パンダ大好きポッさん

答えのない問いに答えなければならないのが人生です。 個人個人の価値観が異なるのは育って…

パンダ大好きポッさん

答えのない問いに答えなければならないのが人生です。 個人個人の価値観が異なるのは育ってきた環境、学んできたこと、経験が異なるからです。 自分がパンダだからと言って、しろくまにパンダになりましょうと言ってもなれません。 自分と違うことを認識して理解する努力を続けましょう。

マガジン

  • 私のもうすぐベストセラー 40スキです。

    私の40スキ超えを集めました。おすすめ順です。

  • わたしの投稿した記事は最初にこのマガジンに入ります。

    たぬきからパンダに昇格しました。やっぱり有名人にあやかる方が良いのです。 最初はこちらからスタートして10スキ20スキ30スキ40スキ50スキ100スキ以上と昇格します。

  • わたしの記事が20スキを超えました。

    30スキ以下です。

  • わたしの記事が30スキを超えました。

    30スキばかり集めました。

  • わたしの記事が10スキを超えました。

    スキが20以下です。

記事一覧

固定された記事

フォロワー数が3700人を超えました。何をしても三日坊主の私がnoteを続けられている理由は楽しいからです。そしてわたしの居場所…

わたしの大切なフォロワーさんへ いつも私の投稿を読んでくださり、ありがとうございます。 私は、フォロワーさんの存在にとても感謝しています。フォロワーさんがいなけ…

宿命と価値観

大切なのは、宿命を言い訳にするのではなく、それを克服するための糧にすることです。 宿命は、私たちの人生に大きな影響を与えます。しかし、それは単に受け入れるだけの…

学ぶ

伝わってきたことを理解したつもりでも価値観の違いで理解不足になっているかもしれません。それを防ぐには多方面から検証する必要があるのです。 価値観の違いは、たとえ…

孫はわがままでも身勝手でもない、かけがえのない幸せの象徴です。

きょうの料理は、きゅうりとわかめとカニカマの酢のものと親子丼です。親子丼は卵一個をよく溶いて火を止める寸前に四分の三を回しながらお鍋(今日は小さなフライパンを使…

素敵な記事

わたしが思う素敵な記事とは、肯定も、否定もせずに事実を伝えるのですが、わたしが幸せだと感じたことを脚色せずに伝わるように書き続けたいと思います。 事実に基づいた…

自分の幸せだけを考えるのではなく、相手の幸せも一緒に考えていきましょう。

幸せは追いかけちゃダメなんです。 幸せは待っていてもダメなんです。 幸せは幸せに気づくだけで良いのです。 お風呂上がりの 冷えた麦茶が入ったガラスのコップについた…

駄作だと言われても作り続けたい。

わたしは駄作を作り続けたい。 なぜなら駄作は作り続けることができますが、俊作はそうそう作ることができないからです。駄作でも作り続けることでいつか俊作を作ることに…

AIと文殊の智慧

尊重しないことは、宣戦布告と同じですが、代替え案として距離をとることも大切です。 尊重と距離感の重要性 尊重しないことは、宣戦布告と同じという言葉は、相手との関…

幸福度を参考にしてはいけない。

数字は具体的現象を客観的に表現した物です。多い、少ないは、自分の価値観を基準にした主観的表現です。 数字は、具体的な現象を客観的に表現するものであり、主観的な判…

バランスをとる

人は良い話を聞いても聞くだけで終わってしまうのは、自分の経験、自分の学びになっていないからです。 確かに、人は良い話を聞いても、それが自分の経験や学びにならない…

自分がされて嫌なことは相手にしない。

「自分がされて嫌なことは相手にしない」とは、相手の立場に立って相手を理解することです。それには相手を尊重することから始めて理解する必要があるのです。 「自分がさ…

男と女が求め合うのは

男と女が求め合うこととお腹が減ると食事がしたくなることは、同じ本能である欲望と言えますが、相手を愛する価値観が欲望だけではなく幸せを求める人生や運命といった学び…

思わせぶりをしない

思わせぶり(おもわせぶり)とは、いかにも意味ありげな言葉や態度で相手に期待を持たせること、またはその様子を表した言葉です。 具体的には、以下のような行動などが思…

損得感情と尊徳感情のバランスをとる

損得感情とは 損得感情とは、「損得勘定」と「感情」が結びついた言葉です。 損得勘定とは、物事の良し悪しを、自分の利益や損失に基づいて判断することです。一方、感情…

