マガジンのカバー画像

creative notes #1

373
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

アメリカの美大で学んだこと05:「絵がうまい」より大切なこと

アメリカの美大で学んだこと05:「絵がうまい」より大切なこと

突然ですが絵がうまい人ってたくさんいますよね。

SNSなんか見てると、もう全人類が自分より絵が上手いんじゃないかって思えてきて、凹むことさえあります。笑 

僕は23歳のド素人として美大に入学したので(うちの学校はポートフォリオ審査や美術スキルのテストは無いので本当に素人でした)、入学時点でのスキルは学校内ではすごく下の方でした。

さて、絵がうまいのはコンセプトアーティストとして働く上で当然大

もっとみる
「アフターゾンビ時代の建築」について対談したい

「アフターゾンビ時代の建築」について対談したい

建築関係の人と、「アフターゾンビ時代の建築はどうあるべきか」という、どうでもいいテーマのガチ対談をしたいなぁと思う今日この頃。できれば建築雑誌かデザイン雑誌で、大真面目に。

別にゾンビでなくてもいいのだけど… ゾンビは「世界のルールが変わった時、デザインはどう対応すべきか?」という頭の体操にとても便利そう。

アメリカ疾病予防管理センターも、米国防総省も、みんなゾンビを使って、「想定外の事態が起

もっとみる
他人との比較で幸せを判断しない

他人との比較で幸せを判断しない

他人と比べて

あの人が持っていないものを

自分は持っているから幸せだとか

あの人が持っているものを

自分は持っていないから不幸だ

って考えると

エネルギーを消耗して

いつかヘトヘトになってしまうと思う。

SNSが浸透してからというものの

他人の生活がストーリーズを通して次々に流れてきたりする。

あるいは、風の噂で、昔接点のあった知人の今を知ったりする。

スタート地点は、みんな

もっとみる
桑田さんの「画面越しー!」と、有料によるフェアな参加感

桑田さんの「画面越しー!」と、有料によるフェアな参加感

サザンオールスターズ、デビュー42周年のライブが、デビュー日6月25日に、無観客&ネット配信で行われた(@横アリ)。

ボクは当日は友人の送別会があり、リアルタイムでは見られなかった。

リアルタイムで見られていたらそれはもう盛り上がっただろうなとちょっと残念に思いながら(とはいえ友人のほうが大切なので後悔はないんだけど)、2日遅れて昨晩、アーカイブ配信で観た。

ライブは当然楽しかった。
去年、

もっとみる
嬉しい言葉は、こだまする

嬉しい言葉は、こだまする

今日、スタバのアイスモカを飲んでいる時に恋人から写真が送られてきて

「今日もかっこいいね」

と返信したら

「今日もかわいいね」

と返信がきた。

キョウモカワイイネ

たった9つの文字の集合体は

私の昼下がりをスペシャルにしたし

モカをもっと美味しくした。

そんな恋人は

付き合った当初と比べて、ずいぶんと変わった。

彼は、好きという言葉を、特別な日のために取っておくような人だった

もっとみる
「何をやってもダメ」から、人生は変われるのか

「何をやってもダメ」から、人生は変われるのか

れもんらいふというデザイン会社をやって9年。
来年、実は10周年をむかえる。
スタートは2人だった。
「会社の登記ってどうやるの?」というレベルで何も知らなかった2011年から、のらりくらりと、
デザインや広告、クリエイティヴのシーンにおいては、れもんらいふを知らない人も少なくなり、様々な広告に携わり、様々なクリエイター、アーティストと関わってきた。
今では大切な、かけがえのないチームだ。

不思

もっとみる
数日後に死ぬカニ(後日談)

数日後に死ぬカニ(後日談)

いつかは死んでしまうカニたちの、お葬式を考えることにした。

当たり前のことだけど、生き物は、いつか死ぬ。私もだし、今私のおうちで暮らしているサワガニたちも。

先日、「7日後に死ぬカニ」という、業務スーパーで買ったサワガニを1週間だけ飼ってみる、という実体験をnoteにしたためた。

たくさんの方(30万と1700人...!)に読んでいただき、コメントやツイートは、本当にどれも嬉しいものだった。

もっとみる
7日後に死ぬカニ(完結編)

