マガジンのカバー画像

技術書関連シリーズ

23
運営しているクリエイター

記事一覧

【本の紹介】改訂3版JavaScript本格入門

【本の紹介】改訂3版JavaScript本格入門

この度WINGSプロジェクト様より「改訂3版JavaScript本格入門」を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
※タイトルの書影は発刊元の技術評論社サイトからお借りしました。

前提筆者は職業プログラマであり、JavaScriptに関する知識はそれなりに有している、という立場からのレビューとなります。

改訂前の歴代の本書も所持していますが、今版は「とにかく分厚い」。
前の版と比べて3桁単位で

もっとみる
年末年始休暇の基礎力UPに研鑽Ruby(β)はいかが?

年末年始休暇の基礎力UPに研鑽Ruby(β)はいかが?

Polished Ruby Programmingの邦訳である「研鑽Ruby」。
ここ最近あまり見かけなくなったRuby関連書籍ですが、地味に翻訳が進行しております。翻訳者は安心と実績の角谷信太郎(Twitter:@kakutani)さんです。

まだβ版ですが一般的かつ主要な「Rubyプログラミングの原則」が学べる14章まで(大体全体の80%ぐらい)が、現在β2として公開されました!

仕事でR

もっとみる
ラムダノート電書セールでのおすすめ本

ラムダノート電書セールでのおすすめ本

お手伝いしている技術書出版のLambdaNote(ラムダノート)さんが8周年に突入!との事で、本出版社にしては珍しく電書(PDF版)のセールを行っています。
詳細は以下のリンクから。

https://www.lambdanote.com/blogs/news/8

そんな中、個人的に特にオススメの本をいくつか紹介したいと思います。

検索システム ― 実務者のための開発改善ガイドブック通称「ペン

もっとみる
【本の紹介】Ruby on Rails7ポケットリファレンス

【本の紹介】Ruby on Rails7ポケットリファレンス

この度WINGSプロジェクト様より「Ruby on Rails7ポケットリファレンス」を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

前提筆者は職業プログラマーであり、Web系の開発全般について、そこそこの経験は有り、かつRuby on Railsの開発経験もあり、という立場からのレビューとなります。

良かった点・Windows/Macのそれぞれにおいて、RubyとRailsの導入について説明がある

もっとみる
今週読んだ本(2022年11月12日)

今週読んだ本(2022年11月12日)

今週も二冊のみ。読書の秋というわけでは無いけれども、もう少しペースを上げていきたいところ。
食欲の秋でもある。美味い牡蠣フライが食べたいな。

WHITE SPACE「空白」の時間が仕事やプライベート、つまり人生においていかに重要か、またその時間を創り出すにはどういう手法やアプローチがあるかを実例を示しながら論じている本。
自分の生活を鑑みても空白時間は実に重要と感じていて、思索にふける、休養する

もっとみる
【本の紹介】ゼロからわかる TypeScript入門

【本の紹介】ゼロからわかる TypeScript入門

この度WINGSプロジェクト様より「ゼロからわかる TypeScript入門」を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
※タイトルの書影は発刊元の技術評論社サイトからお借りしました。

前提

筆者は職業プログラマーであり、Webフロントエンド系の開発について、そこそこの経験は有り、という立場からのレビューとなります。

良かった点

・オールカラーでとても見やすい!
・TypeScriptとはど

もっとみる

【本の紹介】はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編

この度WINGSプロジェクト様より「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編」を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

前提自分は一応職業プログラマーであり、仕事上でのスマフォアプリの開発経験有り(但しiOS系が主)という立場からのレビューとなります。

良かった点・AndroidStudioの画面構成と各要素について、きちんと解説がされている。初心者が初めてAndroidStudio

もっとみる

【本の紹介】独習Ruby新版

この度、WINGSプロジェクト様より「独習Ruby新版」をご恵贈頂きました。
以下、本書についてのレビューとなります。

良かった点・環境構築が詳しく書かれている
初めてプログラミング自体を学ぶ人が躓きにくいように、学習環境の構築についてスクリーンショット入りで丁寧に解説されている。学ぶ前の環境構築で挫折する事は避けられると感じた。

