マガジンのカバー画像

諸悪と悲劇の根源=「奪う文化」と「負の連鎖」に立ち向かう

912
人が奪う理由は、飢餓や喪失感に根差す本能のため。そして奪われた者は、恨みの矛先を奪った者、または他者に向ける。その繰り返しが、恩(pay)ではなく苦(pain)を送る(forwa… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

ノブレス・オブリージュの消長

「以前はノブレス・オブリージュ(恵まれた境遇の人間が、恵まれない人のために社会に還元しようという志)ということをよく言ってたのに、いつの間にか言わなくなってしまった」と知人が。
恐らく、大きな原因は竹中平蔵氏をはじめとする新自由主義の影響だろう。

竹中氏は「これからは競争社会、努力し能力のあるものは恵まれ、努力しないものは蹴落とされる。これは国際社会では常識、グローバル化の流れは誰にも止められな

もっとみる
なぜテレビ局の弱い立場の人への態度は「ああなって」しまうのか、という話

なぜテレビ局の弱い立場の人への態度は「ああなって」しまうのか、という話

今日は『セクシー田中さん』の問題について、僕が考えたことを書きたいと思う。と、言っても死亡者を出した事件そのものに言及する気にはまったくなれないので、僕のような少し変わった立場からテレビにかかわってきた人間からの、業界の構造に対する分析と意見を書いてみたいと思う。事件そのものへの分析や意見は書いていないので、そのあたりは誤解しないで欲しい。

さて、まず僕がこの事件の第一報を目にして考えたのは、お

もっとみる
「貧乏人は麦を食え」と発言した国会議員

「貧乏人は麦を食え」と発言した国会議員

 今回、政治資金不正事件がきっかけで、自民党内で派閥解散についての騒動が巻き起こっている。

 その背後には1950年の参議院予算委員会において、当時の池田勇人蔵相(後に内閣総理大臣となる/広島出身)が、「所得の少ない方は麦、所得の多い方は米を食うという経済原則に従って政策を進めたい」と発言した出来事が根底にあるように思えてならない。今の若い世代は、この発言を知っているのだろうか!?

 宏池会は

もっとみる

同質性を求めることの危険性

東京に住みたくない理由の一つ。公立で何が悪いねん?と私は思っている。京大にもおかしな人はいたし、東大にも変な人はいて、どんなところにも妙な人はいるものだと考えている。だから、私立中学とかにもきっと奇妙な先生はいるものと考えている。 https://dot.asahi.com/articles/-/211028?page=1&fbclid=IwAR2Dlw2AtYb-aPLirG8YD46nlN1V

もっとみる

農協批判で注意すべき点

農協批判には少し気をつけたほうがよい点がある。海外からみたら、農協の金融部門は脅威。これを欧米資本の支配下に置きたいと考える輩がいる可能性がある。そしてその片棒をかつぐ国内勢力もあるということも。すでに郵政の金融部門は欧米に差し出してしまった。次は農協になる恐れ。

ちなみに郵政民営化に熱を上げたのは小泉純一郎氏。農協改革に血道を上げているのはその息子。小泉氏はアメリカ大統領と親しかった。というよ

もっとみる

低賃金だと結婚は難しい

低賃金だと結婚は難しくなる。これは歴史的にも実際に起きている。
戦前、まだ重工業がなかった時代、工業と言えば紡績などの軽工業しかない時代は、勤め人をしても非常に低賃金だった。結婚できるのは長男だけで、次男以下は実家に仕送りするだけの生き方しか選択できなかったらしい。

日清戦争で賠償金を得た日本は、重工業を開始。このときから勤め人でも高給取りが増え、次男以下でも結婚し、家族をもつことができるように

もっとみる
山本太郎、煉獄コロアキ、津田大介、へずまりゅう各氏らが被災地入りして批判されている件で

山本太郎、煉獄コロアキ、津田大介、へずまりゅう各氏らが被災地入りして批判されている件で

 なんかガッツchを入れて迷惑系活動家五虎将とか、堀潤加えて六芒星みたいになってますが、地震など激甚災害が起きると売名に打って出るというか、存在証明をしないと沈んじゃう人たちが新興宗教の勧誘的な一発芸に打って出るのが定番になってきてるなあと思うんですよ。

 同じハコに入ってしまいましたね。

 石川県や、輪島市珠洲市が「ボランティアは募集していません」と宣言しているのに、現地NGOやNPOに呼ば

もっとみる

「それは一部しか改善できない」と指摘することのナンセンスさ

私はツイッターで「こうしたら改善できるのではないか」という考えをつぶやく。すると、「それで改善できるのは一部だ」と指摘する人が時々いる。私は、こうした指摘はナンセンスだと考えている。どんな病気も治せる万能薬なんてないのだから。どんなクスリだって一部の病気しか治せないのだから。

オプジーボというクスリは、ノーベル医学生理学賞を受賞した。では万能薬かといえばさにあらず。病気の一部であるガンの、そのま

もっとみる