hinomoto701

私たちhinomotoでは過去と現在の日本を調和させながら日本文化を発信しようと考えて…

hinomoto701

私たちhinomotoでは過去と現在の日本を調和させながら日本文化を発信しようと考えています。 noteでは主に「思考」について綴っていきます。 興味のある方は読んで頂けると有り難いです。 ヒノモトホームページ↓ hinomoto701.org

記事一覧

夢を生産し続ける

夢って一つじゃないといけないのか? なぜ一つじゃないといけないのか? 叶わなかったらどうするのか? 小さい頃に思い描いた自分になれなかったあなたはどうするだろうか…

hinomoto701
6か月前
1

怒りの先を見つめる

「何で分かってくれないんだ!」 「何でこんな酷いことを言うんだ!」 「何でこんなことをするんだ!」 日々生活していると直面する「怒り」という感情。 イライラしなが…

hinomoto701
8か月前

刺激と安定の葛藤

「あーなんか楽しいことないかな?」 「これやったことないけどめんどくさそうだな。」 現代社会は毎日決まった時間に、毎日決まった場所で、毎日同じような仕事をする日…

hinomoto701
8か月前

草刈りを通じて感じたこと

畑を借りてからというもの季節の節目に草刈りをしています🌱 正直夏場は終わった後Tシャツを絞るとボトボトと汗が絞れて凄いなと思っています。 私の畑はそれほど広くあ…

hinomoto701
1年前

失敗も成功も言葉でしかない。あるのは向き合うべき現実。やるか?やらないか?

「どっちでもいい。」というのはある意味やらないを意味しているのではないか。 この世にはやるか?やらないか?2択である。 どんなに御宅を並べてもやるのかやらないの…

hinomoto701
1年前

四角い画面から360度の世界へ

疲れた。もう何もしたくない。明日は休みだから寝よう。寝溜めだ! もうサザエさんがやってる。今日は何もしなかったな。俺このままで大丈夫かな。 明日月曜日か。仕事や…

hinomoto701
1年前

嘘から出た実を活用する

「嘘つき!」もう嫌だ❗️ 人に嘘をつかれると嫌な気持ちになる。なぜ嫌なのか?私なりに考えた結果、人を騙すことは結果自分を騙すことに繋がるから辛いのではないか?と…

hinomoto701
1年前

個性とは?都合のいい社会は存在しない。

仕事をしている時、家族で過ごしている時、人と人が交わる時、どうしても上手くいかない時が必ず訪れます。 あー、この仕事向いてないのかな? もしかしてこの人と合わない…

hinomoto701
2年前
1

あるようでない世界、ないようである世界を渡り歩く

先日マトリックスという映画を久しぶりに真剣に観ていました。 細かく世界観もできていて面白いなぁと思いました。 簡単に内容を説明すると、機械が進歩した世界で人々は…

hinomoto701
2年前

好きになる原因を作る

アリバイ工作というと犯罪の臭いがしますが、好きになる原因を作っていくことで行動がしやすくなり、日々の生活に浸透し始めます。 人間のやる気を邪魔するのが「面倒くさ…

hinomoto701
2年前
2

変えられないことに区切りをつけて、自ら舵を取る

何でこうなるの? 何でコイツは何度言っても分からないんだ? 何でいつまで経っても楽にならないのか? 何で?と思うことは生きているとたくさんあります。もう少しこうし…

hinomoto701
2年前
2

消費から生産へ

自分の行動はどんな意味を持つのか? はたまた、ジャンル分けするならどういうものなのか? 自分がしている行動を振り返った時にふと、考えました。 このままでいいのか?…

hinomoto701
2年前
3

自然に還る

8年前にキノコ狩を始めました。 きっかけは所さんの世田谷ベースを見てやってみたい!と思ったから。 気がつけば毎年山に行くようになりました。 始めた時はキノコが見つ…

hinomoto701
2年前
3

全てのことに感謝する〜人間関係編〜

朝起きたら家族が横で寝ている! 飼い犬が眠たそうにあくびをしている! 仕事場に行くと「おはようございます!」の挨拶が聞こえ、仕事仲間がいる。 様々なお客さんと関…

hinomoto701
2年前
1

全てのことに感謝する〜体編〜

今日起きたら生きていた。 当たり前過ぎて誰も気にしていないだろうが、有り難いことである。 息ができる! 目が見える! 匂いが嗅げる! 音が聞こえる! 味がする! 手が…

hinomoto701
2年前
6

人間関係の悩みでバランスを取る方法

人は人間の中で暮らしている。あの人に好かれている、嫌われているという相手の気持ちに左右され、悩むことがある。 子どもの頃に人の気持ちを考えるようにと教えられた人…

hinomoto701
2年前
2
夢を生産し続ける

夢を生産し続ける

夢って一つじゃないといけないのか?
なぜ一つじゃないといけないのか?
叶わなかったらどうするのか?

