maki

アラフィフ独身女性

maki

アラフィフ独身女性

マガジン

  • パン作り

    パン作りの軌跡

記事一覧

アラフィフに起こる変化~足元ご注意編

会社の階段から転がり落ちそうになった。 原因はワイドパンツだ。 書類を見ながら階段を降りていたら、ヒールにパンツの裾が引っ掛かった。 次のステップに降りるべき足が…

maki
2日前
1

うどんへの挑戦から身の程を知る

楽しんでいたパン作りから一旦離れてみることにした。 壁にぶち当たったからだ。 そして手元には強力粉が残された。 改めて強力粉のパッケージをみると、ピザや餃子もでき…

maki
3日前
1

ひとのプレゼンみてわがプレゼン直せ

今週はあっという間に過ぎていった。 毎日何をしていたのか、あまり覚えていない。 でも、考えさせられた仕事があった。 あるプロジェクト進捗報告のプレゼン。 チームの…

maki
4日前

アラフィフ独身女の「ひとり○○」

半世紀もひとりで生きてくると、「ひとり○○」の難易度は年々下がっている。 自分のやりたいことは、好きなタイミングで好きなようにやりたい。 こだわりが強くなる分、他…

maki
7日前
4

パン作り4回目~旅立ち

前回の慢心を自省し、もう一度レシピ通りに作ってみた。 ただ、甘さだけは分量控えめにした。 レシピ通りに作れば失敗しない。 そして前回気になった食感の重さは軽減して…

maki
9日前

パン作りたいのに…

休みの日にはパンを作るようになった。 もともとモノ作りが好きで、ハンクラもする。 作っている間は煩悩がなくなるし、発酵したり捏ねていると様子が変わってくるのがおも…

maki
10日前
4

アラフィフ独身のGW総括

連休明けに天気が悪いと、ますます仕事に向かう足が重くなる。 新卒さんたちはここからが本番、「次の祝日は7月」という絶望と戦う毎日になる。 社会人として30年も過ごし…

maki
13日前
4

あるアラフォー女性のvalue of life

同じ部署で働く後輩のZさん(40代半ばの女性)とは、入社して間もない頃から一緒に働くことが多かった。 「睫毛が上がっていないと気分が上がらない」と公言し、見た目も精…

maki
2週間前
6

定年後の働き方

昔、一緒に働いた先輩に先月会った。 リタイアまでとても苦労して働いた方で、以前に記事に書いたことがある。 リタイア後は、つらかった過去を捨てて、新しい仕事と生活…

maki
3週間前
3

パン作り3回目~慢心と失敗

過去の2回のパン作りは、料理ができない私にとって大成功といっていい出来だった。 料理に向かないだけでパン作りはイケるんじゃないかと勘違いした私の3回目をここに振り…

maki
3週間前
3

仕事できる人

私が担当している仕事のなかで一番お堅い仕事は、某省庁がらみの仕事だ。 とある評価、ジャッジをするのだけれど、なんとも悩ましい。 評価の基準は設定されていて、それ以…

maki
3週間前

「とりま」精神をもつ

アラフィフは死語(この言葉自体が死語な気がする)をポロポロ使ってしまう。 若い世代の使う言葉も何とか理解したいけど、自分で使うことはない。 「とりま」もそうだ。 …

maki
4週間前
3

パン作り2回目

この週末はまたzoomミーティング。 Webでミーティングをすることが当たり前になってから、無駄な移動時間が減り楽になった反面、気軽にミーティングをスケジューリングされ…

maki
1か月前
7

幸せじゃないほうが幸せ

先日、こんなことを考えていた。 親友が、家庭の問題と仕事上の冷遇が重なって苦しんでいる。 たまに愚痴は聞くけれど、お互いに忙しい相手を気遣ってしまい、頻繁に電話…

maki
1か月前
7

私が出会った女性管理職~フェミニン系Bさん

少し前、生涯独身だった上司Aさんの話を書いた。 対して、数年前に上司だったBさんは、高校時代からお付き合いしていた方と結婚、仕事と出産、子育てを両立してこられて、…

maki
1か月前
3

人間性の欠落の自覚

同じ部署のアラフォー女性は転職組で、役職なしの仕事で構わないから家族との時間を大切にしたい、WLBでいえばL重視タイプだ。 それは少し極端で、ご主人の出世も望まず、…

maki
1か月前
3
アラフィフに起こる変化~足元ご注意編

アラフィフに起こる変化~足元ご注意編

会社の階段から転がり落ちそうになった。
原因はワイドパンツだ。

書類を見ながら階段を降りていたら、ヒールにパンツの裾が引っ掛かった。
次のステップに降りるべき足がとられて、若干の滞空時間を経て2段飛ばして踊り場に降りた、というかほぼ落ちた状態になった。
壁に手をついて何とか転ばずに済んだけれど、手に持っていた書類はバラバラになった。
周りに誰もいなかったので恥ずかしくなかったとはいえ、人が来ない