7日後に死ぬカニ(完結編)

「好きな食べ物はなんですか?」

幼稚園の先生に聞かれて、中学校のサイン帳でも聞かれて、大人になった今でも、たまに聞かれるこの質問。みんな「ダントツでラーメンっすね」とか「いちご〜!」とか、ひとつに絞れてて、めちゃくちゃすごいなって思う。私は50個くらいあるので、脳内でルーレットを回し、ひとつ決めて伝えるようにしている。

けれど、これからは「カニです」って、相手の目を見つめて言おうと思う。

もっとみる

シンゾーへ

お前は想像力が欠けている。お前らがコロナのために店を休業させそれでも店を開いたものには罰則をという。補償もなく店を閉めるとどうなる?店は潰れる。

働き口がなくなる。心が弱りどうなる?自殺をする奴もいる。それは自殺ではないぞ。お前らが殺したんだよ。直接的でなく間接的だから自覚がないんだろう。しかし、それは直接だ。

お前らの一言で街から人はいなくなり店を閉めざる終えなくなった人たちはこの世からいな

もっとみる

距離

ダウンタウンの松本さんに手が届く思ったことはない。さんまさんにも。アメリカで尊敬してる芸人たちにも。中川パラダイスにも。そのほかの芸人にも。親にも、友達にも。僕らは宇宙の星と同じで遠くから見ると手のひらで握れそうな距離感だけど人と人なんて手の届かない星同士の距離感であり僕らはその中を生きてる。手が届くと思ってるだけで誰もありえない。その辺で寝てるホームレスだって語り合えば手の届かないところにいる。

もっとみる

うまくやらなくてもいい

うまくやりたいやつばかり。うまくやらなくてもいいからどんだけ感動して生きてるか教えてくれ。金の稼ぎ方、信用の得る方法、仲間の作り方、出世の仕方。やり方よりも、感動することを教えろよ。金の稼ぎ方は金の奪い方、互いに納得して金を奪えるならそれは納得させればいい。でもそれは結果奪ってる。納得させればいいってのは自分の都合に相手を持ち込めばいいってことだ。誰の金も奪いたくない。金は自由のパスポート。だか

もっとみる
見えざる瞬間、見過ごされる瞬間たち

見えざる瞬間、見過ごされる瞬間たち

音楽関係の撮影をしていると、求められる写真はアーティスト本人の写真だったりするのですが、僕は主役であるアーティストと同じくらいに機材の写真を撮るのが好きだったりします。

若い頃、青山のスタジオに行った時にエンジニア長に見せていただいた古いマイク。とっても素敵なマイクは当時で50年以上前のものでした。幾多の名レコーディグを記録したマイクは風格に溢れていて、とっても素敵でした。

最近はレコーディグ

もっとみる
086. 好きならやるべきだ、なのか。

086. 好きならやるべきだ、なのか。

 またちょっと思い違いがあったので説明したいと思います。

 パプアニューギニア海産ではパートさんは嫌いな作業を『やってはいけない』という決まりがあります(詳細はこちらを)。

 好きな作業に『◯』、嫌いな作業に『✖』、どちらでもなければ空欄というアンケートを年に数回とっていました。今年初めのアンケート結果が下の写真になります。

わたし勉強してないから

芸能人がテレビで「わたしは勉強してないから発言できないです」と言った。僕は思った、こいつのことはどうでもいいけどこの発言は「勉強してなかったら言わないでおこう」と思わせてしまう発言だ、と。勉強に関して言わせて貰えば、知れば知るほど知らないことは増えていく。

一つ知ったら一つ知らないことが増える。例えば、火星があると知ればその星にはどんな奴が、住んでるのか、それを知れば、彼らの性格は、知るというこ

もっとみる