深夜ラジオやアイドルなどをテーマに、考えたことを書いています('ω')

深夜ラジオやアイドルなどをテーマに、考えたことを書いています('ω')

最近の記事

朝焼け

今回もKing&Princeの話です。(ラジオの話を読むためにnoteを登録してくれてる方、すみません!オードリーの東京ドームは当たりません!) 1999年と聞いて、何を思い出しますか? わたしはノストラダムスの大予言です。幼さゆえにとても怖かった。世界が滅びる可能性を初めて知って、初めて今を大切に思った。 そして、「世界が滅びる前に恋をしたい」がテーマの「toHeart~恋して死にたい~」で時枝ユウジに初恋をしたりしていました。笑 流行りの平成レトロもこの頃を指すのかな。

    • 話をしようよ

      2人になったKing&Princeをより熱心に応援しようと思った経緯と、初めて観たコンサートの感想を書きます。 レポでは無い癖に、後半セットリストの曲名は書きますので、まだ見たくない方はツアーが終わったあとにでも、良かったらまた遊びにきてください。 5月22日が終わりを告げ、12時が過ぎたとき、おそるおそるwebサイトの更新ボタンをそっと押すと新生King&Prince、水色と黄色の明るい洋服を着て真っ直ぐこちらを見つめるお洒落なデュオが登場した。 あまりのビジュアルの良さ

      • わたしのアイドル

        ここ数年、わたしの私生活にエンタメが欠かせない。 元々のめり込むタイプだったけれど、コロナ渦や友人が子育て期間だったり、兎にも角にも寂しかったんだと思う。 特定の誰かを追いかけると、毎日に色がつき、気持ちが温かくなり、少し客観的に自分を見ることができる。 一人に固執はしていないけれど、ある種の依存症だと思う。 そんな私が今、大ブームなのがKing&Princeです。今日は久しぶりにnoteを開いて、好きになった経緯なんかを書いてみます。 出逢いは11月4日。 数年振りに

        • 画面の向こう

          前回の記事を書いてから、なかなか大変だった。 この5月、6月を乗り越えられたのは画面の向こうに居たいつもの味方のおかげだった。(まとめて書くのは、いつも共感しながら拝見してる方の影響で。勝手にごめんなさい!) 【 梅田サイファー ビッグジャンボジェットリリパ 】 4月にリリースされたアルバム「ビッグジャンボジェット」はどの曲も大好きで、通勤中、ベッドに入った後も私を励まし続けた。 ゴールデンウィーク。私の住む地域からライブを見られることは奇跡で、このご時勢で苦労した代わ

        朝焼け

          Like Water

          私は6年前にオードリーの若林さんにラジオで出逢い、何度か書いてきた通り、沢山のことを教わった。そのひとつに日本語ラップがある。 そして、Creepy Nutsに出逢った。(詳しくは以下の通り。) 飽きれるほど、繰り返し聴いた。さかのぼって、ソロで出していた曲や、今は消えてしまったネットラジオも、毎日毎日聴いた。 そしたら必ず出逢いますよね? 梅田サイファーに。 私のnoteを読んでくださっている方はラジオ好きな方が多いので、先週のANN0を聴いた方もいるかもしれない。楽

          Like Water

          僕らの生きる道

          少し遅くなったが、今日、和牛の「情熱大陸」を観た。 私は一時期彼らの活躍を追っていた。それぞれのキャラクターや大切にしていることを少し知っているつもり。それが30分間でよく分かる表現だった。評価みたいで生意気かもしれないけれど。 実は他の回で、脱ぎ捨てた過去に焦点を当てられている方を観たことがあり、ちょっとそわそわしながら観た。気難しいけど愛される水田くんと、柔らかく見えて筋を通す賢志郎さんと、和牛が大切にしている漫才が視聴者に伝わったと思う素敵な番組だった。そう、杞憂だ

          僕らの生きる道

          anna

          2月。とても楽しみにしていたライブがあった。 いつか観てみたいと強く思っていた空気階段の単独。こんな世の中だから、私は飛行機に乗らずに家のテレビから観ることができた。 DVDを楽しみにしていることもあり、直接的なことは書きませんが、最後のコントに繋がる間接的な思い出を書きたいと思います。 ラジオの最終回に夜景を見に行ったふたり。澄んだ夜の空気が綺麗だった。すごくすごくロマンチックなシーンだった。 私は20歳のときに、本気の初恋に出逢った。優しいけど残酷な片想いで終わった

          羽根

          初めてBlu-rayのディスクを買った。KinKi Kidsのコンサートだ。 DVD時代のものは何枚も持っているのですが、しばらくご無沙汰していたのです。 今日はラジオのお話ではありませんが、よかったらお付き合いください。 今、Amazonプライムで、KinKi Kidsのコンサートを観ることができます。 一枚8,000円くらいするDVDを追加料金なしで、何枚も堪能できるのです。 貴方は硝子の少年を聞いたことがありますか? デビュー曲以降、97年から2004年くらいま

