マガジンのカバー画像

エッセイ

44
運営しているクリエイター

#好きな日本文化

ごま油入れときゃ大体うまい。

ごま油入れときゃ大体うまい。

#7

小さいとき、料理って熟練した主婦とか料理人じゃないと美味しく作れないと思っていた。でも違った、お湯沸かして出汁と味噌入れたらうまい飲み物が完成する。

日本は出汁文化だ。小手先の調味料ではなく、素材から滲み出た味に旨味を感じている。そして日本国内で世界の料理を楽しめ、1週間のうちに和食や中華、イタリアンやフレンチを食べてしまうほどのグルメ大国だ。

コンビニでも満足しちゃうんだ

もっとみる
ゾンビタワー完結編。

ゾンビタワー完結編。

濡れたままでも乾かしすぎでも髪の毛は傷む。そんな話をしてきたが今回はカラーやパーマ、カラーやブリーチ(脱色)によるダメージについても話していきたい。

前の記事で話したようにゾンビタワー(髪)は巻き寿司のような3層構造である。
美容院や市販のカラー剤でカラーを行う際にこんなことが起こっている。こじ開けたキューティクル、海苔の部分から細かい色素の粒子が入る。小さな隙間から入った粒子達はコルテック

もっとみる
え、毎日シャンプーしてんの?

え、毎日シャンプーしてんの?

日本人の多くの人が毎日シャンプーをしている。そして、昔に比べると男性もリンスやコンディショナー、トリートメントを塗布したりしている。

そもそもシャンプーは毎日必要なのか、という話をしてみる。

シャンプーの主な役割は食器用洗剤に近い。頭皮から出た皮脂や汗、ホコリなどのゴミを界面活性剤で洗浄する。ボディソープもシャンプーも洗浄成分はほとんど変わらない。一緒のものだってある。
シャンプーは髪

もっとみる
人間機械説 short.ver

人間機械説 short.ver

人は生き物と機械に線引きをしている。人が機械を作り出しているから当然機械は生身の生き物ではないと言えるのだろう。

しかし、血液や脳内のシナプスを介したシグナル伝達、神経、ホルモン分泌が液体や電気信号で動いている機械だとしたらどうか。
機械が機械を生み出すように、遺伝子データを合算し新たな機械を生んでいるとすれば機械と生き物の垣根はなくなる。

何者かに大量の生産され、さらに数が増えるよう

もっとみる