マガジンのカバー画像

メモ

35
運営しているクリエイター

#デザイン

5種類57デバイス対応UIデザインの裏側——U-NEXTブランドリニューアル

5種類57デバイス対応UIデザインの裏側——U-NEXTブランドリニューアル

U-NEXTは、2020年4月にブランドリニューアルを行いました。新ブランドは、ブランドデザインを担当するNicolas Goninを中心に構築していきましたが、そのブランドをあらゆるタッチポイントに反映するに当たっては、さまざまなメンバーが活躍しました。

今回は、ユーザーのU-NEXT体験に最も影響を与えるアプリ等のUIデザインを担当した源田みどり、Livioに話を聞きました。

源田 翠
U

もっとみる
GAFA他のトップデザイナーのPortfolioまとめ(2020年版)

GAFA他のトップデザイナーのPortfolioまとめ(2020年版)

これまで、海外デザインスクール出願や、アメリカでの就職のために海外のデザイナーやパーソンズのクラスメイトのポートフォリオをまとめてきたが、早パーソンズ美術大学を卒業し、アメリカでの社会人キャリアが始まったので、今アメリカでトップとして認識されるサービスの企業(GAFA, Uber, Spotify.. etc)のUX/UIデザイナーのポートフォリオをまとめておく。

例えばFacebookのプロダ

もっとみる
広告バナーをデザイン論で語らずに「ビジネス思考」を学んでみよう!

広告バナーをデザイン論で語らずに「ビジネス思考」を学んでみよう!

以前Twitterで投稿した内容を少し深掘りし、バナーがどれほどの経済効果を生んでいるのかを解説したいと思う。

ご注意 : 登場する数値は「実数値ではなく編集した目安」の数値です。弊社顧客の数値とは関係ありません。

はじめにTwitterではクリック率とCV数(購入数)を書きましたが、そこから掘り下げて広告に対しての費用対効果まで考えてみます。
・数は獲れるが赤字になる
・効率は良いが数が足り

もっとみる
デザイナーだからこそやるべき、プロダクト開発のための文化づくり

デザイナーだからこそやるべき、プロダクト開発のための文化づくり

こんにちは、デザイナーの北川レオです。

去年から4月末まで、サイバーセキュリティ企業のFlatt Securityでデザイン業務全般のお手伝いをしていました。

これまで、UI/UX・DTP・CIなど様々な業務をお任せいただいたのですが、最初の1ヶ月ほどは、社内文化づくりに注力していたことを思い出し、このnoteを書こうと思いました。

本来、UIやグラフィックのデザインを作るのがデザイナーの仕

もっとみる
ロジカルとクリエイティブの間隙を目指す新規事業のつくりかた

ロジカルとクリエイティブの間隙を目指す新規事業のつくりかた

今まで新規事業の立ち上げをいくつか支援してきて、自分の中でデジタルプロダクト(アプリやWebサービスなど)を構想段階からリリースまで持っていくときの大枠フローがある程度定まりつつあるので、自分のために言語化しておくと共に、これからこんなコロナ禍においてなお新規事業を立ち上げようとする勇敢な方々にとって少しでも参考になればと思い、記します。

👤この記事の対象者
・新規事業企画したことないけど会社

もっとみる
ランキング設計はどうあるべきか? その2

ランキング設計はどうあるべきか? その2

前エントリで論じられた、正しいランキング設計の考察の続き。第2回は、ランキングの収奪性、格差の固定性を軽減する手段を、具体的に論じてみる。

前回の記事へのTwitter上のフィードバックは、Togetterにまとめてある。こちらもご興味があれば、一読の価値がある。いくつか被ってしまったものもあるけれど、諸々の後半記事。

「ランキング」以外の名称を用いるこれはほぼ確定。ランキングという名前は、「

もっとみる
ランキングの設計はどうあるべきか?

ランキングの設計はどうあるべきか?

「発見性」の強化のために、noteにランキングやホットエントリーに類するものをつけたいと思っている。しかしランキングやホットエントリーは、世間で思われている以上にデリケートなUIであるため、その設計は慎重に行われなければならない。下手な設計は、サービスのカルチャーそのものを破壊しかねないためである。

以下は、ランキング設計のための忘備録。

PVランキングは収奪的な設計であるPVランキングを設計

もっとみる
これからのサービスデザイン - Biz Forward 2020セッションメモ

これからのサービスデザイン - Biz Forward 2020セッションメモ

このnoteはなにか2020年1月16日に株式会社マネーフォワードさんが主催されたBiz Forward 2020でのセッション「これからのサービスデザイン」に参加した際のメモです。

なるべく情報量を落としたり内容を変えないように注意はしましたが、書き起こしではなくメモであることをご承知おきください🙏
もし誤った表現や記載があればこのnoteを書いた筆者までDMなどでご指摘いただけると幸いです

もっとみる
サービスの成長とインハウスデザイナーに必要なこととは?―Design Cross 2019を振り返って―

サービスの成長とインハウスデザイナーに必要なこととは?―Design Cross 2019を振り返って―

Design Cross 2019とは?先月行われたインハウスデザイナー向けのカンファレンス「Design Cross 2019」では、toC領域を軸に事業を行っている様々な分野の企業10社の方々が登壇し、そのお話を聴いてきました。
いまインハウスデザイナーをしている自分にとって、非常に共感することや考えさせられることが多かったです。

カンファレンスの内容や登壇者の方々の詳細は以下のページで紹介

もっとみる
フォント選びに迷ったら見返したい、おすすめ定番フォント31選まとめ (欧文編)

フォント選びに迷ったら見返したい、おすすめ定番フォント31選まとめ (欧文編)

こんにちは!トライブグループという会社でCDOをやっています、原田佳樹 @yoshigorouu といいます。前回はこんな記事を書きました!

今回の記事では、デザイナーが抑えておくべき定番欧文フォント31個(+おまけ)をまとめました。世の中で使われている大体のフォントをまとめてあるので、何かデザインするときの辞書的な感じになれば嬉しいです。

1. フォントの世界に魅入ったきっかけ私のデザイナー

もっとみる
heyインサイドストーリー 〜heyのCIデザインプロセス全記録〜

heyインサイドストーリー 〜heyのCIデザインプロセス全記録〜

先日発表された、CoineyとSTORES.jpの経営統合によって設立されたheyのCIデザイン制作をストアーズのデザイナーである中間(@chucaaan)さんとお手伝いさせていただきました。

CIデザインのプロセスは、ビジョンを見えるかたちにしていくことを通じて、その背景にある思想や想いを辿ることそのもの。

そのプロセスの共有を通じてheyがどんなことを目指しているのかをお伝えしていければと

もっとみる