マガジンのカバー画像

test1

399
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

月400件営業するSEOライターが教える!SEOライターのための営業の教科書(実践編)

月400件営業するSEOライターが教える!SEOライターのための営業の教科書(実践編)

こんにちは!
SEOライターのかっきーです。
この度はnoteをご覧いただきありがとうございます。

この度、フリーランスや副業でライターを行っている方々に、「営業に関する有益な情報」をお届けしたいと考え、noteを書きました。

ちなみに前編は無料、こちらの後編は有料です。
こちらは後編なので、前編も読んでいただけると幸いです!

僕は2018年8月にフリーのWebライターとして独立。
ライター

もっとみる
初めて架空のwebサイトを制作してみた

初めて架空のwebサイトを制作してみた

皆さんこんにちは!みゆぱかです(*'ω'*)
プログラミング初心者の私が初めて自分で架空サイトを作ってみたので、どんな感じでやったかと、感想を記録で残そうと思ってnoteを書くことにしました。

つくったサイト↓(TOPページしかありません)

自分の今のレベルとしては、一か月程度ドットインストールやProgateで基本的なHTML/CSSを学んで、後はデイトラさんや、スキプラさんの以下のnote

もっとみる
【無料公開中】コーディング徹底練習note⑤スピリチュアル系HP【フッター編】

【無料公開中】コーディング徹底練習note⑤スピリチュアル系HP【フッター編】

皆さんこんにちは。
スキプラ(@riman_skillplus)です!

なんと、このコーディング徹底練習noteスピリチュアル系HP編ですが、いよいよ最終回です!ここまで来られた方、本当にお疲れさまです!

もうあなたは立派なエンジニアですし、写経テクニックを身に着けています。

ただ、写経はあくまでも通過点で、写経テクを利用してポートフォリオサイトを作り案件を獲得する。

或いは、獲得した案件

もっとみる

【随時追加予定!】フロントエンドの職務内容で気になった項目まとめ。

1.ダッシュボード ->ツールの中にあるデータを可視化するための画面です。
 いろいろなテンプレートが存在していたり、するので結構見ていて楽しいです。流行りのUI/UXも意識しなければなりません。

2.SPA開発->Single Page Applicationの略で、1枚のwebページでアプリケーションを構成する設計構造のことです。

このサイトのような動きがあるサイトを制作することができるデ

もっとみる
サーバー設計構築へキャリアアップする際に覚えておくといいもの3選

サーバー設計構築へキャリアアップする際に覚えておくといいもの3選

こんにちは。さっとんです。

今回の記事は下記のような人を対象にしています。

・監視オペレーター(運用保守)をやっている方
・未経験の方
・サーバーエンジニアとしてキャリアを進めたい方

サーバー設計構築へキャリアアップする際に覚えておくといいもの3選について話します。

僕自身、監視オペレーター→サーバー設計構築へキャリアアップした経験があります。
その経験を踏まえて話をできればと思います。

もっとみる
独学で迷った人向け!Webエンジニアになるまでの学習ロードマップ

独学で迷った人向け!Webエンジニアになるまでの学習ロードマップ

皆さんこんにちは。独学で何かを学ぶってすごく大変ですよね。しかもプログラミングって沢山種類(言語)があって、沢山情報が飛び交い、一体全体どのようなロードマップを持って進めばいいのか分からなくなりがちです。

そこで、今回は、独学でプログラミングを勉強しようと考えている人向けに、私が勝手にロードマップを作ってみることにしました。是非参考にしていただけると幸いです。それでは行ってみましょう。

