マガジンのカバー画像

日記系

109
日記、それは雑記。
運営しているクリエイター

#育児

ママだってイカちゃんになりたいし

ママだってイカちゃんになりたいし

ご無沙汰しております。
なんか、ちょっと前までワイワイやってた人たちがどんどんいなくなっていっている気がするんですが、なんだろう、オンラインでも寒さが身にしみますね。

今の私は、端的に言うと、「10年来縛られていたものから開放されて呆然としている状態」です。
縛られていたもの、それは、子どもを産みたいという謎の衝動。謎ではないんだけどね、でも謎。本当に衝動だったから。

産後は鬱っぽくもなったり

もっとみる
いつまでも、我が子を我が子にしたいひと

いつまでも、我が子を我が子にしたいひと

「まあ、そのほうが気兼ねせんでええし」
と義母が言ったのは、義実家が義兄抜きで旅行に行くという話の最中だった。義兄は義姉の結婚相手なので、義実家とは血がつながっていない。義実家のオリジナルメンバーではないのだ。そのことを、義母は言っていた。

変な空気が流れる。当然だ。だって私だって義母からしたら義理の娘で、オリジナルメンバーではないのだから。
失言といえば失言。
しかしある意味、私のことを実子の

もっとみる
届かないタイプの夢

届かないタイプの夢

ディズニーランドに行く。
娘の初めてのディズニー。4歳になる前に行けば安くですんだのに、わざわざ4歳になってから、入園料を払って行くディズニー。
できるだけ楽しんでもらいたくて、日夜情報を集める父母。

そうして、何日も前からディズニーを楽しみにしているご家庭はきっとこの日本にごまんとあるだろう。
なんせディズニーリゾートには夢がある。子どもが目をキラッキラに輝かせて夢をみる夢の国。
私もだいすき

もっとみる
日々のよしなしごとを

日々のよしなしごとを

私はいまだ産後の中にいる。
心身ともに不安定な日々の、つれづれなる書き残し。

産後から、鍼灸師にお世話になっている。なんだかとても感覚派の人で、身体の悪いところを刺すと、「ひぃ!」とか「あぁ!」とか呻きながら、ゼエハアしだす。ふざけてんのか、わざとそういうリアクションを取ってんのかと思いきやそういうわけでもないらしい。そしてなぜだろう、そういう人の鍼ほどよく効く。長年IBS(過敏性腸症候群)で便

もっとみる
トイレにまたがってなきゃ安心できない

トイレにまたがってなきゃ安心できない

普段おっとりで体力もあり、機嫌が良く、よく食べよく眠る娘。その反面、完璧主義でパニックになりやすく、癇癪を起こすと大暴れの彼女は、トイトレでその癇の強さを遺憾なく発揮した。

そう、おしっこの方はまだトレーニングが完了していない。

5月末にうんちをトイレでするという体験をしてから、おしっこのほうもあっという間にトイレでするようになっていった娘。

しかし折り悪く私は、アマゾンのタイムセールでダン

もっとみる
トイトレで便秘になったんまん

トイトレで便秘になったんまん

2歳10ヶ月。
娘のオムツが外れつつある。

2歳になるちょっと前くらいから、補助便座や踏み台を買って座らせたり、「うんちのお知らせしてね」などの声掛けをゆるく続けてきたのだが、この5月末にうんちをトイレでするようになった(この時点でおしっこはまだときどき気まぐれに成功していた程度)。

「ぅんち…」
「おっ、あ、もう出てるやん。出る前に言ってくれたらトイレでできるよ〜」
なんて言って、ああこれは

もっとみる
「ママしたくない」と言われて泣いた #呑みながら書きました

「ママしたくない」と言われて泣いた #呑みながら書きました

どうもこんばんは。 #呑みながら書きました  やりますよ〜。

呑み書き言う手もね、私は下戸中の下戸なのでノンアル(出来上がった梅シロップを炭酸でワッタやつ)ですが、呑み書きの何割かは愚痴だという統計があったとかなかったとかm,だそうなので今日は愚痴にしようと思います。