小さい頃に思い描いた自分になれなかったあなたはどうするだろうか?

夢が一つしかなく、それを自分の人生だと思い込み自分以上の実力者がひしめく中、まだ戦いを続ける勇気と体力が残っているだろうか?

現代に生きる人々は大抵何かしらの夢を描く。
将来は野球選手になる。
大きくなったらケーキ屋さんになる。

もっとみる
怒りの先を見つめる

怒りの先を見つめる

「何で分かってくれないんだ!」
「何でこんな酷いことを言うんだ!」
「何でこんなことをするんだ!」

日々生活していると直面する「怒り」という感情。

イライラしながら生活するのに疲弊した私は、このイライラの原因は何なのか?

考えてみました。

視点を3つに分けて考えていきたいと思います。どう思いどう感じているか?

1、自分
2、相手
3、協働作業

この3つです。

1、自分
イライラの発端

もっとみる
刺激と安定の葛藤

刺激と安定の葛藤

「あーなんか楽しいことないかな?」
「これやったことないけどめんどくさそうだな。」

現代社会は毎日決まった時間に、毎日決まった場所で、毎日同じような仕事をする日々である。何年も同じ仕事をしていると、ふと一年が経つのが早かったように感じる時がある。

毎日同じルーティンをこなす事で、一人一人違うことをしているが、人々が暮らす為にはなくてはならない仕事をしている。

そして、ふと自分はこのままでいい

もっとみる
草刈りを通じて感じたこと

草刈りを通じて感じたこと

畑を借りてからというもの季節の節目に草刈りをしています🌱

正直夏場は終わった後Tシャツを絞るとボトボトと汗が絞れて凄いなと思っています。

私の畑はそれほど広くありませんが広大な広さになると手鎌では捌ききれません。

いつも気がつくと4時間くらい黙々と刈っています🌱

自然農法の畑を目指してやっているので全部刈るのは違うと思いながらもどれを残してどれを刈るか考えていると時間が経ってしまいます

もっとみる
失敗も成功も言葉でしかない。あるのは向き合うべき現実。やるか?やらないか?

失敗も成功も言葉でしかない。あるのは向き合うべき現実。やるか?やらないか?

「どっちでもいい。」というのはある意味やらないを意味しているのではないか。

この世にはやるか?やらないか?2択である。

どんなに御宅を並べてもやるのかやらないのかしかない。時間が経ちやることもあるだろうし、やらないこともある。

やるからには失敗もするだろうし、成功する可能性もある。ただやらない場合どちらにもならない。そして、どっちでもいいというのはあなたに判断は任せます。という受け身の形なの

もっとみる
四角い画面から360度の世界へ

四角い画面から360度の世界へ

疲れた。もう何もしたくない。明日は休みだから寝よう。寝溜めだ!

もうサザエさんがやってる。今日は何もしなかったな。俺このままで大丈夫かな。

明日月曜日か。仕事やだな。

というよくあるパターン。誰しもが金曜日の仕事終わりから土日へのワクワク、そして月曜日への憂鬱を繰り返していると思います。

私もそうです。

何をしててもストレスは溜まり、イライラを解消させるために、人は娯楽へと思考を歩ませま

もっとみる
嘘から出た実を活用する

嘘から出た実を活用する

「嘘つき!」もう嫌だ❗️
人に嘘をつかれると嫌な気持ちになる。なぜ嫌なのか?私なりに考えた結果、人を騙すことは結果自分を騙すことに繋がるから辛いのではないか?と考えました。

嘘には2種類ある。自分がつく嘘と相手がつく嘘です。

まずは、自分がつく嘘についてです。

自分がこうしたいと思ったことを口にしたとき、それが本当なのか嘘なのか?
誰にもわかりません。
本当かもしれないし、嘘かもしれません。

もっとみる
個性とは?都合のいい社会は存在しない。

個性とは?都合のいい社会は存在しない。

仕事をしている時、家族で過ごしている時、人と人が交わる時、どうしても上手くいかない時が必ず訪れます。
あー、この仕事向いてないのかな?
もしかしてこの人と合わないのかな?
色んな想いが巡り、ネガティブな思考回路が巡回を始めます。

そもそも自分と合う都合のいい人間がいるのでしょうか?
そもそも自分と合う都合のいい仕事があるでしょうか?

