見出し画像

雨の草津温泉を1泊2日でフルに楽しむ一人旅②~名物の極厚生姜焼き定食!

こんにちは! 小説と旅行が大好きな月見里です!

小説を書いているので、ぜひご覧ください!


前回、無事草津に着いて、昼食を食べに行くところからスタートです!


さっそく湯畑がお出迎え!


旅館から五分。

坂を下ると、季節柄、大きなクリスマスツリーが見えてきました!


このクリスマスツリーは、かなり大きかったです!

近くのバスと比べても、その大きさがわかると思います。

イルミネーションが施されているようなので、夜に期待です!

ツリーから目線を外すと、いかにも草津温泉な光景が広がっています!!

これが、湯畑です!!

湯気がもうもうと立っています!!!

そして雨なので、みんな傘さしてます笑

近づいてみると……

おおお!!!!

で、でかい!!

そして湯気がすごい!!!!!

全体的に緑がかっていて綺麗です!!!

非日常な光景に興奮します!!!

さらに目線をずらすと……

このように、大きな湯舟から、木製のいくつもの道を流れて奥へ行っています。



ひとまず昼食へ!


さて、湯畑のそばにあるお店で、昼食をとります。

草津では、有名なランチどころが多いです!
しかし、それらは大体定休日が水曜日か木曜日に集中しているのでお気を付けください。

また、バスのつく時間が同じような時間(だいたい13:30)なので、その時間あたりは混むので、なるべく早めに場所のめどをつけて行ったほうがいいです。

今回私がお邪魔したのは、「暖(だん)」というお店です。

ここは、とあるメニューが有名とのことで、選びました。

木曜日が定休日なので、そこはお気を付けください!


湯畑の本当に目の前の建物の2階に、お店はありました。

14時までがラストオーダーで、入ったのが13時45分だったので、ギリギリセーフでした!

入った時でもほぼ満員だったので、大人気店なようです!!

さっそく看板メニューの生姜焼き定食を注文しました。

生姜焼き定食なんて、日本の定食屋、どこでも食べられるし、なんなら作るのも簡単でしょう?

と思うかもしれません。

しかし、ここの生姜焼き定食は一味も二味も違うらしいのです……!!

どんなのが出てくるのか、楽しみです!!


ご対面!!


そうこうしているうちに、数分後に到着しました!!

それがこちらです!!


……え!?

これ、注文間違えてないですよね……?

と疑いたくなるようなボリューム!!

生姜焼きといったら、薄い豚バラやロースです。

しかし、ここの生姜焼き定食は違います!!

もはやこの大きさはトンステーキです!



見て下さい!! この分厚さ!! プチトマトよりも分厚いです!!


さっそく一切れ食べてみると……

美味しい!!

生姜焼きというよりは、ポークステーキやポークソテーのジンジャーソースかけのような感じで、食べ応え抜群です。

かみしめると肉の繊維を断ち切る快感、あふれ出る油……もう箸が止まらず、ご飯と肉をほおばります!!

この生姜焼き定食はとても美味しかったです。

しかし、正直これで1,600円はちょっと高いなと思いました笑

調べたところ、昔は1,200円程度だったそうです。おそらく、昔の1200円台のときは、1200円でこのボリューム!? となって有名になったのかもしれませんが、1600円台になってしまうとちょっと割高かなと思いました。

しかし、観光地価格ということを考慮すれば、大満足な逸品でした!!


さて、おなか一杯になったところで、次はいよいよ温泉……と言いたいところですが、食後すぐに温泉は、血が消化のために胃に巡っていてあまりよくないらしいので、いったん別の場所に行きます。

草津で有名な、「湯もみ」を見に行きます!!


このレトロな建物で見物できるそうで、楽しみです!!

続きは次回!!!



今回は以上となります。
フォロースキをいただけると嬉しいです!
また、Amazonで私の書いた小説や体験記を電子書籍として出版しているため、下リンクからぜひご覧ください!

https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27%3A%E6%9C%88%E8%A6%8B%E9%87%8C+%E5%AD%A3%E6%A8%B9&s=relevancerank&text=%E6%9C%88%E8%A6%8B%E9%87%8C+%E5%AD%A3%E6%A8%B9&ref=dp_byline_sr_ebooks_1
 Twitterもやっておりますので、ぜひフォローしていただけますと幸いです!
https://twitter.com/Tsukimisatomoon


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

雨の日をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?