まずは

もっとみる

Gatsby.js+TypeScriptでナビゲーションガードの超基礎的なやつ

要するにほとんどこれを日本語にして圧縮したようなものです。

が、今はTypeScriptの時代なので、ついでにこれをTypeScriptで書き換えます。あとついでにnpmではなくyarnを使っています。

あとこれを書いているのはReact自体超初心者なので、斧を投げられたら普通に頭蓋骨が割れて死にます。

何はともあれプロジェクト作成
Gatsbyのプロジェクトを作成してください。名前は公式チ

もっとみる
Reactの始め方

Reactの始め方

目下Reactを勉強しているところなんですがappを作成してコーディングを始めるまでをメモ。あとで見返してわかりやすいように極力ひと言でまとめます。

1. node.jsを導入するReactを動作させるのにnode.jsが絶対必須ってわけではないけどバンドラのwebpack, JSX記法をJSに変換するトランスパイラのbabel等を動かすためにnode.jsが必要です。ここまで書いて自分でも何言

もっとみる
現代ウェブフロントエンド(ウェブアプリケーション)について理解する唯一の方法

現代ウェブフロントエンド(ウェブアプリケーション)について理解する唯一の方法

この記事は、ウェブ技術の開発者(Java, PHP, Ruby, Go... 全て含む)のうち、少しでもJavaScriptを触ったことがあるけど、現代ウェブフロントエンドというか、特にウェブアプリケーション —— React, Vue, Angular など—— が分からない人に向けて、たったひとつの理解方法を提示するものです。

追記: ちなみに果てしなくどうでもいいですが、今回の記事が記念す

もっとみる
20代必見![デキる営業マンはWhyが言える] これを知るだけでワンランク上のビジネスマンへ

20代必見![デキる営業マンはWhyが言える] これを知るだけでワンランク上のビジネスマンへ

先程noteで、株式会社Preferred Networksの執行役員の冨永さんが書いた「人材をみぬくには」という記事を発見しました。

人材業界に身を置いている者として、採用する側の方々がどのようなことを気にされているのかは、大変興味深かったので、思わず閲覧をしてしまいました。
とても面白い記事で、その中で、個人的に興味を持ったものが1つあり、それについて考えさせられたことがあったので、急遽記事

もっとみる
デジタルマーケティングの基礎 その2

デジタルマーケティングの基礎 その2

前回記事にした際に読んでいた本を読了しました。

今回はその中から、デジタルを利用した広告について書いていきます。

ちなみに前回の記事はこちら

ターゲットを理解する広告を打つ際に、誰をターゲットにするかをまずは決めましょう。

一般的に、広告は新規顧客を入れる際の手段です。

ここにデジタルが加わると「検索性」「即時性」を加味すると

既に顕在化したニーズがあり、他のものと迷っているユーザー

もっとみる
【読書レビュー】会計のキホン!
日本一やさしくて使える会計の本を読んで

【読書レビュー】会計のキホン! 日本一やさしくて使える会計の本を読んで

はじめに今回は、「日本一やさしくて使える会計の本」を読んで学んだことをまとめました。

なんとこちらの本、
デキるビジネスマンを目指す一般の若手社員向け
に作られた、日本一やさしい会計本なのだそう。

デキるビジネスマンになるために絶対に知っておきたいことを厳選して紹介しているとされる、こちらの本を講読してみました!

本から学んだこと・考えたことこの本を読んで、「会計とは何か」というそのキホンを

もっとみる
会計学を学ぶ

会計学を学ぶ

餃子屋と高級フレンチ、どちらが儲かるのでしょうか?
結論から言うと、「どちらとも言えない」です。「餃子屋!」と思った方は、何故そう思ったのでしょうか。実は、その理由を考えることが、会計学を学ぶことに繋がるのです。

資格取得がきっかけ私は、簿記3級、日商ビジネス会計検定3級を取得しています。会計については、資格勉強からある程度の知識はあると自負していました。自分の会社の財務諸表を見て、この数字は何

もっとみる
jQueryという存在について

jQueryという存在について

こんにちは!りんごです。
いきなりですが、皆様に質問です。

最近jQuery使っていますか…?

実しやかに囁かれているjQuery不要論ですが、実際のところはどうなのでしょうか。

わたくしりんごも、始めたばかりの頃はjQueryに支えられ、jQueryと共にJSの道を歩んできました。

そんなjQueryのことを応援したい気持ちは山々なのですが、この際はっきり言うとモダン開発の現場ではjQu

もっとみる