          羽根

          表現が存在する意義

          Creepy Nuts One Man Live 「かつて天才だった俺たちへ」日本武道館公演 オンライン配信で観ました! お休みを取って、スーパーでペラペラのマルゲリータと、レタスとカマンベールとサーモンと、シードルを買いました。私なりのひとりの贅沢。 でもね、始まった瞬間、武道館との距離はあっという間に縮まってしまって、食べる暇なんて無かった。先に食べとけよ!これ、反省。ライブに行ったら、飲み物すら不要でしょ?それだけ近くに感じた。 一曲ずつイントロが始まる度にわくわ

          表現が存在する意義

          話長い?ゴメン。

          ここ2週間くらい、Creepy Nutsが好きすぎる。 思いの丈を満足するまで綴ります。そのためのnoteです。 出逢いはいつだろう?はっきり覚えている始まりは2年前の秋だ。 若林さんが武道館へ向けて、彼らに曲をお願いした。 オードリーの分かりやすい言葉を歌詞をたくさん入れて、たりないふたりのような曲になるのかな、となんとなく思っていた。その予想に反して、とんでもなくかっこいい曲だった。よふかしのうた。それから聴き慣れるとすごく好きになった。 サブスクに疎かった私は近所

          話長い?ゴメン。

          たりないふたり

          小説は割りとすぐに手放す私ですが、若林さんのエッセイだけは惜しみなくハードカバーを買い、さらに文庫も買うことを決めている。毎回買って良かったと思うからだ。 解説という名の手紙を読んで、一度では受け止められなかった。 コートも脱がず、もう一度一文字ずつ読んで、久々に涙がゆっくり流れた。 あんなに良い手紙を読んだ後に、自分の文章と向き合うことに抵抗があるけれど、忘れたくない気持ちは残しておこうと思う。 私も土曜日のラジオに若林さんの言葉に救われたひとりだ。 誰にも言えないこ

          たりないふたり

          恋の尊さ

          今日はほとんど私の話です。キングオブコントの空気階段を見て思ったことは僅かです。 私には昔から苦手なことがたくさんある。 跳び箱も逆上がりも出来なくて、体育で2がついた。 リコーダーの穴を上手く押さえられず、音楽で2がついた。 でも、大人になったら、少しずつ得意なことを活かせるようになった。 それでも避けて通れなかったのが「恋」だった。 学生時代はわかりやすい可愛さや、賢い思わせぶりを持っている子が恋を自分のものにした。 大人になったら、人間力が試されているようになった。

          恋の尊さ

          続く人生の傍に

          昨日は仕事が休みだった。 Creepy Nutsの新譜を聴きながら歩き、 若林さんのnoteを読み、バスの中で涙ぐみ、 10年来の友人と久しぶりにお昼を食べながら、初めてラジオについて語り、 ハライチのターンとメガネびいきを聴き、 かりそめ天国を見て、 MステのCreepy Nutsを見て、 MIU404の最終回を見て、 満たされまくって眠りについた。 昔からラジオも音楽もバラエティもドラマもエッセイも全部好きだった。でも最近は特に無くなったら生きていけないと思う。 人生

          続く人生の傍に

          初恋

          かわいいかわいいシュウペイちゃんがブンブブーンの予告で、KinKi Kidsと初めて共演して泣いているのを見て、私も泣きそうになった。 私の初恋は堂本剛さんです。これはこの人生において変わらない。初めては一度きりですから。 出逢いは野外のコンサートに連れていってもらったこと。11歳の私は前から数列目でキラキラした世界を夢みたいに感じた。 中学生になり人間関係に悩むと、テレビドラマの中から全力で励ましてもらった。そして、リリースされる楽曲全てに心を奪われていった。もっともっ

          初恋

          メロンと母の教え

          先週も今週も空気階段の踊り場は面白かった。 先週は「マネージャーへのプレゼント」について、久しぶりに揉めていた。 まぁかたまりさんのほうが、ちょっと悪いとは思うけど。 簡単に言うと、もぐらさんに何も言わずに、自分だけ送別のプレゼントを用意していたのだ。 これは「社会」という面倒な世界に生きている全員が出会ったことのある普遍的な問題だなぁとしみじみ思った。私も気遣い屋さんの前で、もぐらさんと同じような気持ちになったことがある。 でも言えない。それを喧嘩して、言い合えるのが良

          メロンと母の教え

          そして、残るもの

          リトルトゥースとしては、昨晩の最後はしんみりせずにはいられなかった。私の仕事観も含めて、少しお話します。 ラジオはスタッフも含めての内輪ノリがある番組が好き。 宗岡Dが去ってから、石井ちゃんは若林さんに初期メンバーじゃないなんて言われながらも、きっと全力で取り組んだことが分かる。ご本人の声を聴いたことはないけれど、石井ちゃんと放送の中で呼ぶ声に、日に日に親しみが増えていくのを感じていた。それが証拠。小さな劇場で見た武道館は私の思い出でもある。素敵な番組をありがとう、と感謝の

          そして、残るもの