けんけん先生の人生をたのしくするnote

4人家族・ワンコ1匹と暮してるなんやかんや好きなことしかやってない薬剤師です 薬とか養…

けんけん先生の人生をたのしくするnote

4人家族・ワンコ1匹と暮してるなんやかんや好きなことしかやってない薬剤師です 薬とか養生とかばっかりアウトプットしていたらバランス悪いなと思い「自分を楽しむ」ための日記みたいなnoteはじめてみました。 読んだ方の人生に「楽しい」が増えるようなこと書いていければと思います😊

最近の記事

  • 固定された記事

自分と「楽しく過ごす」ためのnote

友人が「note」はじめたよ と、連絡をくれた。 へー、noteかぁ。普段からnoteで色んな人の文章には触れているが、自分で書くとなると少々気が引けていた。 そもそも何を書いたらいいかわからないし、書くことなんてないと思っていた。 平凡な日々が続くだけだ。 平凡な、か。ふとつぶやいてみて、、 ん?平凡?平凡な日々か?このコロナ禍の中? いやいや、全然平凡じゃないな。とんでもなく「特別」な体験してるな、今。精神的には死にそうだよ。 よくよく考えるとすごい「転換

    • 葛根湯、という漢方薬

      漢方薬と言えば?と該当インタビューしたら十中八九「葛根湯」の名前があがるでしょう。 それほど有名な漢方薬。 で、何に使う薬?と聞けばコレも十中八九「かぜ」の漢方でしょ?と返ってくるでしょう。 問題は「どんな風邪につかうのか」ということです。 葛根湯の使える「風邪」は「寒邪(かんじゃ)」による風邪。 もう少し言うと「風寒邪(ふうかんじゃ)」 風にのせて寒さを体にもってくるイメージですね で、ゾクゾクってする、そんな風邪。 こんな時に葛根湯は「寒邪」を「汗」とともに

      • 神戸、という場所

        いや、そんな大袈裟なタイトルつけるほど回ってないんですけどね、神戸。 先日、大阪で勉強会があり、午後がフリーだったのです。 まぁ、あれですよ。 基本、ぼっちじゃないですか、私。 で、大阪は人が多くて苦手なので、神戸あたりぶらっとしようと思ってました。 そんな時に、スタエフで仲良くさせていただいているジュナさんが「案内しますよー!」と声かけてくださって。。 神様イターーー!なんの遠慮もなく、飛び乗りました(笑) よく考えたらもう少し遠慮しろよ、と思いましたね。

        • 補中益気湯、という漢方薬

          こんにちは。 よし!noteを書くぞ!と決めて安定の1日坊主。 せめて三日坊主であれ。 さて。 今週は「補中益気湯」を描いてみました。 いつものことですが、漢方とイラストは関連していません。 ですけど補中益気ができていると、こんな感じかな、という感じ(謎) 【補中益気湯】は結構良く使われる漢方薬。 主軸は「人参」の補気か「柴胡」の疎肝か。といった感じがありますが、その両方が欲しい現代人の疲れにはまさにうってつけのような処方ですね。 実際、人参による、その名の

          ちょっとタイトル変えました、という話

          こんにちは。 半年ぶりのnoteです。自由に書きすぎて逆に筆が止まるという素人あるあるでストップしてました。 先日、stand.fmでコラボした「わだきなこ」さんから「noteしないんですか?」という話題になったときに「してました」と言えなかった自分が情けなく…(笑) だって書いてることがバラバラすぎて…。 というわけで、 少しはこちらのnoteもちゃんと目的を持たせてあげようと、思った次第です。 もともと「自分が楽しむ」をテーマにはしていたんですが、「誰かの楽し

          ちょっとタイトル変えました、という話

          最近みたアニメの感想など

          お久しぶりのnote。 常にこの冒頭。文章が苦手な自分が嫌になる。 まぁ、こちらのnoteは完全にただのアウトプットで好きなことをただ好きなまに書き連ねるnote。 なんかSNSしてる感じがする(謎) 「誰かに届けたい」なんて1ミリもなくてただ自分に向けて書いてる。(なんと傲慢なヤツ) そんなnoteを読んでくれているあなたへ感謝。 ホントありがとうございます。 そうそう。久しぶりにnote開いたら「AI」っていうのが合って。 なんとまぁ、私みたいなヤツのために

          シュタインズ・ゲートを今更見た

          久しぶりに書くnoteのタイトルがコレだ…ホントどうかしてる。 まぁ、現実、ここ二日で一気見したのだから頭の中はシュタインズゲートの映像しか浮かばない状態。 アウトプットして情報をデドックスしないと日常生活に支障がでる。 まず、なぜ今更このアニメをみたのか。 もちろんこのアニメのことは知っていた。 知っていたし、まぁ〜名作だと言われているのも知ってた。 また、妹からも「面白いよ」とだいぶ前に勧められていた。 なぜか、見る気が起きなかった。 実は1話はみた。みて

          シュタインズ・ゲートを今更見た

          ひな祭りの飾り付け

          こんにちは。 ずいぶん久しぶりのnote。 二月もあと少しというところで、ようやく雛人形の飾り付けを終えた。本当にようやくだ。 うちには昔ながらの七段飾りの大掛かりな雛人形がある。 祖母が妹に奮発して買ったとばかり思っていたのだが、最近聞いた話によるとどうも母が初めての女の子ということで買ったらしい。 今になりそのことを聞くということは、内緒で買っていたのではないかと思ったが、そこはあえて質問はしない。 きっと当時でもとんでもない値段だったことだろう。母がボソッと

