きゅーみ

年間7000本以上動画を観てます。趣味のこと・思ったこと等、適当にまとめます。

きゅーみ

年間7000本以上動画を観てます。趣味のこと・思ったこと等、適当にまとめます。

マガジン

  • 人生を変える動画鑑賞術

    今、YouTube等の動画コンテンツでは わかりやすく良質なものが沢山存在します。 そんな動画をより良く鑑賞する術を書いています。

記事一覧

生産性とゆらぎだけが残る

大きな資本が世の流れをまるっきり変えてしまうのにも だいぶ慣れてきたように感じますね。 主にコロナのせいですが。 さて、 みなさんは 『UX,UIデザイン』を知っていま…

きゅーみ
2年前
103

世界はもっとシンプルに

世界三大建築家の ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエが言った言葉 『Less is more』 (少ないほどより豊かである) 今、世界のトレンドは まさにこれである。 …

きゅーみ
4年前
86

考えて調べる人になろう

あなたは考える人ですか? いつも思考停止で 言われたことをこなすだけの毎日に なってませんか? まずは 『なんでこの作業をしてるんだろう?』 全てに疑問をもつ勢いで…

きゅーみ
4年前
109

世界を作りたかった

中学の頃、 ゲームを作っていた。 プログラミングはできなかったので RPGツクールというものを使って。 最初はめちゃくちゃ敵を増やしたり チート級に強くしてみたり 既…

きゅーみ
4年前
56

深い理解の為の勉強

相変わらず動画を 毎日めちゃくちゃ観ています。 ですが、 今まで観ていたジャンルと変わってきていて 働き方や考え方、ライフスタイル から 知識の深掘り になってい…

きゅーみ
4年前
36

自分の為に何ができるか

皆さん、自己投資してますか?? 本読んだり 動画観たり 新しい体験をしたり 新しい知識を取り入れて 自分の最適な行動に繋げる。 ここでいう最適は 効率的 ではなく…

きゅーみ
4年前
25

僕なりのnoteの続け方。

#noteのつづけ方 「僕なりの」と題しているので 経験則や感覚を元に話していこうと思うのだけど 誰にでも役に立つとは限らないので 豆知識程度に科学的に有効な継続する…

きゅーみ
4年前
88

危なくなってからじゃ遅い。命が最優先。

拡散性の高くないnoteで言ってもしょうがないのですが、 少しでも多くの人に考えていただきたいので 書かせていただきます。 ビジネスや挑戦することにおいて やってから…

きゅーみ
4年前
63

幸せでありますように。

8歳から20歳くらいまでは 「みんな幸せになってほしいな」 みたいな考え方でいたのですが 22歳になった今、 「みんな幸せにすることはできないな」 と思っています。 最…

きゅーみ
4年前
43

ひとりだって楽しめる。

ひとりで出かけることが小さい頃から多いです。 出かけるといっても ひとり旅という程ではなく せいぜい隣の県くらい。 ひとりでやったことあるのは カラオケ、焼き肉、…

きゅーみ
4年前
30

やりたいことって沢山ある

お金がないから やりたいことができない。 みたいなことって 相当色んなことをやり尽くした人以外では あり得ない話だと僕は思ってます。 「このただ1つの自分の願望…

きゅーみ
4年前
33

本当に欲しいものは欲しいものとは違う??

タイトルが意味不明かもしれませんが 簡単に説明すると 牛丼を食べたくて牛丼屋に行ったら 期間限定のビビンバ丼が美味しそうだったので ビビンバ丼を食べた。 みたいな…

きゅーみ
4年前
49

やりたいからやる人は強い。

『なんでそんな金にならないことしてるの?』 って質問して 『すごく楽しいし自分がやりたくてやってる』 そう答えられた時に あなたはそれ以上、 その人に何か言うこ…

きゅーみ
4年前
35

動画を1〜2本観ている人は平均以上!?

