nimo

45歳で受けた市の乳がん検診で、右の胸に乳がんがみつかり、それから起こることの記録を綴…

nimo

45歳で受けた市の乳がん検診で、右の胸に乳がんがみつかり、それから起こることの記録を綴っていこうと決意しました。よろしくお願いいたします。 何でもやってみるのが好きな人です。難病もちの虚弱体質、すぐぶっ倒れます。趣味は編み物、ソーイング、キャンプ。相撲と野球を見るのが好きです。

最近の記事

  • 固定された記事

入院セット

1週間から10日くらいの入院を想定しています。リストの下には、何度も入院してきた私のおすすめポイントなどを一生懸命書きましたので、是非読んで行ってください。 パジャマ2〜3着(できれば前開き) 下着3〜5セット 靴下5足 室内ばき(かかとのある靴) 洗面セット 折りたたみ洗面器 シャンプー・リンス・ボディソープ ボディウォッシュタオル フェイスタオル2枚 バスタオル1枚 速乾タオル 大小各1枚 箱ティッシュ 除菌ティッシュ はし・スプーン・フォーク

    • 放射線治療の跡

      放射線治療をした場所は、軽い火傷のような、ひどい日焼けのような状態になります。放射線を照射する範囲に四角く跡が残るのです。放射線治療の担当医の先生に「いつごろこの跡は消えますか?」と聞いたら、「個人差はあるけど、月単位かかります」と言われました。 私の場合、結果から言うと放射線治療終わって1年くらいかかりました。最近ようやく日焼け跡のようなものが薄くなり、温泉などに行くのに抵抗ないくらいになりました。 私は使ったことがないのですが、手術跡や放射線治療の跡があって入浴施設で

      • 乳がんの手術から1年半

        先週、乳腺外科の診察がありました。乳がんの手術から1年半の経過観察です。 X線の検査も血液検査の腫瘍マーカーも問題なし!再発も転移も認められないということでした。普段乳がんのことは忘れて過ごしてますが、経過観察の時はいつもドキドキします。ほんとに良かった〜。 今までの経過観察で指摘されていた薬剤性と思われる脂肪肝も、今回の血液検査の結果では正常値の範囲内におさまっている、といわれました。これにはちょっとびっくりしました。年末年始引越しがあり、片付けが一段落するまで自炊でき

        • 放射線治療完了から1年

          7月に手術から1年、マンモグラフィとCTの検査がありました。経過は良好、再発も転移もないとのことで、ホッとしたのも束の間、義理の父が急死し、バタバタと過ごしていて、ブログを書く余裕がありませんでした。 10月には放射線治療完了から1年を迎えて、もう今やガンの事なんて忘れて、すっかり普通の日常になりつつあります。 うつの悪化はようやくとまり、セロクエル200mgで安定しています。ホットフラッシュが酷いのは、漢方内科で調整していただいて少しはマシになりましたが、完全にはなくな

        • 固定された記事

        入院セット

          久しぶりの乳腺外科受診

          今日、久しぶりに乳腺外科受診しました。 血液検査の結果、腫瘍マーカーは異常なしとのことでしたが、AST、ALTともに上昇しており、薬剤性の肝機能障害(脂肪肝)が強く疑われるとの事でした。血糖値も若干高いので、タモキシフェンの影響で血糖値が上がっているのではないかと言われました。 肝臓の数値に関しては、ホルモン療法開始してから上昇傾向がずっと続いており、このまま3桁台に突入すればリュープリンの注射(5年続けると言われていた)を中止せざるを得なくなるといわれました。 気分の

          久しぶりの乳腺外科受診

          うつにアプローチする体操

          前の記事で書いたように、2/19に受診したダイエット外来で、ホルモン療法の副作用によるうつに苦しむ私に、栄養士の先生がアドバイスをくれました。家で簡単にできる運動や、自律神経にアプローチする体操を教えてもらえたので、シェアします。 室内ウォーキングhttps://youtu.be/0SRK8vquWjI ウォーキングは、自律神経を整えるいい方法のようです。外に出るのがすごくハードル高いって言ったら、室内ウォーキングの動画を紹介してもらいました。この動画で10分のウォーキン

          うつにアプローチする体操

          ホルモン療法の副作用(3)

          前回の記事に書いたように、ホルモン療法の副作用と思われるうつの悪化で、2/16に精神科を受診、前回割と効果のあったセロクエルを追加処方してもらいました。現在処方されてるのは100mgです。少しずつ増やして300mgぐらいまで上げると、うつに効果があるそうです。 飲み始めて今日で6日目ですが、少しは改善したように思います。ですが相変わらず朝は起きられないし、家事は滞り、家の中がぐちゃぐちゃなので、週2回来てもらっていたヘルパーサービスを、1日増やしてもらうことになりました。

          ホルモン療法の副作用(3)

          ホルモン療法の副作用(2)

          以前の記事に書いたように、ホルモン療法を始めてから5ヶ月ほど経って、ひどい気分の落ち込みが起こりました。抗うつ剤の増量や、他の薬も試して、2月始めごろからなんとか日常生活が送れるようになってきたけど、まだ底じゃなかったみたいです。今週はまたやる気、思考力、集中力が低下、家事が何もできない状態になりました。 ホルモン療法始めるまでのうつ症状なら効果があった、以下のことが全く歯が立たないタイプのうつです。 細かいレースを編むのに没頭して悩む暇をなくす 家にこもってないで、外

