鈴沖 涼

すずおき りょう と申します。社会人1年目やりながら、緩く色々書いてます。

鈴沖 涼

すずおき りょう と申します。社会人1年目やりながら、緩く色々書いてます。

記事一覧

MOS資格 word,excel,powerpoint取ってみた話。

パソコン系の資格で、おそらく一番簡単なMOS資格を三つ(word,excel,powerpoint)取ったのでその感想などをまとめていきたいと思います。 試験概要マイクロソフトが執り行う…

鈴沖 涼
2年前
1

大ベルセルク展感想~三浦先生の創ったファンタジア~

2021年9月10日から池袋サンシャインシティで開催された大ベルセルク展に行ってきました。 会場にはベルセルクの原稿やカラーのイラストが展示され、ベルセルクのキャラク…

鈴沖 涼
2年前
5

映画「透明人間」 感想

※ネタバレを含みます。 夏だしなんかホラー映画みるかーと思いまして、昨年日本公開の映画「透明人間」を鑑賞しましたので感想をつらつらと書いていこうかと思います。 …

鈴沖 涼
2年前
5

削除

鈴沖 涼
2年前

「ベルセルク」感想。珠玉のダークファンタジー

※ネタバレを含みます。 ダークファンタジーの傑作、「ベルセルク」を全巻購入し読了したのでその感想をつらつらと書いていこうかなと思います。 今年の5月に三浦先生が…

鈴沖 涼
2年前
10

北野武「ラストシーン」 感想。

一か月ほど投稿をさぼってしまいました。前記事の資格に無事合格してから色んなことにめんどくさいと感じてしまってしばし休息を取っていました。 なのでリハビリ的なこと…

鈴沖 涼
2年前
5

noteではガンダムはあんまり人気ないっぽいすね。

鈴沖 涼
3年前

閃光のハサウェイ 感想 ~我々は11か月待ったのだ。~

※ネタバレを含みます。 ※あくまで一個人の意見、解釈です。 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 公開おめでとうございます。 当初の公開が去年の7月で、そこから幾度の…

鈴沖 涼
3年前
8

進撃の巨人 最終巻感想 ~進撃の巨人と進み続けた学生時代の話~

※ネタバレを含みます。 本日、2021年6月9日は漫画「進撃の巨人」の最終巻である34巻の発売日です。様々な作品に触れてきた私にとっても、進撃の巨人は特別な作品でした。…

鈴沖 涼
3年前
40

SNS-少女たちの10日間 感想。

※ネタバレを含みます。 シネマ映画.comで先行配信していた映画「SNS-少女たちの10日間」を鑑賞。たしか4月の末公開の映画でしたが、会社の研修で地元を離れていたため劇…

鈴沖 涼
3年前
2

ガルパンの劇場版観に行ったら奇跡起きた話。

普通の人よりは映画館に通う人間だという認識はあります。大学時代は映画館でバイトもしていました。なので映画館の思い出は結構あります。その中でもガルパンの劇場版を観…

鈴沖 涼
3年前
1

今更ながら鋼の錬金術師を全巻揃えた話。

※鋼の錬金術師のネタバレを含みます。 社会人になって2か月ほど経ちました。学生時代からの大きな変化として、お金についてあまり悩まなくなったことが挙げられます。毎…

鈴沖 涼
3年前
8

はじめての投稿

社会人になって2か月ほど経って、お給料が入ったのでパソコンを買いました。大学入学時に親が買ってくれたノートパソコンはよくわからない中国のやべー奴だったので、いち…

鈴沖 涼
3年前
3
MOS資格 word,excel,powerpoint取ってみた話。

MOS資格 word,excel,powerpoint取ってみた話。

パソコン系の資格で、おそらく一番簡単なMOS資格を三つ(word,excel,powerpoint)取ったのでその感想などをまとめていきたいと思います。

試験概要マイクロソフトが執り行うoffice製品の使用に関する試験で、パソコンを実際に使用して指示された操作を行う試験です。

科目は製品ごとに受験する形式で、1科目の受験料は1万ほど。

試験時間は50分、問題数は40問程度。1000点満点で

もっとみる
大ベルセルク展感想~三浦先生の創ったファンタジア~

大ベルセルク展感想~三浦先生の創ったファンタジア~

2021年9月10日から池袋サンシャインシティで開催された大ベルセルク展に行ってきました。

会場にはベルセルクの原稿やカラーのイラストが展示され、ベルセルクのキャラクターのフィギュアなどもセットされ、濃密なベルセルクワールドにどっぷりと浸かることができ大満足でした。