運命

運命論者では無いが運命と云うものを信じたくなる。 奇跡も同じである。信じたく無いが奇跡はある。 お化けやUFOの話をしているわけでは無いのだが世間では同類に思われて…

noteを長く続けるには

noteを長く続けるには、無理をせずに、義務化させず、小さな幸せ探しだと思って書けば良いのです。 noteを長く続ける秘訣:無理せず、義務化せず、小さな幸せ探し noteを…

フォロワー数が3700人を超えました。何をしても三日坊主の私がnoteを続けられている理由は楽しいからです。そしてわたしの居場所になったからです。

フォロワー数が3700人を超えました。何をしても三日坊主の私がnoteを続けられている理由は楽しいからです。そしてわたしの居場所になったからです。

わたしの大切なフォロワーさんへ

いつも私の投稿を読んでくださり、ありがとうございます。
私は、フォロワーさんの存在にとても感謝しています。フォロワーさんがいなければ、私の投稿は誰にも届かず、私は一人で創作活動を続けていたことでしょう。

フォロワーさんは、私の創作活動の原動力です。フォロワーさんの温かいコメントや応援が、私に新しいアイデアを生み出し、創作意欲を高めてくれます。

私は、フォロワー

もっとみる
宿命と価値観

宿命と価値観

大切なのは、宿命を言い訳にするのではなく、それを克服するための糧にすることです。

宿命は、私たちの人生に大きな影響を与えます。しかし、それは単に受け入れるだけのものではなく、自分自身を成長させるための機会と捉えることができます。

過去の環境や経験は、私たちに多くのことを教えてくれます。

苦難や挫折を経験したからこそ、その後の成功の喜びをより深く味わうことができます。

失敗を経験したからこそ

もっとみる
学ぶ

学ぶ

伝わってきたことを理解したつもりでも価値観の違いで理解不足になっているかもしれません。それを防ぐには多方面から検証する必要があるのです。

価値観の違いは、たとえ意図が伝わり、内容を理解したつもりであっても、理解不足に繋がる可能性があります。これは、異なるバックグラウンドや経験を持つ人々が、物事に対して異なる視点や解釈を持つためです。

理解不足を防ぎ、より深い理解を促進するために、以下の点に留意

もっとみる
孫はわがままでも身勝手でもない、かけがえのない幸せの象徴です。

孫はわがままでも身勝手でもない、かけがえのない幸せの象徴です。

きょうの料理は、きゅうりとわかめとカニカマの酢のものと親子丼です。親子丼は卵一個をよく溶いて火を止める寸前に四分の三を回しながらお鍋(今日は小さなフライパンを使いました)に注ぎ込み、強火で一煮立ちさせてご飯をよそった丼にかけます。そして残った溶き卵をその上に乗せることでトロトロ親子丼になるのです。

「わがまま」とは、自分の思い通りにしたいという気持ちが強く、周囲の事情を考えずに自分勝手に振る舞う

もっとみる
素敵な記事

素敵な記事

わたしが思う素敵な記事とは、肯定も、否定もせずに事実を伝えるのですが、わたしが幸せだと感じたことを脚色せずに伝わるように書き続けたいと思います。

事実に基づいた、あなたの幸せを伝える記事の書き方

1. 具体的なエピソード

単に「幸せだった」と書くよりも、具体的なエピソードを盛り込むことで、読者はあなたの幸せをより鮮明に想像することができます。五感で感じたこと、その時の感情、周りの状況などを具

もっとみる
自分の幸せだけを考えるのではなく、相手の幸せも一緒に考えていきましょう。

自分の幸せだけを考えるのではなく、相手の幸せも一緒に考えていきましょう。

幸せは追いかけちゃダメなんです。
幸せは待っていてもダメなんです。
幸せは幸せに気づくだけで良いのです。

お風呂上がりの
冷えた麦茶が入ったガラスのコップについた水滴に気づいたら
グッと飲み干す前から幸せだと思うのです。

幸せの気づき

幸せは追いかけちゃダメなんです。
幸せは待っていてもダメなんです。
幸せは幸せに気づくだけで良いのです。

まさにその通りですね。幸せは目に見えない、触れ

もっとみる
駄作だと言われても作り続けたい。

駄作だと言われても作り続けたい。

わたしは駄作を作り続けたい。

なぜなら駄作は作り続けることができますが、俊作はそうそう作ることができないからです。駄作でも作り続けることでいつか俊作を作ることになりますが、俊作を作り続けることはできないのでいつかやめてしまうことになるのです。つまりやめずに続けることが大切だということです。夢を見るのも同じです。小さな夢を見続けていればいつか大きな夢が実現できるのです。

