マガジンのカバー画像

語学

6
運営しているクリエイター

記事一覧

語学のモチベーションがゼロの時

語学のモチベーションがゼロの時

わたしはモチベーションのふり幅がとても大きい。

よく考えてみたら語学だけじゃなくてすべてにおいてなのかも。

本当にモチベーションが高い時は、忙しくても時間を作って、朝早く起きてやる、とかスキマ時間を有効に!とか。

でもモチベーションが一番底まで下がったときは、もう本当にひどい。
その言語を聞きたくない、見たくないレベル。

なんのために勉強しているのかわからなくなるし、でも語学っていつも目標

もっとみる
西検(スペイン語検定)の合否が来た話

西検(スペイン語検定)の合否が来た話

やっほー!

実は今日、この前受けたスペイン語検定の結果が返ってきた。

結果は!!!!!!

不合格!!!!!!

言い訳するすべもない。私はただただ落ちたのだ。

多分もうスペイン語検定を受ける機会は無いから、受かりたかったな。

でもいい経験になった。

これからはDELEを目指して頑張るよ!!!!!!

でも圧倒的に勉強量が足りない。

でも時間は有限!限られてる!
時間がないなら時間を作

もっとみる
アラビア語の先生探しをした話

アラビア語の先生探しをした話

久しぶりの投稿!!!!

以前、私のアラビア語という日記を書いた。

今日は、ちょっと最近の近況について書こうと思う。

前の記事でも書いたが、先生と勉強するか、独学で勉強するか、迷っていた。

オンラインの先生は、italkiというオンラインで授業が受けれるプラットフォームで探した。

先生を自分で選べるのは本当にありがたいが、自分でたくさんの先生の中から選ばなきゃいけないのは本当に大変。

もっとみる
私とアラビア語

私とアラビア語

わたしが初めてアラビア語をに興味を持ち始めたのは6年前。

きっかけは大学生の時。

私の通っていた大学には、本当に色んな国の人がいた。
そんな国初めて聞いた…という国の人も居た。
国際色豊かだった。

どの学部の人でも使っていい共有スペースがあって、私はそこに毎日行ってたんだけど、そこでは毎日毎日アラビア語が聞こえてきた。

もちろんなんて言ってるかなにもわからないけど、ただ
「うわぁ‥・・・め

もっとみる
英語恐怖症

英語恐怖症

わたしは英語が本当に怖い。

英語聞くのも話すのも怖い。

みんな、当たり前のように英語を勉強していてすごいな

わたしは本当に他の国の言語や文化を知るのが大好きな言語オタク(オタクって言っていいほどなのかわからないけど)。

でも英語だけは本当に怖い。楽しくもないしやりたくない。

こう思うきっかけとなったのが、大学生の時にしていたアルバイト。
わたしはメキシカン系のレストランで大学4年間ずっと

もっとみる
人生を変えたスペイン語

人生を変えたスペイン語

私は大学入学時から、ずっとスペイン語を勉強している。

最初、外国語は勉強するつもりはなかったんだけど(英語と、自分の学科以外の勉強は考えてなかった。)

新入生のために色々なイベントが大学では当時開かれていた。勉強できる外国語は主に、中国語・韓国語・フランス語・ロシア語・スペイン語なんかがあったかな。

ほんとうにフラっと話を聞きに行って、そこでスペイン人の先生と話した。スペイン語のことを色々話

もっとみる