企業法務弁護士の雑記帳

企業法務を中心に扱う若手弁護士です。留学関連の情報をまとめたりしています。その他の法務…

企業法務弁護士の雑記帳

企業法務を中心に扱う若手弁護士です。留学関連の情報をまとめたりしています。その他の法務についても、勉強を兼ねてまとめていこうと思います。また、趣味についてとりとめもなくNoteを書いたりもしています。

マガジン

最近の記事

【備忘用】法律情報キャッチアップ(2024年1-4月)

2024年1月~4月にかけて、法律に関して仕事とは別に本や論文で勉強したことを簡潔なメモとともに随時記録に残しておこうと思います。 完全に自分の備忘用なので、読むのにわかりづらいこと必至です。。。(一応誰かが見るかもしれないと思うとやる気が出るのであげていますが、誰かに読んでもらうという前提ではほとんど書いていないという意味不明さですが、ご容赦ください。) 一度アップしたら更新情報はフォローしませんので、適宜更新の要否はご確認ください。また、情報ソースは併記するので、気になっ

    • 英語備忘用メモー英熟語・イディオム等

      英熟語・イディオム・慣用表現ー動詞ごとBAD-MOUTH 悪口を言うには、to say bad things about/talk badly aboutといった表現もある。 BE halfwayの箇所に他の副詞(almost, nearlyなど)を入れられる。 be better offで「よりよい状態にある」 Maestroでも"I'm in awe of you".との表現あり。 I'm down for…で、同意を表す。 BEAR BITE BRE

      • 英語備忘用メモーPhrasal Verbs

        Phrasal VerbsACT UP to become activeの意。電気製品の不調などにも使える(to operate badlyの意)。 AGREE WITH BAIL OUT BLOW OFF 「吹き消す、吹き飛ばす」から、サボるの意味をもつように。 BOIL DOWN TO BRANCH OUT ★BREAK DOWN 他動詞では「破壊する」「分解する」の意、自動詞では「壊れる」「感情のコントロールを失う、泣き崩れる」("lose cont

        • NY弁護士登録手続きのログ

          先日NY州の司法試験の結果が出たので、これから登録手続きを進めていこうと思うのだが、あまりやる気も出ないので、こちらに記録しつつ、自分を奮い立たせていきたいところ。参考にするのは以下のブログたち。(先人たち、大変ありがとうございます。。) これまでの試験・手続き 2022年11月15日 MPRE受験→合格水準突破 2023年7月25/26日 司法受験(UBE)→合格水準突破 2023年12月14日 NYLE受験→合格水準突破 残る手続き NYLC/NYLE(州法のレク

        【備忘用】法律情報キャッチアップ(2024年1-4月)

        マガジン

        • 法律関係の雑記
          11本
        • 英語note
          5本
        • エンタメメモ
          5本
        • アメリカお酒メモ
          4本
        • LL.M.留学
          12本
        • アメリカについてのnote
          10本

        記事

          ニューヨーク州司法試験(2023年7月)の総括

          2023年7月に受験したニューヨーク州の司法試験を無事合格しましたので、ここらへんで総括しておこうと思います。 これまでの記事本題に入るまでにこれまでの記事をぶら下げておきます。 ニューヨーク州司法試験がどんな試験であるかについては、有益なブログとともに以下の記事にまとめました。 勉強予定と実際の勉強ログが以下です。(以下2つは完全に自分の記録用に作っているので、かなり見づらいとは思いますが。) MPTの解き方について、直前にテキトーにまとめたのが以下です。 バッフ

          ニューヨーク州司法試験(2023年7月)の総括

          【アメリカ文化メモ④】シカゴ旅行記

          シカゴに1泊2日で滞在したので、その記録を残しておこうと思う。以下のニューヨーク旅行記のシカゴ版といった感じである。 シカゴのヒップホップシーンーサウス地区シカゴといったときに私がまず思いつくのは、数々のラッパーたちである。90年代からCommonがいて、00年代からKanye Westがいて、10年代からはChance the Rapperがいる。そうしたヒップホップシーンを支えたのが、サウス地区の豊かな黒人人口であろう。シカゴの人種のドット図が以下のとおり。 黄色がア

          【アメリカ文化メモ④】シカゴ旅行記

          【アメリカFinTech体験記②】SoFiの預金・クレジットカード

          アメリカにおいて、高利率の預金サービスを提供する銀行については、前回上記の記事で触れました。現在は私はSoFiのサービスを主に利用することになったので、その経緯や理由等を共有しておこうと思います。 高利率ー4.5% SoFiの魅力はなんといっても高利率です。現在は、給与支払い口座にSoFiの口座を設定すると、利率は4.5%です。これが毎月計算されて支払われます。結構バカにできない金額がもらえるので、私は前回お伝えしたChimeではなく、SoFiを給与口座にしました。 ま

          【アメリカFinTech体験記②】SoFiの預金・クレジットカード

          NY州司法試験@バッファローの留意点メモ

          NY州の司法試験を2023年7月25日・26日に受けてきたので、その受験記録を残しておきたいと思います。結果も出てませんので、試験への内容面でのアドバイスみたいなものは一切省き、ロジの部分だけを書きました。 なお、私はバッファローを受験会場として選択しておりますので、他の会場の方は別途調べていただければと思います。また、2023年7月の時点の内容であることもご留意ください。 1.バッファローへの到着日程の決定西海岸にいたため、時差調整のため、試験初日の4日前の7月21日