駄作を作り続けるという姿

もっとみる
AIと文殊の智慧

AIと文殊の智慧

尊重しないことは、宣戦布告と同じですが、代替え案として距離をとることも大切です。

尊重と距離感の重要性

尊重しないことは、宣戦布告と同じという言葉は、相手との関係を悪化させる可能性があることを意味します。意見の相違や対立があったとしても、お互いを尊重する姿勢を持つことは重要です。

しかし、距離をとることも大切です。常に相手と密接な関係を築く必要はなく、時には距離を置いて冷静さを保つことも必要

もっとみる
幸福度を参考にしてはいけない。

幸福度を参考にしてはいけない。

数字は具体的現象を客観的に表現した物です。多い、少ないは、自分の価値観を基準にした主観的表現です。

数字は、具体的な現象を客観的に表現するものであり、主観的な判断を伴いません。一方、「多い」や「少ない」といった表現は、個人の価値観や基準に基づいた主観的な判断を表します。

例えば、「100円」という数字は、客観的に100という単位を表すものであり、その金額が多いか少ないかは、個人の価値観によって

もっとみる
バランスをとる

バランスをとる

人は良い話を聞いても聞くだけで終わってしまうのは、自分の経験、自分の学びになっていないからです。

確かに、人は良い話を聞いても、それが自分の経験や学びにならないまま終わってしまうことが多々ありますね。その理由として、いくつか考えられます。

受動的な聞き方: 話をただ「聞く」ことに集中し、内容を深く理解したり、自分自身に当てはめようとしたりしていない。

関連性の欠如: 話の内容が自分の経験や関

もっとみる
自分がされて嫌なことは相手にしない。

自分がされて嫌なことは相手にしない。

「自分がされて嫌なことは相手にしない」とは、相手の立場に立って相手を理解することです。それには相手を尊重することから始めて理解する必要があるのです。

「自分がされて嫌なことは相手にしない」という金言は、思いやりと共感の根本にあるものです。しかし、この言葉をより深いレベルで理解するためには、単に表面的な意味合いを超えて、以下の点に焦点を当てることが重要です。

1. 相手の立場に立つことの重要性:

もっとみる
男と女が求め合うのは

男と女が求め合うのは

男と女が求め合うこととお腹が減ると食事がしたくなることは、同じ本能である欲望と言えますが、相手を愛する価値観が欲望だけではなく幸せを求める人生や運命といった学びを得るのです。

男と女が求め合うこととお腹が減って食事をしたくなることは、確かにどちらも「欲望」という同じ言葉で表現できますね。生物として生きるために必要な基本的な欲求と言えるでしょう。

しかし、その先にあるものは大きく異なると私は考え

もっとみる
思わせぶりをしない

思わせぶりをしない

思わせぶり(おもわせぶり)とは、いかにも意味ありげな言葉や態度で相手に期待を持たせること、またはその様子を表した言葉です。

具体的には、以下のような行動などが思わせぶりな行為として挙げられます。

意味深長な発言をする

例:「私たち、運命かもね」「何か話したいことがあるんだけど…」「今度、二人で食事に行かない?」

必要以上に親密な態度をとる

例:ボディタッチが多い、頻繁に連絡をする、二人き

もっとみる
損得感情と尊徳感情のバランスをとる

損得感情と尊徳感情のバランスをとる

損得感情とは

損得感情とは、「損得勘定」と「感情」が結びついた言葉です。

損得勘定とは、物事の良し悪しを、自分の利益や損失に基づいて判断することです。一方、感情とは、喜怒哀楽などの主観的な心の動きです。

損得感情という言葉は、*「損得勘定でばかり考えるのではなく、もっと感情に素直に行動しよう」というメッセージを込めた造語です。

損得感情は、人間関係や仕事、恋愛など、様々な場面で現れます。例

もっとみる
運命

運命

運命論者では無いが運命と云うものを信じたくなる。
奇跡も同じである。信じたく無いが奇跡はある。

お化けやUFOの話をしているわけでは無いのだが世間では同類に思われているように思う。「信じる、信じない」と「見た、見ない」の違いぐらいの差ではあるのだが違うのである。

偶然だと片付けられない何かがあるのだがうまく表現できないまどろこしさがあります。人間はいつか死ぬ。それは運命であり今まで生きてきた事

もっとみる
noteを長く続けるには

noteを長く続けるには

noteを長く続けるには、無理をせずに、義務化させず、小さな幸せ探しだと思って書けば良いのです。

noteを長く続ける秘訣:無理せず、義務化せず、小さな幸せ探し

noteを長く続けるには、「無理をせず」「義務化せず」「小さな幸せ探し」を意識することが大切です。

1. 無理なく続けられるペースを見つける

毎日更新しようと意気込むと、プレッシャーを感じて続かなくなってしまうことがあります。まず

もっとみる