかと思う。 間違っているのか? 飛び越えて連絡とったりすることの内容として私が関係しているのに、何もお互いに連絡がないことは、私という存在はなんなんだろ?と思う今日この

      • 送料無料はない。

        みなさん私の投稿を読んでいただき心から感謝いたします。 1人でも多くの方が氣付き、良い方向への人生を歩んでいただけることを心から願っております。 さて、題名にもありますように、「送料無料」はないんすよねって話。 青森から東京まで荷物を送るとしてタダで運ばれてますか?って話。 「いくら買ったら送料タダになりますか?」 とかあるけど、、、 はい? な訳なんすよ。 無料で引き取りにきますか? トラックドライバーの方は無料で走りますか? 無料でお宅まで運びますか? 大

        • 不安とやら。

          産まれた瞬間から死が決まる。 今世に産まれた、地球上にいるみんな共通のこと。 人は何のために産まれ死んでいくのだろうか? 赤ちゃんの頃は、感情や直感に素直に生きていた。 いつから笑うことや怒ること、泣くことなどを状況を見て抑えてしまったんだろう。 環境がそうさせている。 親や親戚、家族。 保育園や幼稚園、小学校から大学まで。 社会という中にて。 個性とはなんだろうか。 教育って? ただただ、企業に求められる働きアリ製造機ではないだろうか? 集団生活に慣れされ、

          感覚を大事に。

          おかしいと思う事を周りに流されずに。 作業をしていると最初は慣れないから繰り返し作業して体で覚える。 感覚で覚える。 何年も繰り返しやっていくうちに体が覚えているから、最初の頃のぎこちなさも無ければスムーズに進む。 そして少しの変化、おかしい?と感じる事もできる。 人は感覚に繊細な生き物なはず。 昔は狩に行けば気配を消して獲物に近づき仕留める。 その時の空気は、現地にいる人にしか分からないだろう。 私自身も、山の畑で作業していても、湿度や風、匂いなどで「雨が降りそ

          命の恩人。

          心臓を手術したのは生後6ヶ月の時。 生まれつき心臓に穴が空いていた、ミルクを飲ませてもすぐ吐いて色白な赤ちゃんだったそうな。 手術された時のことはもちろん覚えてない。 ただ、物心ついた頃には病院に居る記憶が多々ある。 検査で入院したりなど、定期的に病院に行くことが日常だった。 高校卒業するまで手術をしてくれた先生のところに通った。 つい先日、いとこと呑んでいると 「そういえば〇〇先生が亡くなったって」 いとこは新聞社で働いていて、葬儀などの欄を、担当している。 そう

          友達と会って感じたこと。

          12月7日の【みやむーNight】in相模原 スタート時間になり始めのトークをしていた時。 入り口から入ってきた女性2人。 見ると、東京にいた時からの友人が友達と立っていた。 喋りながら見た時、頭の中は少しパニックになった。 「あれ?なんで、たえちゃんいんの?」 となりながらもトークする私。 トークを終えて、たえちゃんの元に向かう。 「何でいんのー!?ビックリしたし!」 「偽名使って申し込んだんだ!ビックリさせようと思って〜」 めっちゃ嬉しかった。 農家やる前か

          久しぶりの出張。6

          夜中まで飲んで渋谷に戻り素泊まり21000円の高級なホテル(インバウンドやら円安やらでどこのホテルも値上がりしてた)にてシャワーを浴びて寝る。 翌日は11時から浅草に行かねばならないので、9時前に起床。 湯船にお湯を溜めて、スマホから音楽を流してゆっくりする。 着替えをしてスーツケースを持ちリュックを背負って歩く。 浅草までは銀座線。 銀座線はそういえば山手線の上の方だったよな〜と向かうが銀座線の文字が、見当たらない。 むむむ、、、 駅変わりすぎて、地下の方に見つけた

          久しぶりの出張。5

          みやむーNight、農機具講座、忘年会が終わり、相模原を離れる時。 近くのセブンイレブンにある、【せき麺】にてうどんをいただく。 朝ごはんのうどんをいただき、京子さんとしゅーじさんに橋本駅まで送っていただきここでさようなら〜 と言ってもすぐにまた会う事でしょう! 向かうは渋谷。 京王線で明大前乗り換え。 下高井戸に5年ほど住んでたから、懐かしい。 そうそう、渋谷の居酒屋に3年くらい勤めてたんす。 明大前で降りてビール飲みながら下高井戸まで歩いて帰ってた、明大前でも

