ねこねこ@コーチングを学ぶもの

新米コーチねこねこが 一人前のエグゼクティブコーチになるまで。 こころ・しごと・パー…

ねこねこ@コーチングを学ぶもの

新米コーチねこねこが 一人前のエグゼクティブコーチになるまで。 こころ・しごと・パートナー・かぞく・いろいろについて。

記事一覧

『引き寄せ』の人体実験

こんにちは、ねこねこです。 先日、 17年間引き寄せの実験をしてきたという人の話を聞きました。 その方は自分自身の人生を実験台に いろんな実験をしてきて 引き寄せの…

『痩せている方がいい』という価値観は本当にあなたのもの?

こんにちは、ねこねこです。 ねこねこは都内住みなので 大雪予報が出ている今日は寒いです。 おばあちゃんちのこたつに入りたい〜。 でも偉いので スターバックスに来て…

今すぐできる!冬のストレスの減らし方

窓を閉め切っていると 部屋の二酸化炭素が増え 酸素濃度が薄くなるそうです。 二酸化炭素濃度が高まると、 息苦しさや眠気、思考力低下などの 症状につながることもあり、…

記念すべきひに

ねこねこです。 今日からnoteを描き始めてみます。 読んでくれている方も 読んでくれていない方も ねこまんまが好きな方も そうでない方も 人類みなともだち。 あ、猫…

『引き寄せ』の人体実験

『引き寄せ』の人体実験

こんにちは、ねこねこです。

先日、
17年間引き寄せの実験をしてきたという人の話を聞きました。

その方は自分自身の人生を実験台に
いろんな実験をしてきて

引き寄せの法則のコツをつかんでからは
ご自分の望みをどんどん叶えてきていたそうなのです。

引き寄せる方法についても
説明してくださいました。

その方法を教える前に
私がなぜ引き寄せに
興味を持ったかを書かせてもらいますね。

4年ほど心

もっとみる
『痩せている方がいい』という価値観は本当にあなたのもの?

『痩せている方がいい』という価値観は本当にあなたのもの?

こんにちは、ねこねこです。

ねこねこは都内住みなので
大雪予報が出ている今日は寒いです。

おばあちゃんちのこたつに入りたい〜。

でも偉いので
スターバックスに来て
PCでのお仕事をしています。

えらい!えらい!

昨日大きなお仕事が終わったので
今日は満身創痍なのですが
カイロプラクティックという
整体を受けるために
外に出てきました。

ですが
お風呂に入って
洗濯をしたりして
ゆっくり

もっとみる
今すぐできる!冬のストレスの減らし方

今すぐできる!冬のストレスの減らし方

窓を閉め切っていると
部屋の二酸化炭素が増え
酸素濃度が薄くなるそうです。

二酸化炭素濃度が高まると、
息苦しさや眠気、思考力低下などの
症状につながることもあり、

室内に溜まった二酸化炭素を排出し、
酸素を含んだ新鮮な空気を
取り込むためには換気が必須です。

特に冬は暖房をかけっぱなしで
部屋に篭りがちなので
気づけば換気を何時間も
(ひどい時は何日も)
していないって
あるあるかもしれま

もっとみる
記念すべきひに

記念すべきひに

ねこねこです。

今日からnoteを描き始めてみます。

読んでくれている方も
読んでくれていない方も

ねこまんまが好きな方も
そうでない方も

人類みなともだち。

あ、猫類。

コーチングというものを学んでいます。
夢はでっかいエグゼクティブネコーチになって
世界のボス猫たちにネコーチングすること。

そして
世界中の猫たちが平和に幸せに暮らして
ニャハニャハパラダイス!!

お友だちは

もっとみる