          ホルモン療法の副作用(2)

          ホルモン療法と体重増加

          がんが見つかる前、うつの薬を10年ほど飲んでいるのだけれど、1年で3kgずつぐらいジワジワ太ってきてたのが、子宮内膜症の治療でディナゲストという薬を飲み始めてからは1年で10kgふえてしまい。色々試してみるものの、自己流ダイエットではちっとも減らないのでダイエット外来を受診、血液検査の結果に応じて栄養指導を受けていました。 主なダイエット方法は糖質制限と運動でした。栄養指導の通りに食事制限し始めたら、スルスルと体重が減り始め、ダイエットが楽しくなってきたときに、がんが発見さ

          ホルモン療法と体重増加

          ホルモン療法の副作用

          幸い抗がん剤を使わず済んだわたしのがん治療、リュープリンの注射とタモキシフェン(ノルバデックス)のホルモン治療を7月末から開始しました。 飲み始めてから2ヶ月ほど経った9月ごろ、ホットフラッシュが始まり、漢方内科で相談して漢方薬でなんとか凌いでいました。 飲み始めてから5ヶ月ほど経った12月、持病のうつが急に悪化しました。なんの前触れもなくいきなりです。ひどい気分の落ち込みで、抗うつ剤を増量してもらってもなかなか解消しないのです。落ち込むような心当たりが全くないので、ある

          ホルモン療法の副作用

          お久しぶりです

          放射線治療がしんどすぎて書くのをやめたら、書くことのハードルがものすごく上がってしまい、半年近く放置してしまいました。ごめんなさい。 あのあと無事に放射線治療開始できたのですが、9月といえばまだまだ暑い時期、毎日通うのだけで精一杯で、闘病記まで手が回りませんでした。しかも駅から小高い丘の上の病院まで、上り坂をテクテク歩いての通院。結構体力削られて、ブログどころではありませんでした。 私が受けた放射線照射は全部で16回。費用は1回約5000円で、初回がちょっと高くて、2万円

          お久しぶりです

          ヤバい、高熱!!

          放射線治療が始まる前日の8月23日、37.6℃の熱が出て、放射線治療が延期になってしまいました。 この記事を書いている2022年は、新型コロナ流行中で、毎日私の住む大阪府でも1万人を超える新規感染者が出ており、医療機関はコロナに対する警戒度をかなり上げている時期です。 放射線治療をしてくれる病院の方も例外ではなく、発熱したら、発熱外来でPCR検査を行い、陽性だったら3週間延期、陰性だったら1週間後にもう一度PCR検査をして陰性確認後に放射線治療再開と言われました。 1回

          ヤバい、高熱!!

          やっと放射線治療開始

          8月23日、放射線治療をやってもらう病院へ、紹介状を持っていきました。まず午前中に放射線治療の説明を常勤の内科医の先生から受けて、午後から非常勤の放射線治療専門医の先生の診察。 わからないことはGoogleで検索するより、先生に聞くのが一番と思ってるわたしは、事前に下調べ等をほとんどやってこなかったので、放射線治療と聞いて何となく思い浮かべてたのと、全然違っていたのでびっくりしました。 まず、放射線治療は基本的に毎日行うこと。そして乳がんの場合は、25回が基本ということ、

          やっと放射線治療開始

          退院してきたものの…その4

          退院後に止まらない滲出液を抜くために週2回通っておりましたが、退院して1ヶ月、ようやく終わりが見えてきました。 抜いてもらう滲出液が、70ml、50ml、と減ってきて、今日なんと10mlとほとんど止まったといっていい状態まできました。先生からも「もう術後の処置はこれで終わりです。次は1週間後にもう一度様子を見て、問題なければ放射線治療にうつります」とのこと。 やっと週2回の通院から解放される!めっちゃ暑い中通うの大変だったから、ホッとしました。あと伸び伸びになっていた放射

          退院してきたものの…その4

          退院してきたものの…その3

          前回の投稿で「ピークは超えた模様」とお伝えしましたが、それから4日経った今も熱は続いています。38℃を超えることは無くなりましたが、37.5℃前後の熱がダラダラと続いています。 患部の赤みは引いてきましたが、今日の乳腺外科の受診でも、血液と滲出液合わせて70ml抜いてもらい、もう一度同じ抗生物質が処方されました。まだ全快には程遠いようです。 今回摘出したがん細胞の生検の結果が、ホルモン剤がよく効くがんだったので、抗がん剤は使わずにホルモン剤と放射線の併用で治療していくこと

          退院してきたものの…その3

          退院してきたものの…その2

          7月23日の土曜日、乳腺外科受診しました。術後の下がらない熱と傷の様子の経過観察。血液検査の結果、リンパ球が若干高め?でCRP0.3。でもピークは過ぎた感じがする、とのこと。 傷の周りの腫れも前回と比べると赤みが引いてきて、たまってた体液も赤みが引いてきて、出血がとまったと思われること、あと滲出液の量が前回の半分以下に減ってました。こちらもピークは過ぎた感じと言われまして。 というわけで、無事、聞いただけで痛そうな処置はしなくてよくなりました!!!やった!!! 引き続き

          退院してきたものの…その2