shanikamaelle

shanikamaelle

記事一覧

いつものパンを使って2

いつもの食パンを使ってフレンチトーストを作る。 家にいる時間が長いので、こういったことを楽しめる時間は本当に嬉しい。 今回は朝食としてのフレンチトースト。 レシ…

shanikamaelle
4年前
3

いつもの食パンをつかって

テレビで「家事ヤロウ!!!」の総集編的なものが放送されていた。 その中で美味しそうなレシピを紹介していたので早速やってみる。 番組公式インスタグラムにも簡単レシピ…

shanikamaelle
4年前
6

初めてコーヒーゼリーを作ってみて、思ったこと。

新しいことを始める一環で、このnoteを始めた。 新しく始めたこと、初めてやったことを書き記すため。 今日は、コーヒーゼリーを作ってみた。 なぜコーヒーゼリーなのか…

shanikamaelle
4年前
6

note 初めての投稿(なんで始めるのか)

わたしがnoteを始める理由 ●●●新しく何かを始めたかった●●● 家にいる時間が長くなり、なんとなくやってみたかったことを実行に移し始めている。 その一つがこのno…

shanikamaelle
4年前
1
いつものパンを使って2

いつものパンを使って2

いつもの食パンを使ってフレンチトーストを作る。

家にいる時間が長いので、こういったことを楽しめる時間は本当に嬉しい。

今回は朝食としてのフレンチトースト。

レシピ割愛

使用した食パンはタカキベーカリーの「小麦の恵み」

パン自体が8センチ位のサイズなので食べやすいサイズに仕上がる。

ただ、このパン、厚みはしっかりあるので食べごたえは十分。

きちんとサラダを添えて。いざ、いただきます。

もっとみる
いつもの食パンをつかって

いつもの食パンをつかって

テレビで「家事ヤロウ!!!」の総集編的なものが放送されていた。

その中で美味しそうなレシピを紹介していたので早速やってみる。

番組公式インスタグラムにも簡単レシピが載っている。

①ボウルにクリームチーズ100g、砂糖40gを入れる
②生クリーム100mlをダマにならないよう3回に分けて入れ、混ぜる
④卵一個を加え、さらに混ぜる
⑤食パン表面をスプーンで凹ませ、そこにクリームを流し入れます。

もっとみる
初めてコーヒーゼリーを作ってみて、思ったこと。

初めてコーヒーゼリーを作ってみて、思ったこと。

新しいことを始める一環で、このnoteを始めた。

新しく始めたこと、初めてやったことを書き記すため。

今日は、コーヒーゼリーを作ってみた。

なぜコーヒーゼリーなのか? 

①コーヒーが好きである。

②毎日自分で淹れてるので作業工程の中に親しみやすさがあり、初めての取り組みの中にも緊張緩和ポイントを入れられる。

③最悪の事態を想定してもコーヒーが好きなので失敗作とも向き合える気がした。

もっとみる

note 初めての投稿(なんで始めるのか)

わたしがnoteを始める理由

●●●新しく何かを始めたかった●●●

家にいる時間が長くなり、なんとなくやってみたかったことを実行に移し始めている。

その一つがこのnote。

facebook,twitter,instagramでもよかったのだが、始めてしばらく経つしポイントは「新しく何かを始める」がキーワードであるためnoteを選んだ。

●●●知人からの紹介●●●

知人が「noteとい

もっとみる