マガジンのカバー画像

人材紹介が好きすぎて

84
人材紹介が好きすぎる、人材エージェントの考えている事、仕事の仕方、出来事などなど。
運営しているクリエイター

#発達段階

35歳以降でも転職が出来る人たち。人材市場で注目される「大人力」のある人材

最近は「大人ベンチャー」と自称する企業が増えてきています。

大人ベンチャーって何?と思うけど、正確な定義はないようです。

ウェイウェイしていない、勢いとノリで事業を拡大していない。経営陣がアカデミックにも優秀で(外資戦略、金融機関出身者なども多い)戦略性を持ち、一方で社会や社員を大切にしてwell-beingにも配慮した企業が多いというか。

当社のお取引先企業は、こうした「大人ベンチャー」が

もっとみる

組織の在り方と心理的安全性

心理的安全性って、社内の人間関係だけでは無くて、社内における価値観というか組織の在り方、"being"も大きいなぁ、、と思います。 

ちょっと前に転職された方から頂いたコメント:
 
「私も前職でダーティーな仕事も沢山してきましたが、今はそういったものが一切ないので自分に正直に、素直に良いものを提案できている状態にあります。」
 
今やっているダーティーな仕事が嫌な方は多いかもしれません。仕事は

もっとみる

世の中を認識する「レンズ」それぞれ

みんな世の中を認識する「レンズ」のようなものを持っていて、例えば「性善説レンズ」だと周りの人の良いところが目に入ってくるし、「性悪説レンズ」だと目の前の相手が悪い人に写る。 
どんなレンズを持っているかで、世の中の見え方が全然変わってくる。

エリート、エグゼクティブの多くの人が持っているのは「勝つか・負けるか、オレ様すごいんだレンズ」。
  
一方で「ティールレンズ(性善説、マチュア、発達段階高

もっとみる

頼まれていないのにその人の事を考え続ける仕事?

このところ、いつもより多くの方の転職支援をしていて、若干アップアップしています。日々の連絡業務も多くなるし、何より、ゆっくり・じっくりその方と向き合ったり、その方の事を考えたりする時間が取れなくなるのが一番気がかり。

単純に要件マッチングで事務的に対応出来たらいいのだけど、それをすると自分自身が気持ち悪いんですよね。何というか物理的に、胸のあたりが重くムズムズするんです。どうしても、一人一人にし

もっとみる

人生初の悔し泣き

個人的な話なのですが、昨日は子供の空手(新極真)の試合でした。優勝したとかそういう華々しい事ではないんです。むしろ、おそらくあまり空手に向いているタイプではなくて非戦闘的で争いごとが嫌いだし、きゃいきゃい♪♪と幼くはしゃぐタイプだし、体つきも小さくて細くて、練習も好きではないし、何でやめないで続けているのだろーと不思議なくらいなのです。
これまでも試合ではほとんど負けるのですが、それでもケロッとし

もっとみる

発達段階と転職マッチング

私はかねてから、企業と人材のベストマッチングを実現するには、発達段階というコンセプトを含める事が効果的だと考えています。

(発達理論に関する記事はこちらが分かりやすいです https://diamond.jp/articles/-/95841 )

私自身、企業と人材のマッチングをする際は、

・組織の発達レベル(主に社長など経営陣の発達段階に準じている)

・人材の発達レベル

を合わせるよ

もっとみる

こんな会社が世の中に存在していたなんて?

「驚きました!世の中にこんな会社が存在していたなんて!
みんないい人で、ビックリしました。これまでの会社とは正反対です!」

求職者の方に会社をご紹介して、面接に行って頂いたり、その後入社されたりすると、こうした報告を受けることが、割とよくあります。
先日も「今いる会社と全く違います」というご感想を頂きました。

(そういう報告を頂くと、私は「でしょ、でしょ~。うふふ、そうなのよ、良かった、知って

もっとみる

人気が高まるスウェーデン企業、避けられるアメリカ企業

興味深い事に、最近「北欧の会社で働きたいです、もうアメリカ企業はいやです」という相談を立て続けに受けました。

そうした方たちによると、アメリカ企業はあからさまに「植民地」として日本で運営しているのが嫌で、一方スウェーデン企業は「一緒に日本で頑張りましょう」というスタンスだからいい、自主性が認められていてお互いを尊重する社風なのがいい、との事だそうです。

(*ご相談者各個人の感想です。もちろん、

もっとみる