わきすけ/WakiSuke

役立つ情報をお届けします。 自分自身をさらけ出します。 筋トレ/英語/読書/会社員/n…

わきすけ/WakiSuke

役立つ情報をお届けします。 自分自身をさらけ出します。 筋トレ/英語/読書/会社員/note ブログに移行しました。 ⇒ https://wakisuke.net/

最近の記事

社会人2年目サラリーマンの2月の出費を振り返る(固定費編)

社会人2年目になって思うこと、それは、思ったよりもお金がたまらないということだ。現状生きていけているのだが、決して豊かな生活はできていない。友人からの話を聞くと、残業代で稼いでいる人もいるらしいが、俺の場合、残業時間平均月10時間程度なので、残業代で稼ぐこともない。この記事の目的は、2月の出費を見える化し、振り返ることで、節約できる部分を見つけだし次月以降余分な出費がないようにすることだ。 そもそもお金を増やすには3つの方法しかない。 世の中には楽に稼げる仕事や確実に儲け

    • 2023年2月読書リスト

      2月は3冊読破しました。 夢をかなえるゾウ4 夢をかなえるゾウ0 Twitterのフォロワーを1000人増やす方法

      • 世界一周旅行を考えるとワクワクする

        僕には絶対かなえたい夢があります。それは世界一周旅行です。 親が旅行代理店に勤務していることもあって、小さいころから旅行に連れて行ってもらう機会が多かったです。新しい場所に行くたびに、新しい刺激があり、楽しみがある。普段とは景色が違う場所に行くことが大好きでした。 また、父親が世界各国に飛び回っていたせいか、海外にも興味を持ち始め、国によってまったく異なる世界観が不思議でたまらなく、いつか海外に行ってみたいとずっと思い続けていました。 大学2年生の時、幸運にも1か月間のアイ

        • 雑魚な自分を変えたい

          俺は雑魚だ。 自分から人に話しかけれない。コミュ障。友達いない。彼女いない。ネガティブ思考。自信がない。 自分の意志で行動できない。他人から舐められる。 他人からみた俺はなんでも言うことを聞いてくれる「優しいやつ」。事実、俺は他人から嫌われないために、顔色をうかがいながらこれまで人付き合いをしてきた。友達から1発芸を振られても断らずにやる。笑いをとるのは大好きだ。 そんな俺は、「いじられキャラ」として、「面白いやつ」として、他人の目には映っていたのかもしれない。時には、無茶な

        社会人2年目サラリーマンの2月の出費を振り返る(固定費編)

          英語を学ぶメリット番外編

          この記事を見る前にまずこちらの記事を読むことを推奨します。 以前英語に自己投資するべきだという記事を書きましたが、英語を学ぶメリットは紹介した3つだけではありません。 今回は少し異なる観点で英語を学ぶメリットをお伝えしたいと思います。 結論、英語を学ぶと以下のメリットが得られます。 ①モテる 英語が話せる人ってかっこいいと思いませんか?例えば友達や彼氏彼女と海外に行った際に、英語を使わなければいけないシチュエーションが存在します。ホテルのチェックインや道を尋ねるとき

          英語を学ぶメリット番外編

          2023年1月読書リスト

          1月は5冊読破しました。 なかなか平日は読書の時間をとることができず、週末にまとめて読むという状態が続いています。。。 今月のベスト本は「夢をかなえるゾウ1」です。王道中の王道ですが、しっかりハマりました。ガネーシャの教えがダイレクトに自分に響いて、行動せずにはいられなくなってきます。まだ読んだことがない人はぜひ読んでみてください(^^) 人は聞き方が9割自分の小さな「箱」から脱出する方法夢をかなえるゾウ1夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神夢をかなえるゾウ3 ブラックガ

          2023年1月読書リスト

          The first 20 hours-スキルの習得-

          今回はこちらのTEDから学んだことをご紹介します。日本語字幕もつけれます。 スキル習得までには10,000時間かかる? とある研究結果で、新たなスキルを習得するまでには、10,000時間かかることが示されています。 10,000時間と聞くと、とつもなく長い道のりですよね。これはフルタイムの仕事約5年間分に相当します。 この10,000時間というのは、超一流のアスリート、超一流のミュージシャンが練習に費やした時間、つまりtop of topに上り詰めるまでにかかった時間です

          The first 20 hours-スキルの習得-

          Use it or lose it

          "Use it or lose it." 英語にこんなフレーズあります。 日本語で直訳すると「使うか失うかだ」。言い換えると、「使わなければダメになる」という意味です。 まさしく言語学習にこの言葉が当てはまります。しばらく英語を話していないと、忘れてしまって喋れなくなってしまいます。 日本語が母語の我々は、毎日日本語を使うので、日本語がしゃべれなくなるということはありませんが、外国語の場合は、自分から意識して使うようにしないと、忘れてしまいます。 では、どうしたら継続