          最近、髪質が変わってきた。

          タイトル通り。 髪質、変わってきたなぁ、としみじみ思う。 ちょっと危機感。 髪には昔から気を遣っていて、というのも、親父の家系が全員、もれなく、なんというか、、、 ハゲなんです。 わかりますか、この恐怖。 認識し始めたのは中学生ぐらいの頃。 盆正月は親戚一同(父方)集まるのだけれど、時間が経つと自然に女性グループ、子どもグループ、おっちゃん達グループに分かれていく。 酒とタバコのおっさんゾーンなんて最悪すぎて、すぐに子どもグループは別部屋でゲーム三昧、、 そん

          最近、髪質が変わってきた。

          赤いひまわり

          ねー、ねー。 最近、うちの下の子(6歳:未就学児)はよくしゃべる。 ねー、ねー。聞いて〜。 保育園での話、流行っている話など話したくてたまらないらしい。 はい、はい。聞きますよ。元気に話す娘の話に耳を傾ける。 だと、怒られるんです(笑) 体ごと娘の方に向かないとめっちゃキレる(笑) 真剣さが足らんのだと。もはや正座して聞くのが我が家のスタンダードになりつつある。 普通は「今日は◯◯ちゃんがね」とか「◯◯先生がね」で日常生活を話してくれるのだが、本日の話題は…

          やっぱりnoteもやっていこう。リスタート

          何度も何度も止まってしまう、note(笑) 書きたいのに、書きたいのに、いつの間にか… 寝落ち。 なので「下書き」に入っている文章だけが増えていくw もっと自然体で書けばいいのに、すぐ「何か」を気にしてしまう。 こんなに神経質だったっけ、俺。 そんなこと考えながら、やっぱりnoteも続けてみようと思って、ひとつのルールをプラス。 思ったままに発信する。 他にもstand.fmとかYoutubeとかで発信してるけど、ここは結構気にして台本書いている。 SNSでの発

          やっぱりnoteもやっていこう。リスタート

          机の奥から発掘したBluetoothキーボードを使ってみた

          季節は…もう3月。 小学生の頃から「日記」は苦手だったが、やはり大人になっても変わらないらしい(笑) 気温も上がり、気分も良くなってきたのでなんとかnoteも再開できそうな感じ。 とはいえ、まだリハビリ的な状態で文章を打ち込んでいる。 ちょうど仕事場の机の整理をしていると、奥からキーボードがでてきた。 ずいぶん懐かしい代物。とはいえ、5年ぶりぐらいだろうか、ブルートゥースのキーボード。 発売時期2013年、そんなに古かったのかw 私のiPhoneはもう12になっ

          机の奥から発掘したBluetoothキーボードを使ってみた

          いつも道具から揃えちゃう人

          はい、どうもこんにちは。 何事も形から入る昭和の人ですw 音声を発信したいな〜と思ったらスマホ一台でできるのに、とりあえず「マイク🎙」を買うあたり、自分でも「昭和の人」だなぁ、なんて思うw やはりなんか気合が入らない、、、からなのかな(分かりやすい言い訳w) と。いうわけでモノを揃えると逃げられないので stand.fmというアプリでラジオ始めました♪ 今は音声アプリも色々あるし、clubhouseとかトレンドもきてて、あれこれ迷いましたが、やっぱり「RADIO」だ

          いつも道具から揃えちゃう人

          BlueマイクロフォンYETI

          2021年、さっそくだよ。 さっそくやっちまいましたよ。“衝動買い”2021スタート(笑)どうして夜中ってポチッちゃうんだろ。 脳科学的に誰か教えていただきたい。 しかも、今年最初の衝動買いは「マイク」(謎) 何をする気なんだ、お前はw そこそこ本気度の高めのBlueマイクロフォン かっこいい。たぶんこれが一番の理由になる。 たしかに、音声コンテンツを発信したい気持ちはあったが、別にiPhoneでも済む話。 音声にこだわる、と言っても収録するのはこの自分の声。そ

          気負わずにゆっくり始めます

          えー、、と。いつぶりだ?note。 日々のこと書くのだから続くかな、と思っていたのがそもそもの間違いだった(笑) つい、「特別なこと」を探してしまって結局途中まで書いては消すの繰り返し。これを繰り返すうちにnoteを開くことが怖くなってた(笑) ほんとおかしな話。べつに何でもない日常のメモ的な感じで始めたのに、なんか「ネタ」を探してしまう。 というわけで、気負わずにまたゆるく始めることにしました さて、さて。 一月は2021年を「どう生きるか」を考えるのにいいタイ

          気負わずにゆっくり始めます

          形にならないとき。

          形にならない。定まらない。 週末の深夜の私の心の声。(午前2時) やらないといけないことが、なんだか多くて頭にイメージはできているのに「形にならない」 別にクリエーターでもないし、そんなにこだわっているわけでもない。作っているのはただのニュースレター、お店の新聞のようなものだ。 ちっちゃいお店では、こういったものも立派なコミュニケーションツールとなる。 だいたい内容は決まっている ①ちょっとした季節のあいさつ ②軽い時事ネタ ③…からの健康トピックに急ハンドルw