もっとみる
うどんへの挑戦から身の程を知る

うどんへの挑戦から身の程を知る

楽しんでいたパン作りから一旦離れてみることにした。
壁にぶち当たったからだ。

そして手元には強力粉が残された。
改めて強力粉のパッケージをみると、ピザや餃子もできると書いてある。
ピザはパンと親族と見なし今回は見送り、餃子を作ろうかと思ったけど、冷凍庫にはスーパーで買ったお徳用サイズの餃子がある。
他にないかなと「強力粉 レシピ」で検索したら、うどんがでてきた。

本当は中力粉が向いているらしい

もっとみる
ひとのプレゼンみてわがプレゼン直せ

ひとのプレゼンみてわがプレゼン直せ

今週はあっという間に過ぎていった。
毎日何をしていたのか、あまり覚えていない。
でも、考えさせられた仕事があった。

あるプロジェクト進捗報告のプレゼン。
チームの進捗共有だから、ガチガチのプレゼンではなく、身内感のあるものだった。

一番気になっていたチームのプレゼンは、こだわりが強く、仕事をメンバーとシェアするのが苦手なKさんが担当だった。
中間管理職のKさんは私より年上、知識が豊富で責任感が

もっとみる
アラフィフ独身女の「ひとり○○」

アラフィフ独身女の「ひとり○○」

半世紀もひとりで生きてくると、「ひとり○○」の難易度は年々下がっている。
自分のやりたいことは、好きなタイミングで好きなようにやりたい。
こだわりが強くなる分、他人と時間や体験をシェアしなくていいと思う。
だってひとりでできるもん!

アラフィフとして、これまでの人生のひとり○○経験を振り返ってみる。

ひとりカラオケ→○
正確には「ひとりカラオケボックス」の経験がある。
出張先で、先方との待ち合

もっとみる
パン作り4回目~旅立ち

パン作り4回目~旅立ち

前回の慢心を自省し、もう一度レシピ通りに作ってみた。
ただ、甘さだけは分量控えめにした。

レシピ通りに作れば失敗しない。
そして前回気になった食感の重さは軽減していた。
前回より発酵がうまくいったこと、捏ね方に気を付けたことがよかったのかもしれない。
砂糖も半量にしたので甘さも軽くなって食べやすくなったけど、好みとしてはさらに半分の甘さがちょうどいい。
次回はこの点を修正して作ってみたい。

もっとみる
パン作りたいのに…

パン作りたいのに…

休みの日にはパンを作るようになった。
もともとモノ作りが好きで、ハンクラもする。
作っている間は煩悩がなくなるし、発酵したり捏ねていると様子が変わってくるのがおもしろい。
失敗も楽しくて、次はどんなパンにしようかと、あちこちのレシピや動画サイトを見ている。

でも、困ったこともある。
私は糖質控えめ生活をしていて、体重のコントロールだけでなく、その方が体調がいいので続けている。
厳密な制限はしてい

もっとみる
アラフィフ独身のGW総括

アラフィフ独身のGW総括

連休明けに天気が悪いと、ますます仕事に向かう足が重くなる。
新卒さんたちはここからが本番、「次の祝日は7月」という絶望と戦う毎日になる。

社会人として30年も過ごしていれば、この現実に慣れてきたものの、確実に年齢を重ねて萎れそうになる心と体を何とか持ちこたえるエネルギーが、若い頃よりは減ってきた。
週末という“サプリメント”では回復しきれないダメージを、祝日という“カフェイン”をチャージすること

もっとみる
あるアラフォー女性のvalue of life

あるアラフォー女性のvalue of life

同じ部署で働く後輩のZさん(40代半ばの女性)とは、入社して間もない頃から一緒に働くことが多かった。
「睫毛が上がっていないと気分が上がらない」と公言し、見た目も精神性も年齢より若いことが彼女の自己評価だ。