私も大学卒業後までそういうものを追い求めていました。求めれば

もっとみる
あるようでない世界、ないようである世界を渡り歩く

あるようでない世界、ないようである世界を渡り歩く

先日マトリックスという映画を久しぶりに真剣に観ていました。
細かく世界観もできていて面白いなぁと思いました。

簡単に内容を説明すると、機械が進歩した世界で人々はマトリックスというバーチャル空間でバーチャル空間にいることを知らないで暮らしています。でも、現実は水槽に入れられ脊髄にコンセントを刺されて人間の発する電気エネルギーを機械に供給しているという電池状態🔋

自分達が電池になっていることに気

もっとみる
好きになる原因を作る

好きになる原因を作る

アリバイ工作というと犯罪の臭いがしますが、好きになる原因を作っていくことで行動がしやすくなり、日々の生活に浸透し始めます。

人間のやる気を邪魔するのが「面倒くさい」という意識だといつも感じています。
そして、面倒くさいし、どうせ大して面白くないでしょ?と省エネな思考回路は合理的に判断して、無駄なエネルギーを消費しないように意識に働きかけてきます。
「無駄!無駄!」
と囁かれると損得勘定も働き制御

もっとみる
変えられないことに区切りをつけて、自ら舵を取る

変えられないことに区切りをつけて、自ら舵を取る

何でこうなるの?
何でコイツは何度言っても分からないんだ?
何でいつまで経っても楽にならないのか?

何で?と思うことは生きているとたくさんあります。もう少しこうしてくれないかな?と相手に思うこともたくさんあるでしょう。

ただ、漠然と考えると不満ばかりが溜まり、苛立ち、怒りや憎しみへのループに入ります。
それはきっといつ変わるか分からない不確かな事への自分の不安からくるのではないでしょうか?

もっとみる
消費から生産へ

消費から生産へ

自分の行動はどんな意味を持つのか?
はたまた、ジャンル分けするならどういうものなのか?
自分がしている行動を振り返った時にふと、考えました。

このままでいいのか?

私たちは死に向かって生きています。死ぬまでを生きていると定義できます。

自分自身が満足するように楽なように生きてきました。

30代を迎えてあっという間に時が経ち、ふと、自分の行動はどうなのか?疑問を持ちました。

何か残したい。

もっとみる
自然に還る

自然に還る

8年前にキノコ狩を始めました。
きっかけは所さんの世田谷ベースを見てやってみたい!と思ったから。
気がつけば毎年山に行くようになりました。

始めた時はキノコが見つかると嬉しくて一喜一憂していましたが、次第に森の中にいることが嬉しいのではないかと思うようになりました。
友人と誰もいない森の中を歩いているうちに、森にいる心地よさを感じるようになりました。

森にはたくさんの生き物が暮らしています。糸

もっとみる
全てのことに感謝する〜人間関係編〜

全てのことに感謝する〜人間関係編〜

朝起きたら家族が横で寝ている!
飼い犬が眠たそうにあくびをしている!

仕事場に行くと「おはようございます!」の挨拶が聞こえ、仕事仲間がいる。

様々なお客さんと関わる事ができる。

友人と休みに一緒に遊ぶことができる。

などなど、生きていると何らかの形で人と接する事があります。煩わしいと考えることもできますが、私はあえて有り難いと思うようにしています。なぜか?

人間関係で生まれる衝突は価値観

もっとみる
全てのことに感謝する〜体編〜

全てのことに感謝する〜体編〜

今日起きたら生きていた。
当たり前過ぎて誰も気にしていないだろうが、有り難いことである。

息ができる!
目が見える!
匂いが嗅げる!
音が聞こえる!
味がする!
手が動く!
歩ける!
うんこが出る!
心臓が動いてくれている!

などなど、日々体は私が生きていくために色々な事をしてくれています。本当に感謝です。

当たり前だと思っている事に再度目を向ける事で有り難い事だと自覚する様になりました。

もっとみる
人間関係の悩みでバランスを取る方法

人間関係の悩みでバランスを取る方法

人は人間の中で暮らしている。あの人に好かれている、嫌われているという相手の気持ちに左右され、悩むことがある。

子どもの頃に人の気持ちを考えるようにと教えられた人は多いと思う。
なぜ人の気持ちを考えなければならないのか?考えても想像はできるが本当にそうかは誰にも分からない。

そもそも気持ちとは何だろうか?
自分の事で考えてみると、面白いことを発見してワクワクしたり、怖いことを想像して不安になった

もっとみる