人気の記事一覧

子どものために教師ができることを読んで

低学年の道徳で感動した話

3か月前

パートナーやお客様との人間関係構築する際の共通点は何ですか?【1088日目:ほぼ毎日ご質問回答】

熱中する道徳授業をつくる!対立を生む授業展開!

若い先生方へ(16)

【強烈な 逆転現象と愛着の視点】

5か月前

#90_発問の距離を整理する

1か月前

#85_主体にきり結ぶ授業と発問

1か月前

キタダ授業記録集 8 短歌に親しむ②

備忘録・1年間のMain Questionを書き留める✍

3か月前

【授業✕道徳】道徳で99%失敗する「追い発問」の正体とは?

伝記(偉人)の取り扱い方 NO2

「なぜ……か。」という問いはやめて「なに」「どこ」「いつ」「どんな」「どのくらい」という問いにしたらどうか。

3か月前

【小学校✕道徳】99%失敗する道徳の授業3選

低学年からできる!考え議論する道徳授業

指導主事は、「言う」のではなく「伝える」。そして問う。

発問の種類 発問は子どもの思考を引き出します ◯ 子どもの知識の量を知る発問 ◯ 子どもの記憶を呼び出す発問 ◯ 子どもの思考を深める発問 ◯ 子どもの理解を図る発問 ◯ 知識の整理を促す発問 今どの発問が効果的か、判断しましょう 【指導力のヒント100】No.038

4か月前

「大造はなぜ銃を下ろしたのだろうか」とただ問うだけでいいのか

生徒の能動的な学びのために

1年前