Zさんとほぼ同じ年齢の女性(Yさん)がここ数年でトントン拍子で昇進していった。
この二人の違いは、出産のタイミングだった。

ZさんはYさんより2つ年上だけれど、同世代の女性同士、部内でもプ

もっとみる
定年後の働き方

定年後の働き方

昔、一緒に働いた先輩に先月会った。
リタイアまでとても苦労して働いた方で、以前に記事に書いたことがある。

リタイア後は、つらかった過去を捨てて、新しい仕事と生活を求めて遠くに引っ越したと聞いていた。
ところがそこでもまさかの苦労の連続で、ようやく逃げ出して戻ってきたという先輩は、吹っ切れている様子だった。

一部は聞いたけれど、とても語り尽くせない苦労をして、でも勉強になったよ、とたくましく笑っ

もっとみる
パン作り3回目~慢心と失敗

パン作り3回目~慢心と失敗

過去の2回のパン作りは、料理ができない私にとって大成功といっていい出来だった。

料理に向かないだけでパン作りはイケるんじゃないかと勘違いした私の3回目をここに振り返り、今後の人生の戒めにしたい。

【前提】
2回目のパン、おいしかったけど自分には甘かったから、甘さ控えめで作ってみたくなった。
どうせなら、お惣菜系のパンに挑戦したくなった。
2回目のパンを少しアレンジすればいけるのではないかという

もっとみる
仕事できる人

仕事できる人

私が担当している仕事のなかで一番お堅い仕事は、某省庁がらみの仕事だ。
とある評価、ジャッジをするのだけれど、なんとも悩ましい。
評価の基準は設定されていて、それ以外の私情感情を挟まずに書類をひたすらに読むのだけれど、「基準の解釈」には人によって糊しろがあるから頭を悩ませる。

それにしても、担当の職員さんの優秀さには本当に学ぶことが多い。
会議で話の焦点が散らかっても、好き放題に個人的な感想をぶち

もっとみる
「とりま」精神をもつ

「とりま」精神をもつ

アラフィフは死語(この言葉自体が死語な気がする)をポロポロ使ってしまう。
若い世代の使う言葉も何とか理解したいけど、自分で使うことはない。

「とりま」もそうだ。

はじめて聞いたときは「ねぎま」と間違えた。
とりあえずまあ、を短くする意味もわからない。
短くしたいくせに、「まあ」という本来の意味を理解するのになくても支障がない副詞の一部を残すという矛盾も受け入れがたい。
書けば書くほど自分のめん

もっとみる
パン作り2回目

パン作り2回目

この週末はまたzoomミーティング。
Webでミーティングをすることが当たり前になってから、無駄な移動時間が減り楽になった反面、気軽にミーティングをスケジューリングされてうんざりすることもある。
「休日なんですけど、1時間以内で終わりますので」といわれると、予定があれば断るけど、ゆっくり休みたいなあ程度の私は断れず、顔を出すことになる。
Webミーティングの功罪だ。
そしてモニター越しでも顔を出す

もっとみる
幸せじゃないほうが幸せ

幸せじゃないほうが幸せ

先日、こんなことを考えていた。

親友が、家庭の問題と仕事上の冷遇が重なって苦しんでいる。
たまに愚痴は聞くけれど、お互いに忙しい相手を気遣ってしまい、頻繁に電話するようなこともない。
彼女の処遇が改善されて、気持ちが楽になるといいなとぼんやり祈るしかできない。
今、私がマンション買ったら申し訳ないな…

全く関係なくて的はずれだし、ひどく傲慢な考えだ。
自分の歪みを強く感じる。
こういう思考回路

もっとみる
私が出会った女性管理職~フェミニン系Bさん

私が出会った女性管理職~フェミニン系Bさん

少し前、生涯独身だった上司Aさんの話を書いた。

対して、数年前に上司だったBさんは、高校時代からお付き合いしていた方と結婚、仕事と出産、子育てを両立してこられて、現在はお孫さんもいる。
表向きはふんわりしているけれど、女性らしさのなかに強さをきちんと畳んでしまっているロングヘアー美魔女系Bさんは、女性管理職の華として会社の顔になっていった。
女性としてのライフイベントをすべてクリアしていることで

もっとみる
人間性の欠落の自覚

人間性の欠落の自覚

同じ部署のアラフォー女性は転職組で、役職なしの仕事で構わないから家族との時間を大切にしたい、WLBでいえばL重視タイプだ。
それは少し極端で、ご主人の出世も望まず、「平でいるようにしてきた」と自分で言うほどだった。
昇進試験などを受けなくていい、転勤せずに家族の時間を大事にしてほしいと、ご主人に言い聞かせてきたと本人から聞いたことがある。

そんな彼女も、社内や取引先、ママ友達が自分より若くして昇

もっとみる