といったって、一応もう解決というか、スンだことではあるんですけれども。

…あのね、娘のいやいや期がすごくって、で、ついにアレが

もっとみる
【木曜日】 あさなったけど、よるなった

【木曜日】 あさなったけど、よるなった

突然なんですが、いったんこの連載をお休み、というか不定期とします。

理由はね、まあなんとなくなんですけど、別のことに時間を使おうかな、と。というのも、今日、私のデスク周りが一新しまして。

いつだったか、ひと月ほどまえに「夫のデスクで作業したらめっちゃ快適だったわ〜」と夫に報告したところ、「お! じゃあ机と椅子、買いかえる?」とかもう色めき立っちゃって、それはそれは前のめりに、あれよあれよと言う

もっとみる
【木曜日】 おばさんもじちゅは

【木曜日】 おばさんもじちゅは

去る土曜の深夜、娘は久々に夜泣きをした。

しかも、なんとこれまで有効だった手段が全て無効化されるという絶望的な夜泣きであり、夫→私→夫、と何度かのパスを経てようやく寝たという状態だった。

あれが開始のゴングだったのだろう。
それ以降、娘のイヤイヤがパワーアップした。

とにかく気難しい。
右から左に物を動かしただけで、「たんまんがしゅるーッッッッッ!!!!!うわァ〜右がよかったあああああ!!!

もっとみる
【木曜日】 ありきたりでドラマティックな

【木曜日】 ありきたりでドラマティックな

さいきん不気味なくらいTwitterに顔を出していないんですが、これといって理由はありません。アウトプットしたいときと、インプットしたいときがあって、今はどちらかというとインプットしたい時期なのかも。

とはいえ、今回も書き出すと長くなる予感しかありませんが、現在すでに23時。ほどほどにします。しよう。

なんて言いながら、いきなり日記ではないことを話したいんですが、あの、作文とかで「です・ます調

もっとみる
【木曜日】 えんえんしとるけどな、これは過去のことなんやで、ママ

【木曜日】 えんえんしとるけどな、これは過去のことなんやで、ママ

きょう花粉すごくない?
それとも生理だから?

アレルギーって、体調に依存するところありますよね。調子良ければいけるし、悪ければいけない、みたいな。

これまで何だかんだ大丈夫だったブリーチも、前回はじめて頭皮が痛くなって、序盤ですぐ洗い流すことになったし。

おかげで、根本付近は普通の染まり具合。

これはブリーチしてる人あるあるだと思うんですけど、一回「ブリーチしてからじゃないとできない色」に

もっとみる
【木曜日】 ママのはすんなり流れるよ

【木曜日】 ママのはすんなり流れるよ

髪を切りました。今回はグレーっぽい紫。マッシュで、服装もメンズみたいなもんだから男の子みたいな感じです。

…と思って街なかでふと自分のスタイルを見てみたら、腰回りがしっかりもたついてて、悲しい気持ちになりました。

こんな男子はおらん。

産後すぐは産後体型にならずにすんだと思ったのですが、なんだろう、少し遅れて産後体型になりました。もしくは気づいてなかっただけ? 

いずれにせよ腹〜太もものも

もっとみる
【木曜日】 えあぎーぶちゃん、おる!

【木曜日】 えあぎーぶちゃん、おる!

車を買うか検討中ということで、ディーラーめぐりをしています。値引き交渉をどうするか、夫婦であれやこれや話し合ったりしてるんですが、あんまり考えすぎると良くないですね。演技臭くなっちゃうし。

娘は初めてチャイルドシートに乗り、初めてタクシー以外の車に乗り、「くるましゅき♡」とニコニコ、なかなか降りたがらなくて、私が営業マンだったら100万でも値下げしてしまう可愛さでした。

とういうわけで今日は疲

もっとみる
【木曜日】 おやすみ、せんたくモン

【木曜日】 おやすみ、せんたくモン

娘はよく、マスクや帽子、鞄を身につけて、「お出かけ」の格好をする。そして「いってきまーす」と手をふり、「お出かけごっこ」をする。本当には出かけない。

昨今の感染状況を鑑みて、なかなか外に出してあげられない現実が辛いというようなことを、どこかの記事で書いたけれど、昨日は、テレビ電話越しにそんな娘の様子を見た義父が、なんとなしに「外に出したったらいいのに」とつぶやいたので、全わたしが泣いた。

出せ

もっとみる