見出し画像

アルカリ性体質で幸福な中高年人生を送ろう! 免疫力が上がる食べ物とは?

人間の体内は弱アルカリ性でPH(ペーハー)は7.3程度だそうです。そして、掌(てのひら)は弱酸性でPH6.8だそうです。

また、体内を弱アルカリ性で保てるような食生活をしていますと、癌や認知症、その他の病気に罹患しにくいらしいです。例の流行り病でも全く罹患しない人と何度も罹患している人がいますが、体内のPHと関係があるのかもしれません。

今回は、私たちの身体をアルカリ性体質にすると幸福な中高年人生を送れるはずだ、ということについて書きます。

なお、今回取り上げる内容は私も初耳の情報が多いです。それで、できる限り断言や明言を避けて書きました。




アルカリ性食品

上のサイトによりますと、梅干しや野菜、海藻、そして大豆製品がアルカリ性食品に該当するようです。私も野菜中心の食生活を送っていますと大変体調が良好です。

海藻や梅干しが少ないので、今後は意識して摂取するように心掛けます。

なお、梅干しはPHが低いですが、体内で分解されますとアルカリ性になるそうです。


【富山】体内を弱酸性から弱アルカリ性に戻す食材【認知症】

下の動画でも梅干しを勧めています。1日1個で良いそうです。まさか認知症にも効果があるとは思いませんでした。


お勧めの本

今日の記事を書くことになった理由は、アマゾンで下の本を見かけたからです。私も機会を見つけて必ず読みます。

なお、アマゾンの目次やレビューを読むだけでも参考になります。もしかすると、少し大きめの図書館ならばすでに置いてある本かもしれません。

免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方 すべての病気の原因は酸性体質にあった!

がん劇的寛解 アルカリ化食でがんを抑える


疲れと酸化とPHについて

ユーチューブにおいて「アルカリ化食」で検索すると出てくる動画2点も載せておきます。結構大切なことだと思います。

なお、動画2点は、上で紹介した「免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方 すべての病気の原因は酸性体質にあった!」を元に作成したそうです。

【疲れ①】酸化から体を守る ~国家資格者の武内が疲れにくい身体にするための秘訣を徹底解説~

動画に出てくる体内の酸化を助長させる食べ物5点(肉類、チーズ、お酒、チョコレート、加工食品)に関しては、私はほとんど食べていません。鶏肉は週に1、2回食べます。最近は牛肉も豚肉も高いのでめったに食べません。

上の5点とは関係ありませんが、卵は毎日4個以上食べています。卵は完全栄養食品なので食べ過ぎても問題ないようです。私は一時期1日10個以上卵を食べていました。例のコレステロール問題は真っ赤な嘘です。なお、卵に欠けている栄養は、ビタミンCと食物繊維です。

【疲れ②】アルカリ性体質に持っていく! ~国家資格者の武内が酸化しない体質にするために徹底解説~

上の動画の続きです。下の動画ではアルカリ性体質になるために、5点の食べ物を紹介しています。

それらは、セロリ、ほうれん草、人参、アスパラガス、レモン、梅干し、です。私は、ほうれん草と人参は時々食べていますが、それ以外はめったに摂取していません。残り4点も安い時に購入して食べます。

他に、5秒入浴法や地球に触れる大切さなどを動画で扱っています。


最後に 砂糖や甘い物、白米について

砂糖と甘い食べ物、そして白米は、その摂取量が多くなりますと、体を酸化させ疲れやすくなると思われます。そして、様々は病気の原因になると予想しています。

これには根拠があるのですが、話が長くなりますので、今回は記事で取り上げることを見送ります。

なお、砂糖や甘い物、白米は、体内のPHを下げるはずです。ですから、もし食べるならば、量は少なめにした方がいいと思います。また、玄米はむしろ体に良いはずです。

<今日の3行日記>

今日は涼しさを通り越して少し肌寒いです。晩夏や初秋を通り越して、一気に晩秋に突入した感じです。1日の最高気温が例年より8℃程度低い点は、やはり異常だと思います。

<今日の3行日記>のグーグル英語翻訳

It's more than cool today and it's a little chilly. It feels like we've passed through late summer and early fall and are now in late autumn. I think it is unusual that the daily maximum temperature is about 8 degrees Celsius lower than usual.

イラスト素材:扇風機パンダ

上のグーグル英語翻訳の件ですが、精度はともかくとしてその内容はなかなか参考になります。それで毎回音読しています。

また、下の番だのイラストですが、何だか今夏の私に似ています()。私は冷房は使用しませんが、扇風機は寝る時以外一日中付けていました。もちろん、最近は涼しいので全く使用していません。

今日の記事はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

化学がすき

最近すきな動画

記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。