マガジンのカバー画像

暮らすように旅するフィンランド

15
フィンランド旅行のアレコレ。 住んでいたけど移住じゃない、移住じゃないけど旅行じゃない、自称フィンランドセミローカルがおすすめします。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
フィンランド旅行にフィンランド語は必要か?

フィンランド旅行にフィンランド語は必要か?

海外旅行の醍醐味の一つに、普段とは異なる言語を話す地域に飛び込む、ということがあると思う。もっとシンプルに言えば、日本語の通じない国でどうにかしなければならない、という非日常感だ。

多くの場合は英語が共通語になり、この点にワクワクする人もいれば、ネックになる人もいるだろう。では、フィンランド語を話す国フィンランドへの旅はどうだろうか。

フィンランドで英語は通じる?通じる。旅行で訪れるような場所

もっとみる
サンタ村以外!ロヴァニエミ旅行でフィンランドの森に行く

サンタ村以外!ロヴァニエミ旅行でフィンランドの森に行く

フィンランドでも特にロヴァニエミで1年以上暮らしていた私がツアーとサンタクロース村以外におすすめするシリーズ。今回は「自然に触れる」。

ガイドブックにのっているようなものから、フィンランド人ならではの楽しみ方をまとめてみた。ロヴァニエミで2泊3日以上の滞在を予定されるかた向けの内容になっている。

自然に触れる■ Kemi川のほとりでのんびりする

フィンランドは湖の国だが、ロヴァニエミは川の街

もっとみる
サンタ村以外!ロヴァニエミ旅行のおすすめ観光スポット

サンタ村以外!ロヴァニエミ旅行のおすすめ観光スポット

フィンランドでも特にロヴァニエミで1年以上暮らしていた私がツアーとサンタクロース村以外におすすめするシリーズ。今回は「訪れる」。

ガイドブックにのっているようなものから、フィンランド人ならではの楽しみ方をまとめてみた。ロヴァニエミで2泊3日以上の滞在を予定されるかた向けの内容になっている。

訪れる■ Rovaniemi City Libraryでアルバル・アールトのデザインに浸る

戦争で焼け

もっとみる
小さなフィンランド語教室をはじめます

小さなフィンランド語教室をはじめます

私のプロフィールにある「フィンランド語教室主宰」。いったいいつどこでやっているんだろうと不思議に思っていた方もいるかもしれない。え、シナモンロール屋さんになるんじゃないの?と驚いた方もいるだろう。

実は「フィンランド語教室」はこれまでずっと密かに準備してきたプロジェクトだ。今日はやっとみなさんにお知らせしたいとおもう。

まだ足りないフィンランド語の情報私がフィンランド語話者だという話はこれまで

もっとみる
フィンランド短期滞在でもフィンランドの学校へ?

フィンランド短期滞在でもフィンランドの学校へ?

フィンランドを含むシェンゲン協定の国へは、特別な許可(ビザ)なしで、最大90日間滞在することができる。(詳しいルールは別途確認されたい)例えばフィンランドにワーキングホリデーに一年間行ってみたい、将来移住をしてみたい、そんな大きな決断をする前にこの3ヶ月を使ってプチ移住体験をするのもいいだろう。

ただ、その3ヶ月で本格的に就労したり、大学の授業を受けることは難しい。こんなときはフィンランドの生涯

もっとみる
フィンランドのセカンドハンドストアでお宝探し

フィンランドのセカンドハンドストアでお宝探し

これまでもフィンランドにはセカンドハンドの文化があるということは書いてきた。今日はセカンドハンドストアの中でも特に伝統的なタイプのお店について紹介したい。

セカンドハンドストア(Kirpputori:きるっぷとり)

kiroputoriは「蚤の市」と訳すのがより直訳だが、広場などで開催されるバザーのようなものも、日本のハード・オフのような店舗型のものも両方kirpputoriと呼ぶ。kirpp

もっとみる
サンタ村以外!ロヴァニエミ旅行のおすすめレストラン・カフェ

サンタ村以外!ロヴァニエミ旅行のおすすめレストラン・カフェ

フィンランドの北の都市、ロヴァニエミ。サンタクロース村やトナカイのそり、夏は日が沈まない白夜、真っ暗な冬の極夜の空にはオーロラが見えることも。
そんな魅力たっぷりのロヴァニエミだが、実際にやってくるとかなり小さな街であることがわかる。レストラン一つ空いていない日曜日の夜に、呆然と歩いている日本人観光客を見かけることもしばしば。