          NY州司法試験@バッファローの留意点メモ

          MPT解き方メモ

          MPTが得意であるとかまったくそんなことはありませんし、試験を1週間後に控えた現状では合格はだいぶ危ういような状況ですが、自分の頭の整理のためにMPTを解くうえで必要な点をまとめておこうと思います。 自分のためのメモなのでMPTとは、とか、どんな構成かとかはすっ飛ばしています。そういったことは別のブログを探してください。笑 読む順序 ・一般的には、The Fileのタスクメモを読み、The Libraryで規範を確認して、The Fileの残りの部分を読むというが受験対

          【アメリカ税法】自己株式取得時の課税の日米比較

          アメリカ連邦法人税における自己株式の取得についても、日本と異なる点がありますので、自分の備忘録的にメモしておこうと思います。 アメリカの取扱い 自社株式取得をredemptionといい、IRC 302(b)に定める4つテストのいずれかを満たす場合には、それは売買取引として取り扱い(IRC 302(a))、満たさない場合には、会社のE&Pの限りで配当として総所得(ordinary income)とするとされています(IRC 302(d))。以下がその4つのテストです。 ①

          【アメリカ税法】自己株式取得時の課税の日米比較

          【アメリカ税法】現物出資時の損益認識の日米比較

          アメリカの連邦税法上の法人と組合の取り扱いについては、以下の記事で記載しましたが、現物出資において、日本と異なる点を簡単に帰結だけ論じておこうと思います。(理論的な考察はここでは措いておきます。) 法人への現物出資・アメリカでの取扱い アメリカでの取り扱いについては、上記記事で詳述しましたので、簡単に触れるに留めますが、法人への現物出資には、IRC 351が適用され、単純化して言えば、“control”(80%)が出資後に及んでいる場合には、損益を認識しないという立場を採

          【アメリカ税法】現物出資時の損益認識の日米比較

          【アメリカFinTech体験記①】Chime(と高利率預金口座(PayPal・Apple Card・HMBradley等))

          OPTのビザ(大学卒業後追加で一年アメリカに滞在するためのビザ)を申請し、SSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)を得て様々な金融サービスを体験できるようになったので、今後はいろんな金融サービスを実際に体験して記録しておこうと思います。 前置きー私の金融サービス現況 記事を読んでもらう前提として、私のアメリカでの金融サービスの利用状況を書いておきます(が、全然本論に関係ないので読み飛ばしてもらって大丈夫です)。 以下の記事でも書いたように、私は、現時点で、Union

          【アメリカFinTech体験記①】Chime(と高利率預金口座(PayPal・Apple Card・HMBradley等))

          NY州司法試験勉強ログ

          以下の投稿でテキトーな勉強予定を書き連ねましたが、上記では実際の勉強ログをとりあえず残しておこうと思います。 投稿日の4月28日ログの記録開始日としています。今後は土曜始まりの1週間として記録していこうと思います(時間記録アプリをそう設定しているため。)。とりあえず時間記録アプリのログを張り付けて、NY州司法試験対策として何をやったか簡単にメモを取っていこうと思います。 これまでの勉強時間 ★MBE対策(合計49時間26分) ・Evidence 日本人ノート1周目+勉強

          NY州司法試験勉強ログ

          NY州司法試験の勉強予定

          NY州司法試験については、以下のとおり11月の段階でまとめていましたが、ようやくLLMの授業も終了し、司法試験まで3か月を切っているので、司法試験の勉強を開始しなければならない、という感じになって来ました。そこで、勉強の予定をメモとして残しておこうと思って書いています。この投稿は完全に自分の記録用で、試験結果が出たあとには、もう少し整理してポストしようとは思っています。 4月26日現在までの勉強進捗状況は以下のとおりです。まだ、MBE科目の日本人ノートの1周すら終わっていな

          NY州司法試験の勉強予定

          【LA備忘録】Coachella Festivalに今後Car Campingで行く人に参考となる情報のまとめ

          2023 Coachella Valley Music and Arts FestivalのWeek 1(4/14-16)に行ってきたので、今後の参考になりそうな情報をまとめておこうと思います。 なお、私は自車で会場に行き、Car Campingに泊まったので、それに当てはまらない方にはあまり有用な情報ではないと思います。 チケット(購入+配送) 2023年のLineupが発表される前から、私の好きなFrank Oceanが出演するという噂があったので、渡米する前の202

          【LA備忘録】Coachella Festivalに今後Car Campingで行く人に参考となる情報のまとめ

          【アメリカ文化メモ③】ニューヨーク旅行記

          ニューヨークに3日間滞在したので、そのことを以下に記録しておこうと思う。長いので適当に興味があるところだけつまみ食いするような感じで読んでほしい。 1日目到着 ニューヨークのJFK空港に着いたのは、金曜日の朝6時。私の住むロサンゼルスとは3時間の時差があるので、体内時計は深夜3時ではあるが、重たい体を引き摺ってとりあえずNYに住む友人宅を訪ねるべくManhattanへ向かう。 ニューヨークというのは、5つの区からなっていて、その中心が半島の先の中州であるManhatta

          【アメリカ文化メモ③】ニューヨーク旅行記