日本の社会人の能動的な勉強の平均時間は なんと 一日に6分、、、短い動画でも 2本観れば余裕で超えます笑 では、 僕はどのくらい勉強しているかというと YouTubeを …

きゅーみ
4年前
20

労働には中毒性がある

みなさん、労働していますか?? これを読んでいるほとんどの方が 働いている、もしくは学校に通っていると思います。 そんな人達に伝えたい。 労働している人も これか…

きゅーみ
4年前
31

なくなるなくなる

どんどん色んなものが無くなっていきますね 実店舗を持たない店や 電子マネー なんかは分かりやすくどんどん増えていますし 移動にとても便利な車でさえも 自動運転化に…

きゅーみ
4年前
71
生産性とゆらぎだけが残る

生産性とゆらぎだけが残る

大きな資本が世の流れをまるっきり変えてしまうのにも
だいぶ慣れてきたように感じますね。

主にコロナのせいですが。

さて、
みなさんは
『UX,UIデザイン』を知っていますか?

聞いたことはあるかも知れませんし、
仕事で活用されている方も少なくないでしょう

ひろーく、おおざっぱに説明すると
UX•••『面白さ』
UI•••『使いやすさ』
これらを意識してデザインすること。又はされたもの。

もっとみる
世界はもっとシンプルに

世界はもっとシンプルに

世界三大建築家の
ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエが言った言葉

『Less is more』
(少ないほどより豊かである)

今、世界のトレンドは
まさにこれである。

テレビや固定電話を持つ人はどんどん減り、
それらがコンパクトに集約されたスマホを
僕たちは積極的に使っている。

ドラマにおける部屋の演出でも
富裕層は『モノ』をシンプルに
貧困層は『モノ』を雑多に配置することがあるら

もっとみる
考えて調べる人になろう

考えて調べる人になろう

あなたは考える人ですか?

いつも思考停止で
言われたことをこなすだけの毎日に
なってませんか?

まずは
『なんでこの作業をしてるんだろう?』
全てに疑問をもつ勢いで考えてみてください。

最初は辛いです。

でも、
考えるだけでいいです。

ひたすらに色んなことを考える。

色んなことを考えていると
自然と『知りたい』という気持ちが
でてきませんでしたか?

でてこないなら
考えるだけで大丈夫

もっとみる
世界を作りたかった

世界を作りたかった

中学の頃、
ゲームを作っていた。

プログラミングはできなかったので
RPGツクールというものを使って。

最初はめちゃくちゃ敵を増やしたり
チート級に強くしてみたり
既存のゲームを真似てみたり

していたのだが、
いつしか飽きてしまっていた。

自分の想定していたことしか起きない。

という所に飽きてしまっていたのだと思う。

なかなか想定通りにならないこの現実世界で

思い描くものを作ること。

もっとみる
深い理解の為の勉強

深い理解の為の勉強

相変わらず動画を
毎日めちゃくちゃ観ています。

ですが、
今まで観ていたジャンルと変わってきていて

働き方や考え方、ライフスタイル

から

知識の深掘り

になっています。

ビジネスマンや大人向けの動画を出す方が
僕が記事を書きはじめたくらいの頃から
比べると爆発的に増えていて、

同じ様なことを言ってる動画が増えたのが
要因だと思うのですが

それにプラスして、

よく考えたらこの言葉と

もっとみる
自分の為に何ができるか

自分の為に何ができるか

皆さん、自己投資してますか??

本読んだり
動画観たり
新しい体験をしたり

新しい知識を取り入れて
自分の最適な行動に繋げる。

ここでいう最適は

効率的

ではなくて

豊か

というイメージです。

人生幸せに生きたいなって思った時に

盲目的に目の前に見えてる幸せを
追いかけるだけの人生よりも

自分ならではのオリジナルな人生に
柔軟にカスタマイズしていきたいですよね。

その為に、

もっとみる
僕なりのnoteの続け方。

僕なりのnoteの続け方。

#noteのつづけ方

「僕なりの」と題しているので
経験則や感覚を元に話していこうと思うのだけど

誰にでも役に立つとは限らないので

豆知識程度に科学的に有効な継続するコツを
少し書いておくと、

毎日の習慣に紐づける。
歯磨きした後にはnote書くとか。

継続を数値化して見えるようにしておく。

もし途中でやめてしまっても
意識の片隅に置いておき、戻った時に戻った回数も記録しておく。

もっとみる

危なくなってからじゃ遅い。命が最優先。

拡散性の高くないnoteで言ってもしょうがないのですが、
少しでも多くの人に考えていただきたいので
書かせていただきます。

ビジネスや挑戦することにおいて
やってから考えることは
比較的良いこととされていますが

大きな自然災害、
しかも前回の被害と比較しやすく
誰がどうみても明確に危険だと判断できるレベルのもので

危なくなってから考える。
では遅いです!!!!