          久しぶりの出張。4

          農機具講座が、無事終わった。 「あぁまだまだ伝えたいことあった、、、」 そう思えた事が、次回への勉強となった。今回はトラクター、草刈機、管理機、チェンソーなど盛りだくさんになってしまった。 トラクターだけでも1日はかかるなと。 そのほかにも参加者から、 「にんにく買いたかった」 とのお声をいただいた。 次回は販売ブースも準備しなくては! 人生何事もやってみて、何を学ぶか?だと思う。 やる前からあぁだ!こうだ!なんて言う人がいるけど、やってもいない事に、やらない理由ば

          久しぶりの出張。3

          みやむーNightが無事に終わり、翌日は10時より【農機具講座】 仲吉京子さんが機械のことで困るといつも連絡もらってて、写真や動画、YouTubeの URLを送ったりしてたんだけど、、、、 やっぱ直接いろいろと教えたいー! ということで、今回初めての講座を、企画して開催することに! 私としては機械のメンテナンスってやりながら聴きながらやってみて、苦じゃないんだ〜 農家になってトラクターや機械の使い方って教えてくれるとこってないんすよね、機械納品してもらっても説明書渡さ

          久しぶりの出張。2

          渋谷でのイベント終わり ヒカリエでお茶をして、少し買い物しようかなと駅から出たら、浦島太郎状態。 あ 駅が変わりすぎー 結局何も買わずに向かうは相模原! 横浜線の古淵駅にて、ピックアップしてもらう予定。 駅に迎えにくるのは、よーじさん。 よーじさんは開拓キャンプしたりナイフ作りワークショップ、泥団子作りや蛇やナマズなども捌いて食べるサバイバルお化けな人(笑) 相模原までは車で一時間くらい 車はやっぱ落ち着くー 電車では満員とまではいかないが、頭痛がズーンとしていた。 朝

          久しぶりの出張。

          いつものようにビールを買い込み 6日の7時30分二戸駅発の新幹線に乗り込む 久しぶりに東京へ。 今回の旅は料理したりトークする。 乗り込んで席に着くとほぼ満席。 少し前までガラガラだったのは、なんだったんだろ。 目に見えないウイルスとやらの情報に左右されてた狂った世界だったな。 まぁあの頃も今もマスクなんてしてないけど。 ビールを開けてグビグビ飲み、座席にある雑誌に目を通す。 鹿沼土の特集記事だ。 となりのおじさんと肘掛け占領合戦に敗北してやや狭いが、通路側だから私

          生まれつきの身体。

          「なんでこの人の言うこと聞かなきゃいけないんだろ?」 保育園のころからそう思っていた。 私が四つん這いになったところに、同級生のいじめっ子が背中に乗って 「いけー!!!」 なんて言われて言われるがままに動いてたっけな。 確か参観日のような日で白いパンツを履いたオールバックの親父が腕を組んで見ていた。 目をやると 目を逸らされた 保育園、、、なんてところだ。 小さいながらに強く記憶に刻まれたし 今でも鮮明に覚えている。 小学1年生になった。 歩いて5分もかからないと

          らしく生きること。

          「美味しい」を聞きたくて。 農家やっていると、直接お礼を言われたりする機会が少ない。 マルシェなど直売していて試食などをしたらその場で 「美味しいね買ってみようかな」 ってなるけど、ニンニクってなかなかね(笑) まぁ果物とかならその場で食べてもらいやすいんだけど、、、 畑で1人作業していると 食べてくれている人と交流したくなるもんなんす 料理が好きな私 趣味というか、飲みながらキッチンに立って料理するのが日常 ある日、隣町の居酒屋「あんべ」の店主と話した時 「何か

          中国産は悪い?

          【食べることは生きること】当たり前なことにこそ幸せはある。 みやむらゆうきです。 さてさて Twitter見てたら 今じゃエックスって呼ぶのか?(笑) まぁTwitterね 中国産のにんにくは根っこがないし真っ白 漂白されているし下水で栽培されている 本物のニンニクは黒い斑点があるもんだ! って中国産は買わないように! 的な海外の人がアップしてる動画見たんだけど、、、、 はい? まずは根っこがないのは ただ単に切ってるだけ うちのタマコロにんにくは切ってないから根っ