マガジンのカバー画像

人生

14
ストーリーは波乱万丈だから面白い。起こることは全て必然です。
運営しているクリエイター

記事一覧

願望は未来を固定化すること

願望は未来を固定化すること

「私はパイロットになる」
その望みを叶えたい時は「なりたい」とせずに「なる」というように完了形にして願います。

繰り返しますが「なりたい」っていう願い方は「現在なっていない」という認識になります。
今の意識が現実をつくっていきますから、「なりたい」と思っている間は、ずーっと「なっていない」現実が続いてしまいます。

とにかく、そうなりたい場合はそうなると決めます。

自分が決めたことは必ず現実化

もっとみる
失敗を他人のせいにしてたら人生は思い通りにいかなくなる

失敗を他人のせいにしてたら人生は思い通りにいかなくなる

望む結果にたどり着くには失敗と思える経験がつきものです。

そもそも失敗というのは自分でダメって意味付けしているだけで、望む結果にたどり着く過程であり、貴重な経験なのです。

言ってみれば望む結果になるまでは全て失敗の連続です。

そして、うまくいかないことを他人のせいにしたり自分以外のところに責任を押し付けていたら、いっこうに望みは叶わないでしょう。

なぜなら、自分じゃない対象に支配されている

もっとみる
やりたいことがわからない時

やりたいことがわからない時

自分が生まれてきた理由は何だろう?

自分に相応しい職業って何だろう?

心から喜べる仕事がしたいのに…

何を隠そう、私も50年かかってやっと見えてきた自分を生きるテーマが、このnoteで発していることなのです。

振り返ると、幼い頃から自分の話をするよりも、人の話を聞くことが好きだったような気がするし、友人の相談事にもよくのっていたかもしれません。

こういうのって自分の魂がちょくちょく顔を出

もっとみる
人生はいつでも今からがスタート

人生はいつでも今からがスタート

自分の人生を振り返ってみると、波瀾万丈とまではいかなくとも、決して順風満帆だったわけじゃないと思えるのです。

幼稚園の時に原因不明の高熱に襲われ3ヶ月近く通院して採血の日々。

それから高校受験までは割と順調だったものの、卒業間際で赤点が続き、あわや留年となるギリギリ手前で個別卒業式で卒業。

最初の就職先は3年勤めたものの、転職してからは長く続かず6回ほど勤め先を変えました。その間独立もしまし

もっとみる
経験は自信にもブレーキにもなる

経験は自信にもブレーキにもなる

今現在の自分はこれまでの人生経験の蓄積によってできたもので、これからの未来は過去積み上げた経験によって築かれると思っていませんか?

確かにそれも一理ありますが、その経験だけに囚われるとこの先の未来も経験したことしか経験できないことになってしまいます。

ちょっと何を言っているかわからないかもしれませんが、今現在あなたが発信しているエネルギーによって未来が創造されるという大原則があります。

なの

もっとみる
○○の成功法則

○○の成功法則

ハウツー本によくあるタイトル、集客営業のキャッチコピー

これまできっとあなたも手にしたことがあるでしょう。私も幾度となくお世話になりました。

もっと良いセミナーがあるはず、そうやって学び続けていれば成功するはず

で、結果どうでしょうか?

うまくいく人は10人いたら1人、2人かもしれません。

そこで、私がこの宇宙の仕組みを知って私なりにたどり着いた成功法則をお話しします。

その前に一つ

もっとみる
引き寄せは常に働いている

引き寄せは常に働いている

天体における万有引力の法則や、類は友を呼ぶというように、似た者同士や同じ周波数(振動数)を持ったもの同士は引き寄せあうという、この宇宙における普遍的な法則があります。

あいつとは馬が合わないとか、生理的に無理っていうのはある意味当然で、宇宙の法則には勝てないわけです。

例えば風水的なことでは、玄関を綺麗にしてマットを敷いたり、部屋に緑を取り入れたり、トイレ掃除をマメにすると開運するというように

もっとみる
生きる意味とは

生きる意味とは

朝起きて「さあ、今日もちゃんと心臓動かすぞー」って意気込む人はいないと思います。この肉体は自分の意志とは関係なく毎日働いてくれています。

とすれば、私たち人間は半分生かされているとも言えます。

半分は生かされ、半分は自分の自由意思で生きる

だから自分の意志で命を絶つこともできます。それをしない限りは生きることができて、いつか心臓が止まるまで生かされ、そして生きる。

これが人間の在り方と私は

もっとみる
自分の魂と繋がる

自分の魂と繋がる

人間は生まれてくる時にこの世で何をするか決めてくると言われています。

でもほとんどの人はその目的がわからず、目の前の現実に振り回されながら生きてしまいます。

私も、ふと考えることがあります。

毎日、朝起きて仕事に行く

そして疲れて帰るのは夜 

日々の楽しみは夕飯と一杯のビール

これだけだって十分幸せなことなんだけど、これからも7〜8割がたは仕事に追われる人生で間違いなさそう

これって

もっとみる
考えるほどに本来の自分から離れていく

考えるほどに本来の自分から離れていく

例えば、今自分が就いている仕事について心の底から好きでワクワクして取り組んでいる人はどれだけいるでしょうか?

私の場合も仕事の選択においては「本当に好きだったから」ではなく、親の後継ぎみたいな感覚で今に至ってます。若い時にもっとよく考えればよかったのか、自分探しの旅に何年も放浪すればよかったのか、未だにその答えは出ていません。

やりがいを感じる場面はいくらでもあるし、自分の仕事でお客さんに喜ん

もっとみる
正解のない生き方

正解のない生き方

生まれたての自分は、ただただ自分のしたいことをしていれば周りの人が喜んでくれていました。

そして大人になるにつれて自分のしたいことを塞ぎこみ、周りがどうしたら喜んでくれるかを模索する生き方に変わっていきます。

良い学校を出て、良い会社に就職して、出世階段を昇るのが嬉しい?

これを全く望んでいないかと言えばウソになるかもしれませんが、はたしてこれが自分の望んでいた人生なのでしょうか?

私の場

もっとみる
あぶり出し

あぶり出し

コロナ禍によって、これまで当たり前とされてきたことが様々なカタチで崩れ去り、また新たなカタチに生まれ変わっています。

毎日、満員電車に揺られながらの通勤をしなくても、実は会社が回せるということに多くの人が気づいたはず。ただそれによって、これまでは働く姿を見せていればもらえていた給料が、これからは見られていなくても結果を出す働き方になっていきます。

これは自由になった分、それだけの責任を負うとい

もっとみる
自分を生きる時が来た

自分を生きる時が来た

自分て何だろう?って考えたこと 誰でもありますよね。

何のために生きているのか?

自分自身が見えているようで見えない

この目で見えてる風景はみんなも同じなのかな?

若い頃はそんな疑問に答えを見つけようとして生きてきたかもしれません。

私がこの世に登場して50数年。やっとこんな答えが見えてきました。

人間一人一人はこの地球から生まれたひとつの細胞であり、人間の体と同じように不要なものなど

もっとみる
明日があるから?

明日があるから?

日々の仕事に追われてなかなか自分のしたいことができない

いつかやろう は ずーっとできない

わかっちゃいるけど まあ明日があるから

こんな繰り返しをしながら今日という日を終える自分がいます。

ちょうど5年前、本当に身近な同級生を病気で亡くしました。

彼とは大好きだったサーフィンを一緒にしたし、自宅の新築工事の仕事もやらせてもらったし、たぶん小学校からの同級生の中でも一番濃いつきあいをさせ

もっとみる