・ポイントごとに練習問題、章ごとに理解度チェックテストがある

もっとみる
【本の紹介】Androidアプリ開発の教科書 第二版(Kotlin対応)

【本の紹介】Androidアプリ開発の教科書 第二版(Kotlin対応)

この度WINGSプロジェクト様より「Androidアプリ開発の教科書 第二版(Kotlin対応)」を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

前提自分は一応職業プログラマで、スマートフォンアプリ開発に関してもある程度知見があります。本書で使用されているKotlinについてはどんな言語かに関しての知識はありますが、詳細については学びながら取り組みました。

良かった点・開発ツールであるAndroid

もっとみる
【本の紹介】速習VueJS3

【本の紹介】速習VueJS3

この度WINGSプロジェクト様より『速習VueJS3』の献本を頂きましたので、レビューをさせて頂きます。

前提フロントエンドに特別詳しいわけでは無いが、JavaScriptフレームワークや前バージョンであるVue2を使った事がある、というレベル観点からのレビュー内容となります。

良かった点・取りかかりやすいCDN利用でのシンプルな基礎部分から説明されている
まずは試してみたい、どんな感じかざっ

もっとみる
【本の紹介】作って楽しむプログラミング iPhoneアプリ超入門

【本の紹介】作って楽しむプログラミング iPhoneアプリ超入門

この度WINGSプロジェクト様より『作って楽しむプログラミング iPhoneアプリ超入門』の献本を頂きましたので、レビューをさせて頂きます。

前提自分は一応開発者で、仕事上では現在Web系の開発がメインです。スマホアプリも昔はよく弄っていましたが最近割とご無沙汰です。このような知識レベルからのレビューとなります。

良かった点・開発ツール(XCode)のインストールから実機動作まで一通りトピック

もっとみる
【本の紹介】これからはじめるVue.js実践入門

【本の紹介】これからはじめるVue.js実践入門

この度WINGSプロジェクト様より『これからはじめるVue.js実践入門』の献本を頂きましたので、レビューをさせて頂きます。

前提自分は一応開発者で、仕事上様々なJavaScriptフレームワークを試しています。Vue.jsに関しては深く使用したことはありませんが、少し前にお試し評価をした程度の知識です。
JavaScriptに関しては日常的にWebアプリの開発で使用しています。それなりに知識は

もっとみる
【本の紹介】「実践ドメイン駆動設計」から学ぶDDDの実装入門

【本の紹介】「実践ドメイン駆動設計」から学ぶDDDの実装入門

この度WINGSプロジェクト様より『「実践ドメイン駆動設計」から学ぶDDDの実装入門』の献本を頂きましたので、レビューをさせて頂きます。

前提本書はいわゆるドメイン駆動開発(いわゆるDDD)本のうちの一冊であり、もっと詳しく書くと
・実践ドメイン駆動開発(別書、いわゆるIDDD本)のガイドブック
・ドメイン駆動開発に対するリファレンスブック
・ドメイン駆動開発の入門及び俯瞰書
という3つの性格を

もっとみる
n月刊ラムダノート記念パーティーに参加してきました

n月刊ラムダノート記念パーティーに参加してきました

n月刊ラムダノートの発刊記念パーティに参加してきました。会場は東京駅すぐそばのトレジャーデータさんのイベントスペース。東西線大手町からも東京駅からもすぐそこ、いい場所にオフィス構えてますなぁ、羨ましい。

n月刊ラムダノートとは、技術書系出版社のラムダノートさんが発刊する不定期刊行の発刊物です。凄くピンポイントなトピックに焦点を当てた記事が数点載っている感じの本。はっきり言ってとても「濃い」です。

もっとみる