          雑魚から抜け出すための取り組み

          「自分の意志で行動できない雑魚の自分を絶対に変える。男としてレベルアップする。」 この強い意志を持って最近取り組んでいることをこの記事で紹介する。 ベッドメイキング 1日はベッドメイキングから始まる。ベッドメイキングを甘く見てはならない。面倒な作業を朝1番にすすんで行うことで自己規律を身につける。今まで変わることのできなかった自分を変えたいなら、こういった今まで何気なく避けてきた小さなことに取り組む姿勢こそが大切。元プロ野球選手のイチロー選手は学生時代、だれもやりたがらな

          雑魚から抜け出すための取り組み

          伝える力

          筆者はこう訂正します。 最初の文では、順接の「が」が使われています。「~ですが」「~だが」などの「が」は通常、逆説で使われます。逆説で使われるならば、"-ポイントがつきますが、水曜日は"、とくると、"ポイントはつかない"、と予想されるのですが、"二倍のポイントがつきます"、と続き、「が」の前と後で意味が反対になっていません。このような表現をしてしまうと、読者に余計な神経を使わせてしまいます。 これはほんの1例でほかにも避けるべき表現や言葉が存在します。日常生活で使って問題

          <英語学習>自分なりのやり方でいい

          勉強大嫌い。時間ない。毎日単語覚えるなんて無理。 英語学習を始めたころの自分はこれらのことを思っていた。やらない言い訳とわかっていながらも、取り組むことができない自分が本当に嫌いだった。そんな自分が英語学習の第1歩を踏み出せたのは、自分にあった勉強法を見つけられたから。 正攻法が全てではない。 英語を勉強すると聞くと、単語帳や英語の教科書が頭に浮かぶ人が多いかもしれない。今まで学校で教えられてきたやり方は、テストでいい点を取るための勉強。やり方は間違ってないし、言われた

          <英語学習>自分なりのやり方でいい

          1軍格安SIMの紹介

          かつてケータイやスマホを選ぶとなったら、3大キャリアしかほぼ選択肢がなくdocomo, SoftBank, auの3社の市場独占状態でしたが、今や多くの通信会社が格安SIMや格安スマホを販売し、価格競争を繰り広げています。そのおかげもあって、通信データの料金プランは年々下がってきています。 一方でスマホ関連に疎い人たちは、こういった波に乗りきれず、これまで通り割高のスマホ料金を支払い続けています。同じデータ量でも格安SIMに乗り換えることによって料金プランをぐっと抑えること

          1軍格安SIMの紹介

          ゆるっと英語勉強法

          英語を勉強するっていっても何から始めていいのかわからない。 英語を勉強したいけれどもなかなかやる気がでない、行動を起こせないという方も多いと思う。大人になってから母国語と全く異なる言語を学ぶのは、正直しんどい。 そこで今回は、英語を勉強してはみたいが、なかなか行動を起こせないという方向けにおすすめの「英語ゆるっと勉強法」を紹介する。これは過去に俺が本格的に英語を勉強し始めた際の第1ステップとして行ったことだが、今でも続けている。実践してみることで、「あれ、英語学習ってこんな

          ゆるっと英語勉強法

          オンライン英会話レッスンはカランメソッドがおすすめ

          カランメソッドが受けられるおすすめの英会話スクール 英語を勉強する方法として主流になりつつあるオンライン英会話。DMM英会話やレアジョブなど様々なスクールがあるが、俺が登録しているのはネイティブキャンプ。月額6480円(税込)で世界各国の先生と24時間どこでも受け放題。講師のアクセントにこだわりなく、コスパを重視したいという方にお勧め。 なぜ俺がネイティブキャンプを登録しているのかというと、カランメソッドが受けられる正式認定校だからだ。実はこのカランメソッドレッスンは、D

          オンライン英会話レッスンはカランメソッドがおすすめ

          社会人2年目になって思うこと

          アッという間に社会人2年目を迎えて9か月がたちました。 なんとなく2年目になって思うことを書きます。 こんなものなのか。。。っていうのが正直な感想です。 仕事が楽、簡単っていうわけではないですが、、、 自分が悪いように描きすぎてたのですかね。。。 あまり怒られないというか、指導されないというか、高校までバリバリ体育会系サッカー部で怒られてきた身からすると全然なんですよね。それが逆に不安になるというか、自分成長できているのかなみたいな。 もちろんまだ若手なんで甘く見られて

          社会人2年目になって思うこと

          2022年12月読書リスト

          6冊を無事読破しました。12月は自己啓発本だけでなく、小説にもチャレンジしてみました。いくつかの本については書評(というか感想)を書いてみたので、ぜひ読んでみてください。 まんがでわかる 7つの習慣 超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由 嫌われる勇気 (2回目) 豆の上で眠る 頭のいい人は「短く」伝える伝える力

          2022年12月読書リスト