マガジンのカバー画像

自分のために時々見返す

24
今年の目標 どうにか人生を改善しようよ
運営しているクリエイター

記事一覧

小説の書き方に決まりはないと思う。ラストシーンを先に書くことだってある。
一応出来上がっても、途中の展開を入れ換えたり文章を直したり。その結果ラストシーンも書き加えたり。
そんなこんなの繰り返しの果て、これでもういいか…という境地に至ってやっと初めて完成した、書き終えたと言える。

【詩】5年後のわたし

【詩】5年後のわたし

朝の4時、目が覚めて最初に考えること
今日は、アレを観る日だ、楽しみだな

布団から出て、
顔を洗って、着替えて、お香を焚いて、
冷蔵庫の炭酸水で のどをうるおす

朝焼けはともだち
雨でなければ
一日のはじまりの空気を
胸いっぱい 吸い込みながら
近所の河原へ 自転車でゆく

朝のカメラは楽しいよ

ひとり気ままの写活は最高だよね

今日の午前は家事をかたして
午後はゆっくり
動画を見るか、本を

もっとみる
わたしのオールで連れてゆく

わたしのオールで連れてゆく

『宙船(そらふね)』

作詞・作曲 中島みゆきさん
TOKIOが演奏・歌唱する楽曲で、中島さんもセルフカバーされています。

最近、久々にこの曲のことを思い出しました。

TOKIOの楽曲としてダウンロードできなかったので、中島みゆきさんのカバー曲をスマホにおとしました。

中島みゆきさんが、命を揺さぶるように
力強く熱唱する一曲です。

──────────────
──────────────

もっとみる
AIに勝るものは『生の力』と『人の温度』

AIに勝るものは『生の力』と『人の温度』

昨日、物を書いたり写真を撮ったりしたいんだ!とつらつらと書き連ねた。

そして今朝。
テレビのニュースがそんなわたし不安をさっそく煽る。
といっても、色々な方々、特に創作関係ではとっくに皆さん気がついていて、既に懸念していることだけど。
このnote界隈でも、しょっちゅう話題になっている。

そう、AIによる創作のこと。
記事タイトルにAIって思いっきり書いちゃってるしね。

昨日書き連ねた、とい

もっとみる

noteポイントキャンペーンに当選しました。
6等、100円分。

noteさんへの手数料etcを考えると、なかなか100円以下に設定しない気もしますが…ポイントのみで購入できる記事に無事出会えるのでしょうか?

ポイントの期限切れにならないよう、ぼちぼち探します。

「マチュア」でいいじゃないか!

「マチュア」でいいじゃないか!

アラフォーとかアラフィフではなく、「マチュア世代」という言い方があるとつい最近知った。

「mature」
熟した、時が来た、という意味。
人や物の成熟を表す時に使われる。
語源はラテン語の「maturas」

───── ああ、なんかコレ、
いいじゃん!!
この表現!!素晴らしい!!

この言葉を知らなかった。
わたしが目にしてないだけかもしれないけど、note界隈でこう名乗る方に出会ったことが

もっとみる

せっかく素敵な文章なのに、
自ら営業努力をしないとどこにも表示されないとか、
そういうSNSの造りってどうなの?って凄く思う。

人とつながることが成功のカギ、みたいな
ガチHSPには不向きな風潮、
風の時代のしんどさよ。

(素敵な文章とは、
もちろんわたしのことではない。)

予約投稿ができるようになってから、毎日投稿してみたけれど、やめることに。「(文章を)毎日投稿しなければならない」と何か呪縛がかかったようになる。そうすると、時間のない中やっつけで投稿するためのものを書く。それは本末転倒で書きたい事もやりたい事もいま以上に渋滞する。切り替えも大事。

全角、半角問題

全角、半角問題

横書きの数字やアルファベットは、全角・半角のどちらで書くのか。
ずっとずっと迷いながら今までnoteを書いてきた。

同じように迷っている子羊ちゃんをnote界でお見かけしたことがある。
誰しも抱く悩みなのかも。

自分のnoteの中で統一してれば、それでいいんじゃないかしら?
そう思ってマイルールを定めてみても、結局どっちが見栄えがいいの?と迷い始めてルールを忘れる。

ある時、ふわ…っと思いつ

もっとみる
『新年度からやりたい50のこと』を考えて、途中で書くのをやめた理由

『新年度からやりたい50のこと』を考えて、途中で書くのをやめた理由

いやいやいやいや、50なんて多すぎだろう?そんなに高望みして、設定してもやれないでしょ?

───── いや、ちっさいものも含めれば、案外50なんて軽く行けるんじゃ?
何なら、今年になって既に達成したことを含めたら、50なんてたいした数字じゃないでしょ?

………… うん、そうね。
すでに今年やったこと、それは『 新年度からやりたいこと 』ではないよね。

それでもいい、2024年か、令和6年度か

もっとみる

ホットミルクにはちみつを入れた。

出来上がったドリンクは、砂糖とは違った上品な甘味

ただし、舌で感じる味そのものは良いけれど、香りと口に含んだ時の風味がなんとも微妙

茸の類いを温めたような、生々しく土っぽい空気を思わせる

一見オシャレ風でも飲食店では出せないなぁ
(苦笑)

ハニージンジャーミルクティーは思いのほか美味しかった(写真は違う)

早くから暖かい日が訪れた分、寒さ続きの最近がなおさら憂鬱

冷え性を少しでもどうにかすべく、ティーバッグを贅沢に二つ使って濃くした紅茶に、はちみつとチューブの生姜、さらに牛乳を

はちみつと牛乳だけより断然イイ

「『~だと思う』とまわりくどく書かずに断定形で書く」
「『~ではないでしょうか』と末尾をふんわり書きましょう」
「webライターは誰でもなれます」
「webライターに向かなかった自分」

読めば読むほど、どっちやねん?が増える。
多様化の時代、人の数だけ正解がある。
(断定)

【今日読んだ記事のメモ】 続・新NISA

森永卓郎氏が新NISAはやるな、
特に中高年は絶対やるなと言うてる。
絶対やるな、なのか……
S&P500が危ない、もうすぐ弾けるというご意見らしい。
そもそも、やたらお得な制度を国をあげて推奨してる時点で、
国(年金)が危ないのよね。