無駄に不安を煽るのも良くない

もっとみる

幸せでありますように。

8歳から20歳くらいまでは
「みんな幸せになってほしいな」
みたいな考え方でいたのですが

22歳になった今、
「みんな幸せにすることはできないな」
と思っています。

最近勉強していて

明らかにこうした方が良い!!
科学的にも証明されてる!!

っていうことが分かって
親しい友人に話しても
イマイチなリアクションで
特に何も変わらない。

心理学を使って
話し方を変えてみたりしてもいいのだけど

もっとみる
ひとりだって楽しめる。

ひとりだって楽しめる。

ひとりで出かけることが小さい頃から多いです。

出かけるといっても
ひとり旅という程ではなく
せいぜい隣の県くらい。

ひとりでやったことあるのは
カラオケ、焼き肉、居酒屋などから
遊園地、脱出ゲーム、ボーリングなんかの
周りからの目線もあるようなことも
結構やってます。

こういう話をすると
「ひとりが好きなの??」
とよく聞かれるのですが

僕は
ひとりでいるのも好きなタイプです。

決して

もっとみる
やりたいことって沢山ある

やりたいことって沢山ある

お金がないから
やりたいことができない。

みたいなことって

相当色んなことをやり尽くした人以外では

あり得ない話だと僕は思ってます。

「このただ1つの自分の願望を叶えたい」

それをするのにお金が足りないということはあるでしょう。

けれど、
あなたのやりたいことはそれだけしかないんでしょうか??

きっと多くの人は
いくつものやりたいことを溜め込んでいて
やれずにいたり、少しずつやったり

もっとみる
本当に欲しいものは欲しいものとは違う??

本当に欲しいものは欲しいものとは違う??

タイトルが意味不明かもしれませんが

簡単に説明すると

牛丼を食べたくて牛丼屋に行ったら
期間限定のビビンバ丼が美味しそうだったので
ビビンバ丼を食べた。

みたいな話。

微妙にリアルなのは
実際の体験談だからです笑

食べ物に限らず
何をするにもちょこちょこあることだと思うのですが
よく考えると面白いですよね!

それをうまく利用するのが
広告やPOP、おススメ欄
なんかだったりするのですが

もっとみる

やりたいからやる人は強い。

『なんでそんな金にならないことしてるの?』

って質問して

『すごく楽しいし自分がやりたくてやってる』

そう答えられた時に

あなたはそれ以上、
その人に何か言うことができますか??

多くの人は言えないと思います。

もちろん、
タバコや危ない薬なんかをやっていて
明らかに身体を害する時は例外ですが

そういった害を及ぼすものは
最終的には社会が最適化されていく中で消えていきます。

つまり

もっとみる
動画を1〜2本観ている人は平均以上!?

動画を1〜2本観ている人は平均以上!?

日本の社会人の能動的な勉強の平均時間は

なんと

一日に6分、、、短い動画でも
2本観れば余裕で超えます笑

では、
僕はどのくらい勉強しているかというと

YouTubeを
週に43時間観ていて
その内、半分が勉強になるものだとすると
毎日3時間は勉強しています。

もちろん実際には
ためになる動画の視聴が半分以上ですし
本やニュースアプリも読んでるので

もっと勉強時間は多いですが
おお

もっとみる
労働には中毒性がある

労働には中毒性がある

みなさん、労働していますか??

これを読んでいるほとんどの方が
働いている、もしくは学校に通っていると思います。

そんな人達に伝えたい。

労働している人も
これからする人も

労働の中毒性には気をつけてください。

労働はうまくコントロールしなければ
人生を大きく無駄にしてしまいます。

それはタバコやお酒の比ではありません。

実際、
自宅や飲み屋で愚痴を言っている人達は

目に見えて沢山

もっとみる

なくなるなくなる

どんどん色んなものが無くなっていきますね

実店舗を持たない店や
電子マネー
なんかは分かりやすくどんどん増えていますし

移動にとても便利な車でさえも
自動運転化によって持つ必要がなくなると言われています。

そのうち家とかも無くなるんじゃないかと思っていますが
どうでしょう??

さて、

前回の記事で
前回の記事→ https://note.mu/ginginginda/n/necca362

もっとみる