そこでフィンランドでも特にロヴァニエミで1年以上暮らしていた私がお

もっとみる
サンタ村以外!ロヴァニエミ旅行のおすすめお買い物スポット

サンタ村以外!ロヴァニエミ旅行のおすすめお買い物スポット

フィンランドでも特にロヴァニエミで1年以上暮らしていた私がツアーとサンタクロース村以外におすすめするシリーズ。今回は「買う」。

ガイドブックにのっているようなものから、フィンランド人ならではの楽しみ方をまとめてみた。ロヴァニエミで2泊3日以上の滞在を予定されるかた向けの内容になっている。

買う■ Arctic Design Shopでおしゃれな「ラップランド土産」をゲット

革製品や木製品、ア

もっとみる
ロヴァニエミの図書館が改修工事で長期休館へ

ロヴァニエミの図書館が改修工事で長期休館へ

ロヴァニエミのAalto建築といえば、市立図書館が有名だ。去年から日本のミニシアターでも上映されていた映画「アアルト」でも印象的な建築として映し出されていた。

本の表紙が開いたように屋根につけられた窓から、昼は中に光が差し込み、夜には外に光が漏れる。

メインのフロアから一段下がったところにはテーブルがあり、これも美しい。図書館自体は大きくないが高低差をつくることで広く感じられるようになっている

もっとみる
過半数日本人のヘルシンキのサウナ

過半数日本人のヘルシンキのサウナ

去年のフィンランド滞在中、実は初めて公衆サウナに行った。ヘルシンキで擬似一人暮らしをしている間にふと思い立って一番近場のサウナに行くことにしたのだ。それがヘルシンキの老舗サウナKotiharjun Saunaだとは知らずに。

アルコールの購入は計画的にバスに10分ほど乗ってサウナの近くのバス停についた。スーパーで飲み物を買ってから行こうと思い、ロンケロを手にレジまで並んでから、パスポートを置いて

もっとみる
暮らすように旅した2週間のヘルシンキ滞在での食事・カフェ

暮らすように旅した2週間のヘルシンキ滞在での食事・カフェ

去年のフィンランド滞在のうち、2週間をヘルシンキで過ごした。街の中心からバスで20分ほどの郊外に暮らすホストファミリーの親戚のお家を貸りて、擬似一人暮らしをした。午前中は日本の仕事をし、午後からは街に出て友人にあったり散策をして過ごした。

半分暮らして、半分旅。そんな滞在中の食事を写真とともに共有する。全てではないが、暮らすように旅する人の参考になればと思う。

ヘルシンキ中央駅でホットドッグ「

もっとみる
ヘルシンキの毛糸屋さんと趣味の話

ヘルシンキの毛糸屋さんと趣味の話

去年のヘルシンキ滞在。何日か暮らすように過ごすうちに街にもなれてきた。市内の道を歩いていると、ふと毛糸屋さんが目に留まった。「そうだ、編み物をしよう」そう思い、お店に入った。

壁一面に高くつまれた色とりどりの毛糸。ひとつひとつの毛糸に産地や素材が書いてある。お客さん何人かと、店員さんたちも忙しそうにして、お店は賑わっていた。

海外の街でポイントカードを
編み物は初心者。難しいものは編めないが、

もっとみる
「マウステピップリ」フィンランドに行ったら買って帰ってきたいもの

「マウステピップリ」フィンランドに行ったら買って帰ってきたいもの

フィンランドの食べ物といったら、どんなものを知っているだろうか。

シナモンロールの次ぐらいに思い浮かべる人が多いかもしれない、定番の料理「Lohikeitto(ろひけいっと)」、サーモンスープはやっぱり美味しい。

去年、ヘルシンキで暮らしているフランス人の友達がディナーにお手製のサーモンスープを振る舞ってくれた。
そのとき彼に「フィンランドから何かを買って帰るとしたら、僕は『Maustepip

もっとみる
フィンランドのプラントベース事情

フィンランドのプラントベース事情

去年のフィンランド滞在は実に6年ぶりだった。6年の私がいない間の変化はいろいろなところで感じられたが、そのひとつにベジタリアン、ヴィーガンの普及があった。今回は私が見たり聞いたりしたフィンランドのプラントベース事情について少しだけ紹介する。

スーパーで
植物性のハム、ソーセージ、チーズ(の代替食品)の種類が増えていた。さらにそれらを使ったハンバーガーやピザなどの出来合いの食事も増えていたのが印象

もっとみる