マガジンのカバー画像

人材紹介が好きすぎて

84
人材紹介が好きすぎる、人材エージェントの考えている事、仕事の仕方、出来事などなど。
運営しているクリエイター

#ヘッドハンター

35歳以降でも転職が出来る人たち。人材市場で注目される「大人力」のある人材

最近は「大人ベンチャー」と自称する企業が増えてきています。

大人ベンチャーって何?と思うけど、正確な定義はないようです。

ウェイウェイしていない、勢いとノリで事業を拡大していない。経営陣がアカデミックにも優秀で(外資戦略、金融機関出身者なども多い)戦略性を持ち、一方で社会や社員を大切にしてwell-beingにも配慮した企業が多いというか。

当社のお取引先企業は、こうした「大人ベンチャー」が

もっとみる

スーパーグローバルサイヤジンなエグゼクティブの話

今日はみなとみらいのWeWorkに行き、新しく立ち上がったヨーロッパ系製造業を訪問してきました。
そこで代表になった方が以前からの知り合いなのだけど、相変わらずすごい方だった、、

当社ではフラットで、性善説で、多様性のある企業とのお付き合いが多いのですが、そうした企業は殆どが社長が40歳前後以下、Webサービス系の企業が中心です。

一方で今日の社長は60歳を超えていて、そしてWeb系ではなく製

もっとみる

人生初の悔し泣き

個人的な話なのですが、昨日は子供の空手(新極真)の試合でした。優勝したとかそういう華々しい事ではないんです。むしろ、おそらくあまり空手に向いているタイプではなくて非戦闘的で争いごとが嫌いだし、きゃいきゃい♪♪と幼くはしゃぐタイプだし、体つきも小さくて細くて、練習も好きではないし、何でやめないで続けているのだろーと不思議なくらいなのです。
これまでも試合ではほとんど負けるのですが、それでもケロッとし

もっとみる

発達段階と転職マッチング

私はかねてから、企業と人材のベストマッチングを実現するには、発達段階というコンセプトを含める事が効果的だと考えています。

(発達理論に関する記事はこちらが分かりやすいです https://diamond.jp/articles/-/95841 )

私自身、企業と人材のマッチングをする際は、

・組織の発達レベル(主に社長など経営陣の発達段階に準じている)

・人材の発達レベル

を合わせるよ

もっとみる

女子大生とパイセン男性の会話

子供の習い事の待ち時間にスタバにいるのですが、隣にいる女子大生と社会人のパイセン男性の会話が気になってしまって何も出来ないです、、
 
女子大生「親が大手金融なので、私もカード会社とかいいかな、とか思って」
パイセン「おおー、お父さん大手やん。銀行はやばいけど、カードならいいかもね」(私の心の声:なぜ?なぜカードならいいの?決済サービスの会社他に増えているよね?それは考慮に入れないの?教えて!)

もっとみる
天職会議で語られた、天職発見パターン

天職会議で語られた、天職発見パターン

天職会議を開催しました! お越し頂いた皆さん、シェア、ご案内などご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
 
三者三様のキャリアストーリーを話していただいたのですが、その底辺にある仕事への想いと言うのは共通していた事が興味深かったです。
 ・
【大まかな天職発見パターン】(ゲスト3名のお話を元に書いていますが、それぞれ個別の状況とは若干異なります)
 
・仕事に対しても人生に対しても基本前向き

もっとみる

年収やポジションが自分の価値だと考えている人たちの話

年収やポジションが自分の価値、と考えている人たちって、なんだか息苦しそうだな、、なんでだろう。
  
そういう考えもあっていいと思うし、そういう人たちを否定するつもりは全く無いのだけど、何というか接していてちょっと息がつまるような感じになる、、、。見ている世界が違うんだなぁ、、、と思ってしまったりもする。
  
そういう人たちとじっくり話をすると、何重にも鎧を重ねていて、鎧で身を守ることで、自分

もっとみる

「天職」は選ばれた人だけのものではない?普通の人が天職に出会うヒント

なんだかこのタイトルもちょっと怪しげな自己啓発っぽいのですが、、。

何が言いたいかというと、「天職」って、必ずしも情熱大陸とかプロフェッショナルとか、メディアに沢山出るような人だけのものでは無いと思っているんです。普通に会社員をしている人でも、天職に出会っている人は沢山います。転職支援を通して、天職を見つけ、ブレークしていく方を何人も見てきました。

特別な人が天職を見つけるのではなく、本当に、

もっとみる

こんな会社が世の中に存在していたなんて?

「驚きました!世の中にこんな会社が存在していたなんて!
みんないい人で、ビックリしました。これまでの会社とは正反対です!」

求職者の方に会社をご紹介して、面接に行って頂いたり、その後入社されたりすると、こうした報告を受けることが、割とよくあります。
先日も「今いる会社と全く違います」というご感想を頂きました。

(そういう報告を頂くと、私は「でしょ、でしょ~。うふふ、そうなのよ、良かった、知って

もっとみる