原稿やイラストは撮影禁止ですが、それ以外のフィギュアやセットの撮影はOKということだったので、大興奮で撮りまくってきました。

もっとみる
映画「透明人間」 感想

映画「透明人間」 感想

※ネタバレを含みます。

夏だしなんかホラー映画みるかーと思いまして、昨年日本公開の映画「透明人間」を鑑賞しましたので感想をつらつらと書いていこうかと思います。

気になっていた映画でしたが、なんとなく劇場公開を逃してしまいまして、ずるずるといつのまにか1年も経ってしまいました。

気になっていた理由としては、本作の監督リー・ワネルの前作の「アップグレード」が個人的に大傑作と呼べるクオリティーだっ

もっとみる
「ベルセルク」感想。珠玉のダークファンタジー

「ベルセルク」感想。珠玉のダークファンタジー

※ネタバレを含みます。

ダークファンタジーの傑作、「ベルセルク」を全巻購入し読了したのでその感想をつらつらと書いていこうかなと思います。

今年の5月に三浦先生がご逝去されたと発表があり、未完の名作となってしまったベルセルクですが、私は友人に借りて断罪編までを読んでいました。

千年帝国の鷹編以降を読了し、もう一度1巻から読み進めて、黄金時代編と断罪編ロストチルドレンの章まで読み直しました。

もっとみる
北野武「ラストシーン」 感想。

北野武「ラストシーン」 感想。

一か月ほど投稿をさぼってしまいました。前記事の資格に無事合格してから色んなことにめんどくさいと感じてしまってしばし休息を取っていました。

なのでリハビリ的なことも含めて緩く読書感想文でも書こうかなと思いました。

私が今回読んだのが2017年発売の本「ラストシーン」。

私は好きな芸人は誰ですかと聞かれると、迷わずビートたけしと答える世間一般の20代とは少し感覚がズレた20代をやっているもので、

もっとみる

noteではガンダムはあんまり人気ないっぽいすね。

閃光のハサウェイ 感想 ~我々は11か月待ったのだ。~

閃光のハサウェイ 感想 ~我々は11か月待ったのだ。~

※ネタバレを含みます。
※あくまで一個人の意見、解釈です。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 公開おめでとうございます。

当初の公開が去年の7月で、そこから幾度の公開延期を経て、ようやくの劇場上映ということで、劇場で観ることができて本当に嬉しかったです。

私とガンダム感想を述べる前に私がどのレベルのガンダム好きかという話を簡単に。

ガンダムとの出会いは小学2年生。

友達の家でプレイした

もっとみる
進撃の巨人 最終巻感想 ~進撃の巨人と進み続けた学生時代の話~

進撃の巨人 最終巻感想 ~進撃の巨人と進み続けた学生時代の話~

※ネタバレを含みます。

本日、2021年6月9日は漫画「進撃の巨人」の最終巻である34巻の発売日です。様々な作品に触れてきた私にとっても、進撃の巨人は特別な作品でした。その完結には嬉しさと寂しさが渾然一体となって、なんとも言いようのない余韻が続いています。

最終巻の感想を語る前に、進撃の巨人の思い出の話を。

進撃の巨人と進み続けた学生時代の話
私と進撃の巨人との出会いは2013年の4月。TV

もっとみる
SNS-少女たちの10日間 感想。

SNS-少女たちの10日間 感想。

※ネタバレを含みます。

シネマ映画.comで先行配信していた映画「SNS-少女たちの10日間」を鑑賞。たしか4月の末公開の映画でしたが、会社の研修で地元を離れていたため劇場での鑑賞は叶いませんでした。シネマ映画.comは劇場上映作品を公開後1か月ほどで有料配信してくれるサービスで、劇場料金でパソコン、スマートフォンから観ることができます。画質や再生速度調整も可能だが、鑑賞は支払いを行ってから2日

もっとみる
ガルパンの劇場版観に行ったら奇跡起きた話。

ガルパンの劇場版観に行ったら奇跡起きた話。

普通の人よりは映画館に通う人間だという認識はあります。大学時代は映画館でバイトもしていました。なので映画館の思い出は結構あります。その中でもガルパンの劇場版を観に行った時のことは忘れられません。いや、そんなハードル上げてもたいした話ではないんですけど。

ガルパンことガールズ&パンツァーは2012年にテレビアニメが放送し、オタク界隈ではかなりのブームになっていたを覚えています。放送前の予告編などで

もっとみる
今更ながら鋼の錬金術師を全巻揃えた話。

今更ながら鋼の錬金術師を全巻揃えた話。

※鋼の錬金術師のネタバレを含みます。

社会人になって2か月ほど経ちました。学生時代からの大きな変化として、お金についてあまり悩まなくなったことが挙げられます。毎月のバイト代とカードの支払い金額を照らし合わせ、実質的に今月はいくら使えるのかというようなお金に関して悩まなければならない時間が常にありました。もちろん私自身の浪費癖というどうしようもない性格もこの悩みに拍車をかけているということもありま

もっとみる

はじめての投稿

社会人になって2か月ほど経って、お給料が入ったのでパソコンを買いました。大学入学時に親が買ってくれたノートパソコンはよくわからない中国のやべー奴だったので、いちいち画面が固まったり、一生アップデートしてたりと散々な品物だったので、給料1か月分ほどのなかなかガチのパソコンを買いました。値段をかけた甲斐あって諸々の処理速度が段違いです。その速度に感動していろいろやってみたくなったので、手始めにノートで

もっとみる